宇治山田商VS安房
Result
試合開始14:21
試合終了16:19
試合終了16:19
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H |
安房 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 |
宇治山田商 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3x | 4 | 7 |
勝利投手:平生拓也(宇治山田商)
敗戦投手:佐野公亮(安房)
本塁打:【大会第8号】岩澤寿和(安房)
敗戦投手:佐野公亮(安房)
本塁打:【大会第8号】岩澤寿和(安房)
戦評
安房は序盤から剛速球ピッチャー平生を攻め立てました。
まず1回に岩澤が先頭打者アーチを放ち豪快に先制点を取り、
2回にも9番中川、1番岩澤のタイムリーで2点を奪い3-0とリードします。
しかしここまで好投してきた佐野が8回にヒットとエラーでピンチを
迎えると、1番松島にタイムリーを浴び2点差に詰め寄られます。
ここで追加点が欲しい安房は9回に2死1,3塁の場面で
この試合で最も当たっている岩澤に打席が回ってくるチャンスを
迎えますが、センターフライに倒れ得点できず。
流れが少しづつ宇治山田商に傾いた9回裏に5番木田、6番平生が
連続ヒットで出塁し、7番仲野の送りバントで1死2,3塁とします。
一打同点の場面で8番清水はライト線へのタイムリー2塁打を放ち
3-3の同点に持ち込みます。尚も1死2塁とサヨナラのチャンスで
9番北川がレフト前のタイムリーヒットを打ち2点差をひっくりかえし
宇治山田商は劇的なサヨナラ勝ちを収め3回戦進出決定。
まず1回に岩澤が先頭打者アーチを放ち豪快に先制点を取り、
2回にも9番中川、1番岩澤のタイムリーで2点を奪い3-0とリードします。
しかしここまで好投してきた佐野が8回にヒットとエラーでピンチを
迎えると、1番松島にタイムリーを浴び2点差に詰め寄られます。
ここで追加点が欲しい安房は9回に2死1,3塁の場面で
この試合で最も当たっている岩澤に打席が回ってくるチャンスを
迎えますが、センターフライに倒れ得点できず。
流れが少しづつ宇治山田商に傾いた9回裏に5番木田、6番平生が
連続ヒットで出塁し、7番仲野の送りバントで1死2,3塁とします。
一打同点の場面で8番清水はライト線へのタイムリー2塁打を放ち
3-3の同点に持ち込みます。尚も1死2塁とサヨナラのチャンスで
9番北川がレフト前のタイムリーヒットを打ち2点差をひっくりかえし
宇治山田商は劇的なサヨナラ勝ちを収め3回戦進出決定。
安房のエース佐野は変化球を駆使して7回まで強打宇治山田商打線を1安打に
抑えているなどこの大会中でもかなりの好ゲームとなりました。
抑えているなどこの大会中でもかなりの好ゲームとなりました。