atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 球団特別賞(パリーグ各球団)

パワパーク@Wiki

球団特別賞(パリーグ各球団)

最終更新:2009年01月05日 01:04

akebon

- view
管理者のみ編集可

球団特別賞(パリーグ各球団)

各球団が独自で主催しているチーム賞を表彰してあげよう



・*゜゚・*:.。..。.:*・゚★第236回イーグルスHERO's発表★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*



【☆★野手編☆★】


【 猛 打 賞 】 高橋由伸 

4番として.324の成績を残す。
打撃だけではなく守備ではチームの司令塔として奮闘。


【 一 発 賞 】 岸沼良樹 

チームトップの30本塁打。
本塁打だけではなく成績も安定している。


【 鉄 壁 賞 】 トリスタン&小田嶋 

チームの二遊間コンビ。
揃って無失策と鉄壁ぶりを発揮した。また猛打賞の高橋由伸選手も無失策。


【 勝 利 打 点 賞 】 神永球太郎 

チームトップの92打点。
3割揃いの上位打線に隠れてはいるが、この選手の活躍も大きい。




【☆★投手編☆★】


【 沢 村 賞 】 tea&赤坂Ⅳ&極楽蜻蛉 

すいません、1人に決められなかったので^^;
この3人に超鉄腕選手を加えた先発陣は優勝への大きな力となった。


【 奪 三 振 賞 】 超鉄腕 

奪三振の数104を記録。
成績としては前期より下がってしまったが、巻き返しを狙う。





【☆★特別賞☆★】


【 将 来 有 望 賞 】 松本啓二朗 

打率.285に加えリーグトップの108犠打を記録。
盗塁も21個と、ルーキーながらチームに欠かせない存在だ。





『楽天』HERO保存庫


210 211 212 213 214 215 216? 217 218 219
220 221 222 223 224 225 226 227 228 229
230 231 232 233 234 235 236 237? 238? 239?
240? 241? 242? 243? 244? 245? 246? 247? 248? 249?


イーグルスHERO'sについて?
ゴールデンイーグルス賞(199期以前のものはこちら)
画像保存メイン
画像保存タイトル関係




更新者:紅蓮(代理)
最終更新日時:2009年05月22日23時12分06秒
通算訪問者   -
今日の訪問者  -
昨日の訪問者  -

選手間投票で選ばれる、今年の西武MVPは・・・!?




第235回MVP授与式

野手部門MVP 石毛宏典
今期も4番として打線の中心を担った。

投手部門MVP ワトソン少佐
初めて20勝にを達成し、最多勝を獲得。投手陣の中心になった。

チーム内防御率
1位 明徳義塾 1.23
2位 ワトソン少佐 1.50
3位 極楽蜻蛉 1.57
チーム内勝利数
1位 ワトソン少佐 20
2位 明徳義塾 18
3位 極楽蜻蛉 13
チーム内打点
1位 石毛宏典 83
2位 大島麻衣 69
3位 なし0 69
チーム内本塁打
1位 石毛宏典 26
2位 なし0 25
3位 NAKAMURA 25
チーム内打率
1位 石毛宏典 .353
2位 小田嶋 .309
3位 大島麻衣 .275




選手間投票で選ばれる、今年の西武MVPは・・・!?




第234回MVP授与式

野手部門MVP 石毛宏典
30本はいかなかったが、3割を大きく越す打率を叩き出し、牽引車になった。

投手部門MVP 極楽蜻蛉
中継ぎから転向して、不安もあったが安定感はピカイチだった。

チーム内防御率
1位 極楽蜻蛉 1.22
2位 明徳義塾 1.52
3位 ワトソン少佐 2.79
チーム内勝利数
1位 明徳義塾 17
2位 ワトソン少佐 14
3位 極楽蜻蛉 12
チーム内打点
1位 門田博光 80
2位 なし0 59
3位 あまのじゃく 54
チーム内本塁打
1位 石毛宏典 29
2位 なし0 20
3位 蘇るチワワ 16
チーム内打率
1位 石毛宏典 .373
2位 小田嶋 .345
3位 大島麻衣 .294





第233回MVP授与式

野手部門MVP 門田博光
ホームランは、少ないが四番打者としての役割は果たせていた。

投手部門MVP 明徳義塾
圧倒的な成績で、投手陣の大黒柱になった。

チーム内防御率
1位 明徳義塾 1.19
2位 きょん子 1.52
3位 スペランカー 1.79
チーム内勝利数
1位 不感の王 21
2位 明徳義塾 20
3位 きょん子 20
チーム内打点
1位 門田博光 80
2位 なし0 59
3位 あまのじゃく 54
チーム内本塁打
1位 門田博光 22
2位 なし0 15
3位 あまのじゃく 12
チーム内打率
1位 門田博光 .358
2位 スティー+ .335
3位 小田嶋 .312




第232回MVP授与式

野手部門MVP スティー+
チーム最俊足に加え安定感のあるバッティングで不動の三番として優勝に導いた。

投手部門MVP きょん子
驚異の安定感でチーム最多イニングを投げ抜き、リーグ随一の投手陣を引っ張った。

チーム内防御率
1位 極楽蜻蛉 1.28
2位 きょん子 1.36
3位 明徳義塾 1.65
チーム内勝利数
1位 明徳義塾 18
2位 きょん子 16
2位 不感の王 16
2位 ワトソン少佐 16
チーム内打点
1位 アーネスト 79
2位 あまのじゃく 76
3位 門田博光 56
3位 江藤 56
チーム内本塁打
1位 アーネスト 17
2位 門田博光 15
3位 あまのじゃく 11
チーム内打率
1位 アーネスト .307
2位 スティー+ .298
3位 門田博光 .288




第231回MVP授与式

野手部門MVP あまのじゃく
全体的に貧打に終わった打線の中でチーム本塁打、打点王

投手部門MVP 不感の王
チーム最多勝&最多投球回、負け越したが内容は限りなく勝ち越しに近い


チーム内防御率
1位 茂野 1.88
2位 スペランカー 1.97
3位 不感の王 2.22
チーム内勝利数
1位 不感の王 12
2位 Savas 9
2位 干物揚屋 9
チーム内打点
1位 あまのじゃく 65
2位 門田博光 49
3位 江藤 45
チーム内本塁打
1位 あまのじゃく 16
2位 門田博光 8
2位 www 8
チーム内打率
1位 小田嶋 ,276
2位 あまのじゃく ,266
3位 スティー+ ,266




第230回MVP授与式

野手部門MVP スティー+
セカンドとして一桁失策、40盗塁を挙げクリーンナップの一角として活躍した

投手部門MVP 不感の王
驚異のスタミナと抜群の変化球で240イニング、18勝を挙げた。Aクラス入りの立役者


チーム内防御率
1位 不感の王 1.96
2位 スペランカー 2.40
3位 きょん子 2.61
チーム内勝利数
1位 不感の王 18
2位 きょん子 12
3位 TAITAN 7
3位 極楽蜻蛉 7
チーム内打点
1位 門田博光 80
2位 あまのじゃく 69
3位 江藤 63
チーム内本塁打
1位 あまのじゃく 18
2位 門田博光 17
2位 江藤 17
チーム内打率
1位 門田博光 ,303
2位 あまのじゃく ,300
3位 十六夜咲夜 ,299




見本

第○○○回MVP授与式

野手部門MVP ○○○
○○○

投手部門MVP ○○○
○○○

チーム内防御率
1位
2位
3位
チーム内勝利数
1位
2位
3位
チーム内打点
1位
2位
3位
チーム内本塁打
1位
2位
3位
チーム内打率
1位
2位
3位


更新記者:ワトソン大佐
第220回台西武MVP
最終更新日時:2009年05月17日10時07分49秒
通算訪問者   -
今日の訪問者  -
昨日の訪問者  -
                      



選手間投票で1位になった野手と投手を表彰するページです。


第237回MVP受賞者

【野手MVP タツミ(3)】

タツミが連続受賞となった。
今期もノルマを簡単にこなし1番としての仕事をきっちりこなした。
来期もこの調子で行って首位打者を取って欲しい。

【投手MVP H.nomo(3)】

こちらも連続受賞となった。
今期は先発唯一の勝ち越し&初タイトルである最多奪三振を獲得。
まだまだ本調子ではないので実力を見せつけて欲しい。

【編集者総括】

今期は妥当とも思える結果になった。
しかし活躍するべき人が活躍出来ていない。
特に投手が野手の得点力不足で悩まされている。
防御率2点前半で負け越すのは日ハム位だ。
早くこの状況を打開したい。


第236回MVP受賞者

【野手MVP タツミ(2)】

タツミが228期以来2回目の受賞となった。
これだけ活躍しているにもかかわらず受賞回数が少ないとは驚きだ。
受賞の大きな理由は不調な打線で唯一気を吐いたところであろう。
来期も打って最下位を早く脱出したいところだ。

【投手MVP H.nomo(2)】

昨期前半戦が良かっただけに後半の失速が残念だ。
それでも奪三振ランキング2位や防御率の良さからみても
タイトル獲得は目の前であろう。
今後に期待が持てる。

【編集者総括】

まずは235期の編集ができずにすみませんでした。
野手の受賞は当然であろうが
投手にはアリキーノという最優秀防御率・チームトップの勝ち星を誇る投手がいた。
投票所でのミスかなんかだと思う。
来期こそはアリキーノ選手に獲得して欲しい気持ちもあるが
誰がとってもチームにとっては+な事なので
全選手頑張って欲しい。

第234回MVP受賞者

【野手MVP 星空散歩Ⅳ(初)】

星空散歩Ⅳが初受賞となった。
首位打者を獲得し打点・本塁打も素晴らしかった。
フルスイング打法に苦しんでいて運命を賭けたバスター転向。
成功してほっとしてであろう。
来期も4番に期待したい。

【投手MVP H.nomo(初)】

H.nomoが6年目で初受賞した。
今期は15勝6敗とチームトップの成績を残した。
防御率も安定していた。さらに奪三振も127個と全てランキングトップ10に入った。
若きエース来季も期待が持てる。

【編集者総括】

野手投手共にずば抜けていたように思える。
チームトップの成績を残した。
しかしALKINの衰えが気になる。
タツミも前半の様子ならかなりの有力候補だったが失速が大きかった。
来期は特に投手陣に頑張ってもらいたい。


第233回MVP受賞者

【野手MVP ふじさん(2)】

ふじさんが229期振りのMVPを獲得した。
打率が高く2番として確実にチャンスメイク出来ていた。
今期初頭には今期限りでの引退も考えられていたが
この結果を残せるならもったいなさ過ぎるであろう。
来期も期待したい。

【投手MVP ALKIN(6)】

ALKINが4期連続の受賞となった。
4期連続20勝越えの離れ業をやってのけた。
今期も彼のお陰で勝てた。
球界のエース来期も頼むぞ。

【編集者総括】

ふじさんとドリーム9が有力候補だったが今期はふじさんに軍配が上がった。
投手はALLKINがダントツでの受賞となった。
他の選手も確実に良くなってきている。
H.nomoは5年目ながら20勝・タツミやドリーム9も好成績を残した。
来期の野手は混戦となりそうだが投手はALLKINが来るのかそれとも対抗馬が現れるのか。
来期が楽しみだ。

第232回MVP受賞者

【野手MVP ㈱㌍(2)】

㈱㌍が連続受賞した。
見事二冠を達成し昨年に引き続きチームMVPにも選出された。
打撃での貢献はもちろん、守備でも無失策で貢献する万能選手」。
打撃も勝負強さに確実性が加わりもう手が付けられない。
この調子でこれからもチームを引っ張って欲しい。

【投手MVP ALKIN(5)】

ALKINが3期連続の受賞となった。
21勝・23勝・そして今期は20勝。
球界ナンバーワン投手の座は間違いなく彼の手にあるであろう。
今期もその調子で20勝を越えていって欲しい。

【編集者総括】

今期も主砲&エースが文句なしの受賞となった。
この二人の活躍が非常に大きかった。
しかし問題は他の選手にありそうだ。
この二人の活躍が凄かったとはいえ他の選手に全く票が集まっていない。
そんな事ではいけない。昨年できなかった優勝のためにも他の選手の活躍が必要不可欠だ。
今期ここに誰の名前が出るか楽しみだ。



第231回MVP受賞者

【野手MVP ㈱㌍(初)】

㈱㌍が初受賞した。
ここまで目立つバッターながら初受賞とは意外である。
今期は3割30本100打点を軽く超えてきた。
打点は昨年に引き続き好調だ。
打率は緊縛を獲得したおかげで.321と昨年とは見違えるような打率となった。
もう14年目になるのでこれからもチームの主砲として頑張って欲しい。

【投手MVP ALKIN(4)】

ALKINが2期連続の受賞となった。
昨期は21勝を挙げての受賞となったが今期はそれを越える23勝を挙げた。
最終戦にH.nomoが負け、最優秀勝率も獲得するなどエースの地位を確立してきている。
これだけの活躍をしているのでこれから先も同じ活躍をつい期待してしまう、が自分としてはさらに越えていって欲しいと思う。
衰えの見えない素晴らしい活躍でチームを優勝に導いて欲しい。

【編集者総括】

今期はチームの主砲&エースが文句なしの受賞となった。
この二人がいたおかげで100勝越えも達成出来ただろう。
wikiにおいても継続的に協力してくれているので感謝したい。
この二人の活躍が凄すぎて評価されていないように見えるが他の選手も素晴らしい活躍を見せている。
星空散歩Ⅳは初の野手MVP、H.nomoは3年目ながら17勝3敗と負けが一番少なかった。
自慢の1・2番コンビは今年も200本安打を達成し、松中裕樹は首位打者を獲得。
そんな中でも飛び抜けて評価された二人は賞賛に値するであろう。
来期も頂を取りに行きたいと思う。


第230回MVP受賞者

【野手MVP ドリーム9(初)】

ドリーム9が初受賞した。
成績は.293HR18盗塁19と安定していた。
しかし選ばれた最大の理由は打点にある。6番打者ながら100打点をマーク。
勝負強さを見せつけた。
まだ8年目なのでこれからも活躍して欲しい。

【投手MVP ALKIN(3)】

21勝を挙げ最多勝投手に選ばれたALKINが受賞した。
エースとして終始安定していた。
特に良かったのは投球回数である。229イニングも投げた。
先発がそのまま完投してくれると中継ぎ・抑えが休む事ができるので次の試合に全力を出す事ができる。
衰退期に突入したがこれからもこの活躍を維持していって欲しい。

【編集者総括】

今期は受賞者が少し飛び出る形となった。
ドリーム9はあまり目立っていなかったものの優勝の原動力となった。
ALKINは球界のエースになってきている。
惜しくも受賞出来なかった他の選手も素晴らしい活躍を納めた。
㈱㌍は最多打点・涌井秀章は最優秀防御率・フィリップは最優秀救援を獲得しMVP争いに食い込んだものの受賞はならなかった。
活躍しており尚かつ、あまり受賞していないそんな選手に投票されている感じであった。
来期も優勝候補筆頭なので各々活躍しこの場で評価されるように頑張って欲しい。


これまでの受賞者
第220回台チームMVP(日本ハム)
第210回台チームMVP(日本ハム)

通算訪問者   -
今日の訪問者  -
昨日の訪問者  -

最終編集者:猪狩攻
最終更新日:2009年05月31日12時47分00秒
                  

チームシーズン最高記録

※記録は96期から 白抜きはあけペナシーズン記録(記録室に載っているもののみ)
各種記録 記録(シーズン) 高い数字を残したおもな選手
最多勝利 118勝(142期) 飛玉丸21勝、UnderSnow20勝、山田久志19勝
最多敗戦 95敗(220期) ∞野球浪人∞20敗、片倉行人19敗、有藤茂樹17敗
最高打率 .321(275期) 強打巧打守備型.418、五十嵐亨.402、アブレイユ.400
最高防御率 2.23(229期) 佐藤1.63、源五郎丸1.86、天変地異Ⅱ2.01
最高得点率 7.6点(142期) オチローⅣ165打点、彪流姜維Ⅲ160打点、大田良祐149打点
最多本塁打 258本(142期) 大田良祐43本、オチローⅣ39本、彪流姜維II38本
最多盗塁 268個(198期) ここりこ42個、松中信彦41個、天災地変34個
最多勝利→224期巨人が更新(120勝)、最高得点率→224期巨人が更新(8.0点)、最多本塁打→212期中日が更新(364本)
198期の最多盗塁の記録は仕様バグにより異常な数字になった為で、そのシーズンを除くと、142期の253個が最高(盗塁数の多かった選手順に、大田良祐69個、河崎59個、ウミツバメ39個)

個人シーズン最高記録トップ3

※記録は91期から(投球回のみ96期から) 白抜きはあけペナシーズン記録(記録室に載っているもののみ)
打率 本塁打 打点
1 五十嵐亨 .440 273期 彪流姜維 61本 105期 強打巧打守備型 198点 275期
2 大野匡徳 .420 248期 彪流姜維II 57本 124期 彪流姜維Ⅲ 169点 141期
3 強打巧打守備型 .418 275期 強打巧打守備型 57本 275期 木内祐佳里 169点 272期
盗塁 三振 安打
1 大田良祐 69個 142期 ほたる 149個 210期 強打巧打守備型 261本 275期
2 河崎 59個 143期 GT 139個 186期 足腰弱男 256本 234期
3 redホッシー 58個 270期 redホッシー 139個 275期 大田良祐 243本 142期
防御率 勝利 セーブ
1 し~ずん 0.90 263期 飛玉丸 24勝 141期 リリィ 39S 216期
2 前園克彦 0.96 264期 ベロシティー 24勝 144期 花鳥玲愛 38S 236期
3 ノン 0.98 262期 中田信昭 23勝 273期 金刃憲人 37S 127期
奪三振 敗戦 投球回
1 し~ずん 246個 263期 ∞野球浪人∞ 25敗 219期 ベロシティー 233.0回 144期
2 し~ずん 238個 253期 ユウタⅧ 22敗 219期 し~ずん 232.1回 253期
3 し~ずん 232個 257期 ∞野球浪人∞ 20敗 220期 ノン 229.2回 262期
※防御率は先発投手のみ

期間別チーム通算成績

10期毎 勝・敗・分 勝率 1位 2位 3位 4位 5位 6位 50期毎 勝・敗・分 勝率 1位 2位 3位 4位 5位 6位 100期毎 勝・敗・分 勝率 1位 2位 3位 4位 5位 6位
(※)73~80期 412勝535敗33分 .435 3 1 3 73~100期合計 1728勝1950敗102分 .470 1 4 4 9 1 8
81~ 90期 612勝759敗29分 .446 1 2 3 4
91~100期 704勝656敗40分 .518 1 3 2 3 1
101~110期 851勝517敗32分 .622 7 1 1 1 101~150期合計 4394勝2479敗127分 .639 27 14 4 5 101~200期合計 7832勝5900敗268敗 .570 32 21 16 20 9 2
111~120期 794勝572敗34分 .581 1 7 2
121~130期 871勝511敗18分 .630 4 6
131~140期 942勝432敗26分 .686 9 1
141~150期 936勝447敗17分 .677 6 1 3
151~160期 689勝683敗28分 .502 2 3 4 1 151~200期合計 3438勝3421敗141分 .501 5 7 12 15 9 2
161~170期 702勝675敗23分 .510 2 5 1 2
171~180期 651勝716敗33分 .476 1 1 3 4 1
181~190期 719勝656敗25分 .523 2 2 3 2 1
191~200期 677勝691敗32分 .495 2 1 5 2
201~210期 688勝683敗29分 .502 2 3 4 1 201~250期合計 3632勝3186敗182敗 .533 9 9 10 11 9 2
211~220期 593勝764敗43分 .437 4 4 2
221~230期 788勝576敗36分 .578 3 3 1 1 2
231~240期 742勝623敗35分 .544 3 5 1 1
241~250期 821勝540敗39分 .603 6 1 1 1 1
251~260期 703勝650敗38分 .520 1 2 2 2 1 2
261~270期 741勝616敗43分 .546 2 3 2 1 2
通算(197期)
73~77、79~270期
14636勝12302敗633分 .543 45 39 34 43 22 14
(※)78期の記録を除く。251~260期間に未消化9試合あり

シーズン別チーム記録

丸数字はリーグ順位。ゲーム差は1位との差、1位なら()で2位との差。野手・投手の「人」は有人人数。「評価N」や「272年の評価(A)」は評価できないことによる一時的な措置によるもの
年度 勝 敗 引
利 戦 分
勝率 ゲーム
差
打率 防御率 得点率 本塁打 盗塁 失策 野手 投手 wiki
評価
開幕日-閉幕日
MVP 人 人 MVP
273期 -勝-敗 10.02.01-10.02.05
272期 106勝33敗1分 .762① (24.5) .311① 3.28① 6.5① 253① 141① 3① 木内祐佳里 9 9 梅桜弐 (A) 10.01.25-10.01.29
271期 110勝30敗 .785① (30.0) .316① 3.02① 6.8① 255① 175② 3① アブレイユ 9 8 スパイトフル - 10.01.18-10.01.22
270期 105勝32敗3分 .766① (28.0) .311① 2.67① 6.3① 206① 186② 6① 木内祐佳里 9 9 ユウタⅩ 10.01.11-10.01.15
269期 92勝45敗3分 .671① (14.5) .291② 3.61① 5.7① 217① 164② 12① 木内祐佳里 9 7 ユウタⅩ 10.01.04-10.01.08
268期 76勝61敗3分 .554③ 15.5 .277② 3.84④ 4.6② 153③ 163③ 12① 五十嵐亨 8 7 ユウタⅩ 09.12.28-10.01.01
267期 60勝78敗2分 .434⑤ 28.0 .269③ 4.30⑥ 3.6④ 113⑤ 178③ 17① 天災地変Ⅳ 8 7 ローガン S 09.12.21-09.12.25
266期 62勝74敗4分 .455③ 39.0 .258③ 3.80⑤ 3.7③ 128③ 158① 20③ 天災地変Ⅳ 8 7 ユウタⅩ 09.12.14-09.12.18
265期 53勝81敗6分 .395⑤ 47.0 .247④ 3.62⑥ 2.6⑤ 85⑤ 152② 29① 大好きだよ。 8 7 前園克彦 - 09.12.07-09.12.11
264期 63勝68敗9分 .480④ 40.5 .237⑤ 2.96② 3.1④ 120③ 136⑤ 35⑤ 門井俊介 6 5 前園克彦 09.11.30-09.12.04
263期 84勝51敗5分 .622② 33.0 .254② 2.67② 3.5② 118③ 153② 21② 門井俊介 5 6 し~ずん S 09.11.23-09.11.27
262期 71勝62敗7分 .533② 31.5 .260④ 3.12③ 3.4③ 121② 80⑥ 31⑥ 門井俊介 5 6 ノン 09.11.16-09.11.20
261期 75勝64敗1分 .539② 33.0 .251⑤ 3.22② 3.6② 153② 71⑥ 37⑥ 門井俊介 3 5 前園克彦 - 09.11.09-09.11.13
年度 勝(分)敗 勝率 打率 防御率 得点率 本塁打 盗塁 失策 野MVP 投MVP wiki
評価
開幕日-閉幕日
260期 47勝84敗9分 .358⑤ .217⑥ 3.13④ 2.0⑤ 81⑤ 44⑥ 56⑥ シャキン し~ずん - 09.11.02-09.11.06
259期 60勝71敗7分 .458④ .218⑥ 2.76③ 2.2⑥ 95⑤ 41⑥ 42⑥ LoveEmpty ノン 09.10.26-09.10.30
258期 68勝64敗1分 .515④ .257④ 3.59③ 4.1③ 169② 50⑥ 10④ 門井俊介 ノン 09.10.19-09.10.23
257期 86勝52敗2分 .623② .268④ 3.03③ 4.5① 166① 105⑤ 24⑥ 門井俊介 し~ずん 09.10.12-09.10.16
256期 52勝83敗5分 .385⑥ .238⑥ 3.18③ 2.6⑥ 98⑥ 74⑥ 31⑥ 大野匡徳 し~ずん 09.10.05-09.10.09
255期 63勝74敗3分 .459⑥ .240⑥ 3.92⑤ 3.2⑥ 126⑥ 76⑥ 37⑥ 聖 し~ずん B 09.9.28-09.10.02
254期 74勝61敗5分 .548③ .252⑥ 2.60① 3.3⑤ 133⑥ 89⑥ 16③ 聖 し~ずん 09.09.21-09.09.25
253期 78勝62敗0分 .557③ .244⑤ 2.90① 3.3⑤ 139③ 76⑥ 26⑥ 大野匡徳 し~ずん A 09.09.14-09.09.18
252期 78勝58敗4分 .573② .255⑥ 3.01② 3.9② 172① 124⑤ 20⑤ 稲森ケイト くろ 09.09.07-09.09.11
251期 97勝41敗2分 .702① .255④ 2.08① 4.3① 163① 88⑥ 24⑤ 大野匡徳 し~ずん A 09.08.31-09.09.04
250期 93勝41敗6分 .694① .254⑤ 2.61① 4.0② 171① 103⑥ 15② 大野匡徳 くろ 09.08.24-09.08.28
249期 88勝48敗4分 .647① .247⑤ 2.68① 4.1① 159① 106⑥ 16② 大野匡徳 源内先生 A 09.08.17-09.08.21
248期 92勝45敗3分 .671① .257④ 2.46① 4.6① 188① 111⑥ 21⑤ 大野匡徳 紅Ⅳ 09.08.10-09.08.14
247期 73勝61敗6分 .544② .228⑥ 2.99② 3.6③ 153② 77⑥ 17⑤ 天災地変Ⅲ ユウタⅨ A 09.08.03-09.08.07
246期 94勝44敗2分 .681① .262④ 2.45① 4.3① 179① 108⑤ 11② 宮崎のどか ユウタⅨ 09.07.27-09.07.31
245期 86勝50敗4分 .632① .276③ 3.35③ 4.7① 183① 110④ 10① 大野匡徳 ユウタⅨ S 09.07.20-09.07.24
244期 69勝69敗2分 .500④ .259④ 3.32③ 3.9① 162① 112⑥ 24⑤ 宮崎のどか 榊原郁人 09.07.13-09.07.17
243期 86勝50敗4分 .632① .269③ 3.16③ 4.9① 182① 96⑥ 22④ 天災地変Ⅲ 榊原郁人 S 09.07.06-09.07.10
242期 71勝62敗7分 .533③ .244④ 3.23⑥ 3.4④ 140① 72⑥ 20④ 天変地異Ⅲ 紅Ⅳ 09.06.29-09.07.03
241期 69勝70敗1分 .496⑤ .273④ 3.79⑥ 4.0② 144① 87⑥ 20④ 大野匡徳 榊原郁人 N 09.06.22-09.06.26
240期 73勝64敗3分 .532③ .265③ 3.73⑤ 4.3① 167① 84⑥ 16③ 二階堂クルリ 紅Ⅳ 09.06.15-09.06.19
239期 75勝63敗2分 .543② .253④ 4.25⑥ 4.9① 208① 88⑥ 30⑥ 二階堂クルリ 榊原郁人 S 09.06.08-09.06.12
238期 62勝76敗2分 .449③ .231⑤ 4.21⑤ 3.7② 146② 62⑥ 20④ 二階堂クルリ 榊原郁人 09.06.01-09.06.05
237期 56勝80敗4分 .411⑤ .260③ 4.48⑥ 4.0② 151② 62⑥ 23⑥ 周幼平 源五郎丸 A 09.05.25-09.05.29
236期 85勝52敗3分 .620② .271① 3.36⑥ 4.6① 165① 52⑥ 41⑥ 周幼平 館山 09.05.18-09.05.22
235期 79勝56敗5分 .585② .259④ 3.49⑤ 4.4① 140② 67⑥ 29④ 周幼平 紅Ⅳ A 09.05.11-09.05.15
234期 71勝67敗2分 .514④ .284③ 4.52⑤ 4.8② 150① 91⑥ 29② 二階堂クルリ リリィ 09.05.04-09.05.08
233期 81勝52敗7分 .609③ .239④ 2.59④ 3.6② 128① 94④ 31③ 足腰弱男 源五郎丸 A 09.04.27-09.05.01
232期 87勝50敗3分 .635③ .249④ 2.62③ 4.0① 137① 92⑥ 33④ 11 ユウタⅧ 09.04.20-09.04.24
231期 73勝63敗4分 .536③ .237③ 2.91④ 3.1② 95② 114③ 20③ 結婚詐欺師 ユウタⅧ S 09.04.13-09.04.17
230期 82勝54敗4分 .602② .262③ 2.58② 4.0② 144① 124⑤ 23④ 結婚詐欺師 有藤茂樹 09.04.06-09.04.10
229期 107勝33敗 .764① .272① 2.23① 5.4① 193① 152③ 14① GOZI 佐藤 A 09.03.30-09.04.03
228期 96勝39敗5分 .711① .266① 2.59① 5.5① 205① 135④ 19② 結婚詐欺師 ユウタⅧ 09.03.23-09.03.27
227期 97勝41敗2分 .702① .283① 2.38① 5.1① 190① 139④ 13② 結婚詐欺師 ∞野球浪人∞ S 09.03.16-09.03.20
226期 86勝50敗4分 .632② .254② 2.86④ 4.3① 195① 106④ 13① 結婚詐欺師 片倉行人 09.03.09-09.03.13
225期 68勝65敗7分 .511④ .233⑥ 2.67② 3.2③ 125④ 126③ 34⑥ 11 ユウタⅧ S 09.03.02-09.03.06
224期 82勝56敗2分 .594② .249⑤ 2.67② 3.5③ 128⑤ 131④ 26③ あまのじゃく ∞野球浪人∞ 09.02.23-09.02.27
223期 57勝78敗5分 .422⑤ .231⑤ 3.02④ 2.6⑤ 109④ 101⑤ 29⑤ あまのじゃく 片倉行人 S 09.02.16-09.02.20
222期 61勝76敗3分 .445③ .246⑤ 3.32② 3.2④ 121⑤ 92⑥ 31④ 足腰弱男 リリィ 09.02.09-09.02.13
221期 52勝84敗4分 .382⑤ .253③ 4.12⑥ 3.0⑤ 96⑤ 125③ 35⑤ だっしゅ 片倉行人 A 09.02.02-09.02.06
220期 38勝95敗7分 .285⑥ .239④ 3.65⑤ 2.0⑥ 58⑥ 91⑥ 43⑥ 設楽 佐藤
219期 42勝91敗7分 .315⑥ .232④ 3.37⑤ 2.1⑥ 58⑥ 78⑤ 66⑥ 設楽 片倉行人 A
218期 55勝77敗8分 .416④ .253③ 3.05③ 2.8④ 94⑥ 103④ 72⑥ 設楽 片倉行人
217期 59勝78敗3分 .430⑤ .258③ 3.87⑥ 3.2④ 120③ 95④ 27④ おおぴら 楯岡藍子 A
216期 74勝66敗  .528④ .275④ 3.85④ 4.0③ 148③ 109④ 22③ おおぴら リリィ
215期 62勝75敗3分 .452⑤ .261⑤ 3.49⑤ 3.5④ 120③ 120③ 28⑤ 設楽 楯岡藍子 A
214期 66勝73敗1分 .474⑤ .268⑤ 3.57⑤ 3.8④ 120③ 117③ 27④ 設楽 楯岡藍子
213期 66勝69敗5分 .488④ .259④ 3.16⑤ 2.9⑤ 93⑤ 126③ 31④ 設楽 楯岡藍子 B
212期 68勝67敗5分 .503④ .255⑤ 3.56③ 3.5⑤ 152④ 129④ 24④ 彪流姜維S 楯岡藍子
211期 63勝73敗4分 .463⑤ .246⑤ 4.05⑤ 3.6③ 157③ 79④ 35④ 彪流姜維S ユウタⅦ A
210期 75勝62敗3分 .547② .250④ 3.08④ 3.7② 127② 74⑤ 36⑤ 天災地変 楯岡藍子
209期 71勝66敗3分 .518③ .241⑥ 3.32④ 3.3③ 90⑤ 68⑤ 28⑤ 彪流姜維S 彪流姜維S A
208期 75勝64敗1分 .539② .231⑤ 3.00② 3.5② 133③ 84⑤ 31⑥ 彪流姜維S ユウタⅦ
207期 67勝69敗4分 .492④ .223⑤ 2.72② 2.9④ 115② 49⑥ 33⑤ 天災地変 小松 B
206期 73勝62敗5分 .540③ .231④ 3.08③ 3.4③ 133① 38⑥ 33⑥ 天災地変 大伴陽介
205期 70勝66敗4分 .514④ .225⑤ 2.61① 2.9④ 130② 64⑤ 39⑥ 彪流姜維S moemoe B
204期 61勝76敗3分 .445④ .230⑤ 3.47④ 3.2④ 118④ 63⑤ 69⑥ D.オルティズ 大伴陽介
203期 68勝67敗5分 .503③ .231④ 2.95④ 3.0③ 109② 50⑤ 50⑥ 天災地変 大伴陽介 A
202期 55勝84敗1分 .395⑤ .225⑤ 3.40⑥ 2.8③ 104④ 44⑥ 47⑤ 天災地変 大伴陽介
201期 73勝67敗   .521④ .238④ 3.41⑥ 3.8② 156① 76⑥ 36⑤ ドットコムⅢ 大伴陽介 B
200期 66勝72敗2分 .478④ .228⑥ 3.29⑤ 3.4② 140② 54⑥ 40⑥ ここりこ 蛇魂王Ⅷ
199期 70勝65敗5分 .518④ .229⑥ 3.16④ 3.4③ 133② 56⑥ 42⑤ ドットコムⅢ 蛇魂王Ⅷ B
198期 65勝70敗5分 .481④ .260④ 3.69④ 4.0① 128② 268⑥ 47⑥ ドットコムⅢ 蛇魂王Ⅷ
197期 55勝80敗5分 .407⑤ .253④ 4.13⑤ 3.7③ 159② 178⑤ 39② 松中信彦 ぐれん B
196期 62勝76敗2分 .449④ .226⑥ 3.92⑥ 3.4③ 140② 81⑥ 25⑤ ドットコムⅢ ぐれん
195期 57勝82敗1分 .410⑤ .238⑤ 3.92⑥ 3.6④ 146② 79⑥ 20⑤ \射命丸/ 大伴陽介 B
194期 78勝62敗 .557② .257⑥ 3.27② 4.0① 144② 81⑥ 24⑥ 天災地変 蛇魂王Ⅷ
193期 65勝73敗2分 .471④ .246⑤ 3.86⑥ 3.7③ 127③ 79⑤ 34⑥ ドットコムⅢ ぐれん B
192期 76勝56敗8分 .575③ .249⑥ 3.06① 3.9③ 148③ 87⑤ 33⑥ ドットコムⅢ ユウタⅥ
191期 83勝55敗2分 .601② .258④ 3.19① 4.4③ 186② 95⑤ 30⑥ 天谷宗一郎 神代悠 A
190期 80勝56敗4分 .588② .264④ 3.60② 4.7③ 206③ 92④ 21⑤ 加茂光久 千堂瑛里香
189期 61勝75敗4分 .448④ .260④ 4.24④ 4.3③ 180③ 106⑤ 27⑤ \射命丸/ 彪流姜維Z1 A
188期 67勝70敗3分 .489③ .264⑤ 4.12④ 4.4③ 210③ 91⑤ 25⑤ GT 彪流姜維Z1
187期 77勝61敗2分 .557① .270④ 4.07③ 4.4③ 176③ 131④ 14③ 天谷宗一郎 彪流姜維Z1 B
186期 82勝56敗2分 .594② .274② 3.47② 5.1① 204② 103④ 24④ GT 彪流姜維Z1
185期 83勝56敗1分 .597① .259⑤ 3.53④ 4.5② 160② 69⑥ 10① 加茂光久 Ω野球浪人Ω B
184期 71勝66敗3分 .518③ .250⑥ 3.54⑤ 3.9② 139② 72⑥ 20⑤ 加茂光久 神代悠
183期 74勝64敗2分 .536③ .265④ 3.67③ 4.2② 158① 66⑤ 33⑥ はなみずきⅣ Ω野球浪人Ω B
182期 70勝67敗3分 .510④ .266② 3.50② 3.8④ 139⑤ 116⑤ 21④ はなみずきⅣ 彪流姜維Z1
181期 54勝85敗1分 .388⑥ .258⑤ 4.35⑥ 3.6④ 116⑤ 74⑥ 43⑥ 加茂光久 星塵 A
180期 61勝76敗3分 .445⑤ .260⑥ 4.76⑥ 4.2③ 170② 48⑥ 45⑥ 加茂光久 星塵
179期 44勝88敗8分 .333⑥ .253⑥ 5.31⑥ 3.6⑤ 131④ 86⑤ 34⑥ 龍王 一寸法師Ⅱ B
178期 56勝81敗3分 .408⑤ .259⑤ 4.42⑤ 3.8④ 136④ 61⑥ 13⑥ 龍王 星塵
177期 71勝68敗1分 .510④ .277③ 3.85③ 4.3④ 149④ 66⑥ 19⑤ フィンクス poscam B
176期 64勝73敗3分 .467④ .268⑤ 4.51④ 4.2⑤ 146⑤ 85⑥ 27⑥ フィンクス ユウタⅤ
175期 74勝64敗2分 .536④ .287③ 3.84① 4.5④ 143④ 99④ 24⑤ 龍王 星塵 A
174期 63勝75敗2分 .456⑤ .269⑤ 4.02③ 3.8⑤ 121⑥ 146② 20⑥ フィンクス ユウタⅤ
173期 66勝69敗5分 .488⑤ .279③ 3.86④ 4.2④ 124④ 162③ 24③ Parker β野球浪人β A
172期 74勝63敗3分 .540② .287② 3.82③ 4.4② 127⑤ 188② 20④ 龍王 阿姆羅
171期 78勝59敗3分 .569① .272③ 3.97② 4.3④ 172③ 155④ 26⑤ 村山重喜 ユウタⅤ A
170期 74勝63敗3分 .540③ .280② 3.95② 4.5② 144⑤ 208② 24⑤ 村山重喜 ユウタⅤ
169期 72勝67敗1分 .517③ .279② 3.88③ 4.7① 182① 161③ 37⑥ 村山重喜 FireSnow A
168期 75勝62敗3分 .547① .286② 4.20① 5.0① 153③ 182③ 16③ 村山重喜 ユウタⅤ
167期 68勝71敗1分 .489④ .279④ 4.60⑤ 4.8② 150④ 149④ 18③ 村山重喜 FireSnow A
166期 71勝66敗3分 .518③ .277② 3.98④ 4.6② 147③ 149④ 30⑥ 村山重喜 FireSnow
165期 77勝60敗3分 .562① .286② 4.25④ 4.9① 177① 173② 19④ カモメ β野球浪人β S
164期 73勝66敗1分 .525③ .292① 4.88⑤ 5.4① 200① 125② 13③ 村山重喜 蛇魂王Ⅵ
163期 61勝78敗1分 .438⑤ .261⑥ 4.87⑥ 3.9⑤ 141③ 125⑥ 18④ ランタン 兎塚茉莉 B
162期 56勝81敗3分 .408⑤ .261⑤ 4.77⑤ 4.1③ 156③ 108⑥ 39⑥ 村山重喜 蛇魂王Ⅵ
161期 75勝61敗4分 .551③ .271⑤ 4.13③ 4.6③ 185② 66⑥ 39⑥ 村山重喜 飛羽丸 B
160期 72勝64敗4分 .529③ .276③ 4.40④ 4.8② 175① 60⑥ 54⑥ カモメ 飛羽丸
159期 71勝67敗2分 .514③ .270⑤ 4.64⑤ 4.4② 155② 17⑥ 30⑥ skill5 飛羽丸 B
158期 70勝67敗3分 .510④ .266⑤ 3.98④ 4.3② 148③ 22⑥ 43⑥ 村山重喜 FireSnow
157期 54勝85敗1分 .388⑤ .258⑥ 5.03⑥ 3.7⑤ 115⑥ 21⑥ 39⑥ skill5 唯讀柚子 D
156期 71勝64敗5分 .525③ .264⑤ 4.09③ 4.5③ 149③ 30⑥ 48⑤ オチローⅤ 唯讀柚子
155期 65勝69敗6分 .485④ .270⑤ 4.00③ 4.1④ 174① 26⑥ 23③ オチローⅤ 唯讀柚子 B
154期 67勝70敗3分 .489② .266⑤ 4.28② 3.8⑥ 143③ 91⑤ 17③ オチローⅤ ベロシティー
153期 70勝68敗2分 .507④ .268⑥ 4.42⑤ 4.1⑤ 135③ 72⑥ 18④ Zenka ユウタⅣ B
152期 72勝67敗1分 .517④ .276⑤ 4.28⑤ 4.1⑤ 121⑤ 82⑥ 17④ オチローⅤ 唯讀柚子
151期 77勝62敗1分 .553② .278④ 3.53① 4.6③ 160② 113⑤ 27④ Zenka UnderSnow B
150期 71勝65敗4分 .522④ .271④ 4.16④ 4.3③ 125④ 90⑥ 29④ ウミツバメ UnderSnow
149期 72勝65敗3分 .525④ .272④ 4.15③ 4.4④ 127④ 140⑤ 31⑤ オチローⅤ UnderSnow B
148期 85勝53敗2分 .615③ .289③ 3.74③ 5.3② 198① 176② 20③ Zenka ベロシティー
147期 93勝47敗 .664① .294② 3.83③ 5.7① 210① 151④ 23③ るぱん.Jr 野球浪人α
146期 79勝59敗2分 .572④ .272④ 3.77① 5.2① 200① 107④ 15② 彪流姜維Ⅲ 野球浪人α B
145期 95勝44敗1分 .683① .301② 3.94③ 6.4① 210① 170② 13② 彪流姜維Ⅲ UnderSnow
144期 107勝32敗1分 .769① .303① 3.15① 6.9① 244① 150③ 12① 大田良祐 ベロシティー B
143期 101勝39敗 .721① .296② 3.47① 6.8① 229② 219② 10② 大田良祐 飛玉丸
142期 118勝21敗1分 .848① .318① 2.68① 7.6① 258① 253① 10① 大田良祐 飛玉丸
141期 115勝22敗3分 .809① .307① 2.54① 7.4① 252① 174③ 16② 彪流姜維Ⅲ 飛玉丸 B
140期 112勝27敗1分 .805① .308① 3.25① 7.5① 246① 128④ 18② 彪流姜維Ⅲ 飛玉丸
139期 100勝39敗1分 .719① .304① 3.02① 6.7① 234① 167③ 19② オチローⅣ 趙雲子龍 B
138期 108勝32敗 .771① .292② 2.83① 6.1① 202① 129④ 31② 彪流姜維Ⅲ 趙雲子龍
137期 103勝35敗2分 .746① .298① 3.39① 6.0① 210① 172④ 22② オチローⅣ 山田久志 B
136期 89勝47敗4分 .654① .292① 3.39① 5.8① 179① 149③ 30② オチローⅣ 趙雲子龍
135期 94勝41敗5分 .696① .295① 3.35① 5.7① 159③ 157② 40③ オチローⅣ 飛玉丸 B
134期 89勝48敗3分 .649① .299① 3.36① 5.9① 159② 149③ 16① 彪流姜維Ⅲ 蛇魂王Ⅳ
133期 90勝48敗2分 .652① .307① 3.86② 6.3① 198① 169① 23① オチローⅣ 蛇魂王Ⅳ A
132期 90勝47敗3分 .656① .297① 3.54① 5.6① 168③ 110③ 25③ 彪流姜維Ⅲ 蛇魂王Ⅳ
131期 67勝68敗5分 .496④ .282③ 4.33④ 4.6④ 154④ 140④ 29④ 彪流姜維Ⅲ 飛玉丸 C
130期 75勝63敗2分 .543② .290② 4.45③ 5.1② 179① 110④ 15① オチローⅣ 蛇魂王Ⅳ
129期 83勝55敗2分 .601② .286② 3.51② 5.2① 151③ 92④ 22② 松江通 飛玉丸 B
128期 94勝46敗 .671② .281① 3.03① 4.5② 160② 97④ 20③ カモメ 野球浪人X
127期 87勝52敗1分 .625① .285③ 3.40① 4.9② 161② 99④ 14② 松江通 野球浪人X B
126期 88勝49敗3分 .642② .285③ 3.95② 5.1② 184② 122③ 19④ カモメ ユウタⅡ
125期 89勝51敗 .635② .287② 3.04② 4.7② 180② 113① 18③ 彪流姜維II 野球浪人X A
124期 100勝38敗2分 .724②(1) .305① 3.58④ 6.3① 241① 132③ 10① 彪流姜維II 野球浪人X
123期 82勝56敗2分 .594①(2) .298② 3.61② 5.2① 201① 154③ 17② カモメ 野球浪人X A
122期 81勝55敗4分 .595①(1) .287① 3.37③ 4.7① 170① 111③ 14① 彪流姜維II 野球浪人X
121期 92勝46敗2分 .666① .285② 2.89① 4.8① 199① 113④ 22④ 彪流姜維II 梅宮右京 A
120期 78勝57敗5分 .577② .282② 3.08② 4.4① 187① 121② 14① 彪流姜維II 蛇魂王Ⅲ
119期 76勝64敗 .542② .280③ 3.40③ 4.4① 168② 105② 16① 彪流姜維II 野球浪人X A
118期 76勝59敗5分 .562② .276② 3.16① 3.9② 148② 89③ 17② オチローⅢ 蛇魂王Ⅲ
117期 80勝60敗 .571② .276② 3.21③ 4.3① 154① 94④ 20② 彪流姜維II 蛇魂王Ⅲ A
116期 78勝61敗1分 .561③ .281② 3.28③ 4.0② 157① 61⑤ 29④ 彪流姜維II じゅんきダー
115期 70勝65敗5分 .518③ .262⑤ 3.48③ 4.0③ 141④ 74⑤ 23① 彪流姜維II くろいつかむ4 A
114期 80勝56敗4分 .588② .279② 2.91② 4.3② 159② 52⑤ 36⑤ 松江通 じゅんきダー
113期 76勝57敗7分 .571② .276③ 3.27③ 4.4② 167① 74⑤ 23② 子安武人 蛇魂王Ⅲ A
112期 84勝51敗5分 .622② .272③ 2.67① 4.4② 163② 80⑥ 26② 彪流姜維II じゅんきダー
111期 96勝42敗2分 .695① .279② 2.60① 4.4① 165② 99⑤ 29③ アホウドリ 井出卓也 A
110期 86勝52敗2分 .623① .282① 3.06① 4.7① 187① 104⑤ 28② アホウドリ 井出卓也
109期 86勝50敗4分 .632① .286① 3.60④ 5.0① 174① 102⑥ 21③ アホウドリ 蛇魂王Ⅲ A
108期 85勝51敗4分 .625① .291① 3.40② 5.4① 199① 103⑥ 17② アホウドリ じゅんきダー
107期 86勝51敗3分 .627① .283① 3.24③ 4.7① 192① 86④ 16② 下松久則 機 A
106期 75勝60敗5分 .555③ .274③ 3.48④ 4.2② 170① 104③ 19① アホウドリ じゅんきダー
105期 97勝36敗7分 .729① .294① 2.67① 5.3① 192① 138③ 20③ 彪流姜維 じゅんきダー A
104期 93勝47敗 .664① .296① 3.17② 4.8① 160① 154③ 21② 彪流姜維 井出卓也
103期 89勝49敗2分 .644② .279③ 3.12③ 4.7① 176① 118④ 11① 彪流姜維 じゅんきダー A
102期 82勝55敗3分 .598① .290② 3.42② 4.8① 174② 117③ 23③ 彪流姜維 ユウタ A
101期 72勝66敗2分 .521④ .269③ 3.52④ 4.0③ 160③ 134③ 26④ 彪流姜維 野球浪人@ B
100期 82勝51敗7分 .616② .272③ 2.81① 4.2① 150② 110⑤ 23③ 彪流姜維 細田羅夢 A
99期 88勝50敗2分 .637① .290① 3.10② 4.6① 168② 122④ 22② 彪流姜維 細田羅夢 S
98期 78勝57敗5分 .577② .295② 3.64③ 4.2④ 146④ 117② 38④ 彪流姜維 セイバー A
97期 65勝71敗4分 .477④ .275⑤ 3.64③ 3.9⑤ 148⑤ 116③ 33③ 彪流姜維 ネオ一郎 -
96期 57勝81敗2分 .413⑥ .269③ 4.27⑥ 3.4⑥ 128⑥ 118② 33④ 彪流姜維 細田羅夢 A
95期 73勝63敗4分 .536② .275③ 3.45② 3.7④ 127⑥ 118③ 36④ -
94期 55勝83敗2分 .398④ .267④ 3.80④ 3.2④ 108⑥ 124③ 32④ -
93期 70勝66敗4分 .514③ .271④ 3.26② 3.5④ 137④ 153① 40⑤ C
92期 71勝65敗4分 .522③ .278① 3.42④ 4.0② 147① 123① 53① -
91期 65勝69敗6分 .485④ .268⑤ 3.01② 3.5④ 123⑤ 129① 41④ -
90期 48勝90敗2分 .347⑥ .252⑥ 4.19⑥ 2.7⑥ 109⑥ 95④ 48⑥ -
89期 52勝86敗2分 .376⑥ .248⑥ 3.35② 2.5⑥ 91⑥ 85⑤ 44⑥ -
88期 50勝89敗1分 .359⑥ .259⑥ 4.04⑥ 2.9⑥ 117⑥ 99④ 31④ -
87期 62勝74敗4分 .455④ .266④ 3.19② 3.2⑤ 120⑤ 105③ 43⑤ A
86期 51勝86敗3分 .372⑥ .246⑥ 3.72④ 2.6⑥ 102⑥ 87⑥ 35② B
85期 67勝66敗7分 .503③ .274③ 3.46③ 3.6③ 127⑥ 185① 50① B
84期 72勝67敗1分 .517② .272(②) 3.44③ 4.1② 158③ 179① 47① B
83期 73勝66敗1分 .525④ .289③ 3.62③ 4.3③ 133⑤ 199① 45② B
82期 72勝63敗5分 .533③ .276④ 3.61② 4.1③ 137④ 181① 36③ A
81期 65勝72敗3分 .474④ .282① 3.87④ 4.2② 152③ 162① 33② B
80期 66勝69敗5分 .488④ .271③ 3.68⑤ 3.7④ 131④ 153① 39⑤ -
79期 60勝77敗3分 .437⑤ .267④ 4.07⑤ 3.4⑤ 116⑤ 155① 44⑤ A
78期 A
77期 58勝75敗7分 .436④ .272① 3.64⑤ 3.6③ 132② 168① 51⑥ -
76期 62勝70敗8分 .469④ .270 3.75 3.9 168 65 72 B
75期 54勝84敗2分 .391⑥ .261 4.18 3.0 124 68 77 -
74期 57勝78敗5分 .422⑥ .260 4.03 3.6 158 59 96 A
73期 55勝82敗3分 .401⑥ .265 4.30 3.7 143 49 85 C
72期 C
71期 B
70期 B
68期 86勝52敗2分 .623①
50期 78勝59敗3分 .569②
37期 77勝60敗2分 .562②
31期 73勝55敗4分 .570②
※31、37期は全試合消化せず

日程の改変
期間 シーズン (CS+オフ) 備考
草創期?~50期代頃? 4日 1日
60期頃? 3日 2日
121期 4日 2日
122期 5日 3日 CS制度導入
123~131期 4日 3日
132期 4日 2日
133期~現在 5日 2日 平日がシーズン、土日がオフに固定

監督・コーチ陣営紹介  歴代スター集結

()内は得意指導名
【1軍】
監督 周杰倫. (至高の打撃講座)
ヘッドコーチ 唯讀橘子 (勝利の神様指導)
打撃コーチ 彪流姜維 (三冠王の打撃指導)
守備走塁コーチ 城戸円 (超盗塁術)
投手コーチ 山吾久男 (超投球論)
バッテリーコーチ @@|| (セーブ王の秘密)
コンディショニングコーチ 行け池 (バランスボールでGO!)
【2軍】
監督 アルク (三拍子選手講座)
ヘッドコーチ 浪速四天王辻内 (三振奪取講座)
打撃コーチ 下松久則 (ブンブン振れ講座)
守備走塁コーチ 雅狼 (牛若丸講座)
コンディショニングコーチ 野茂 (無尽蔵スタミナ講座)
投手コーチ 細田羅夢 (安定投球講座)
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

オリックス・バファローズ関連ページ一覧
掲示板:オリックス板
過去の選手:選手移動公示1(207-233期) 公示2(234期-)|オリックス殿堂館|退団投手名鑑1 投手2 投手3 投手4 投手5? 投手6|退団野手名鑑1 野手2 野手3 野手4 野手5 野手6
記録・チーム史:レコードブック|オリバファ史(更新停止状態)|ポストシーズン結果|シーズン別オーダー1(-140期) 2(141-215期)|3(216期-)
アナライザー:オリバファ新聞|他チーム・選手分析|リーグ総評・回顧|チーム展望|選手採点|シーズン回顧録1 回顧録2
履歴と倉庫:ページ・成績保存庫1 保存庫2|歴代選手プレート
てんぷら屋:関連ページのテンプレ|更新チェック表
その他:交流戦データ
→更新チェックはこちら


自チーム選手能力ランキング

我がロッテの選手の能力比較のページ

通算の訪問者数 : -
今日の訪問者数 : -
昨日の訪問者数 : -


М 選手能力比較保存ページ
├ 選手能力比較(第140回台前半)
├ 選手能力比較(第140回台後半)
├ 選手能力比較(第150回台前半)
├ 選手能力比較(第150回台後半)
├ 選手能力比較(第160回台㊤)
├ 選手能力比較(第160回台㊥)
├ 選手能力比較(第160回台㊦)
├ 選手能力比較(第170回台㊤)
├ 選手能力比較(第170回台㊥)
├ 選手能力比較(第170回台㊦)
├ 選手能力比較(第180回台㊤)
├ 選手能力比較(第190回台)
├ 選手能力比較(第200回台)
├ 選手能力比較(第210回台)
├ 選手能力比較(第220回台)
└ 選手能力比較(第230回台㊤)

各項目同値の場合は年俸の高い順。それでも並んだ場合は年齢順。まだ並んだ場合は同順位とします。
あと名無しは目まぐるしく動くため順位に入っておりません。

  • 第235回
    • 野手
      • 若手が急成長。新時代到来の予感。
    • 投手
      • ついに世代交代。
  • 第236回
    • 野手
      • 若手が急成長。名無し選手の多さが気になる。
    • 投手
      • ますますの成長に期待。
  • 第237回
    • 野手
      • ついに世代交代!!
    • 投手
      • 若手・中堅の台頭、着々と‥
  • 第238回
    • 野手
      • 若手が成長中
    • 投手
      • 伸び盛りの若手とベテランの意地

第235回

野手


PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 オルティス{MLB} 229
2 M&A{hua} 204
3 スティー+{ボメル} 201
4 藤崎佑助{ホタル} 173
片岡{スピリッツ} 173


MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 8
2 オルティス{MLB} 7
藤崎佑助{ホタル} 7
十六夜咲夜{白虎} 7
M&A{hua} 7


走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 15
2 M&A{hua} 14
3 十六夜咲夜{白虎} 13
4 藤崎佑助{ホタル} 11
5 Acky{だれさき} 10

肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 十六夜咲夜{白虎} 11
スティー+{ボメル} 11
3 藤崎佑助{ホタル} 7
M&A{hua} 7
5 オルティス{MLB} 6
片岡{スピリッツ} 6

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 15
M&A{hua} 15
3 藤崎佑助{ホタル} 14
4 十六夜咲夜{白虎} 13
オルティス{MLB} 13

野手総合ランキング
1位=5pt 2位=4pt 3位=3pt 4位=2pt 5位=1pt とします。
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 23pt
2 M&A{hua} 20pt
3 十六夜咲夜{白虎} 14pt
藤崎佑助{ホタル} 14pt
5 オルティス{MLB} 12pt

若手が急成長。新時代到来の予感。

若手トリオの藤崎佑助、M&A、オルティスがそれぞれ成長を見せ、上位を脅かしてきた。
しかし、スティー+はまだまだ健在だが、来期から始まる衰退期にどう対処するか注目だ。

野手要チェック選手
注目選手 期待選手
M&A 藤崎佑助

投手


球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 158km
2 コスギⅦ{小杉} 154km
ジオ3{なかむら} 154km
綾崎ハヤテ{社長} 154km
5 水竜水皮{立浪} 148km

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 能美{北城} 252
2 上杉偽{あだち} 247
3 ジオ3{なかむら} 237
4 綾崎ハヤテ{社長} 232
松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 232

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 能美{北城} 224
2 綾崎ハヤテ{社長} 178
3 上杉偽{あだち} 175
4 むねみっさん{陸奥} 170
5 コスギⅦ{小杉} 168


総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 上杉偽{あだち}  35
2 むねみっさん{陸奥}  34
3 綾崎ハヤテ{社長}  20
4 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆}  15
5 ジオ3{なかむら}  13

投手総合ランキング
 1位=5pt 2位=4pt 3位=3pt 4位=2pt 5位=1pt とします。
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 綾崎ハヤテ{社長} 13pt
2 上杉偽{あだち} 12pt
3 能美{北城} 10pt
4 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 9pt
5 ジオ3{なかむら} 8pt

ついに世代交代。

今期、ついに厚いベテランの壁を破り綾崎ハヤテが一位に輝いた。
また、それを追うように松崎亜美ちゃん、ジオ3、コスギⅦが順調に成長中。今後に期待。

投手要チェック選手
注目選手 期待選手
綾崎ハヤテ 松崎亜美ちゃん



第236回

野手


PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 オルティス{MLB} 232
2 M&A{hua} 211
3 スティー+{ボメル} 193
4 藤崎佑助{ホタル} 173
5 Acky{だれさき} 142


MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 7
オルティス{MLB} 7
藤崎佑助{ホタル} 7
M&A{hua} 7
5 Acky{だれさき} 6


走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 14
M&A{hua} 14
3 藤崎佑助{ホタル} 11
4 片岡{スピリッツ} 10
Acky{だれさき} 10

肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 11
2 藤崎佑助{ホタル} 8
3 M&A{hua} 7
4 オルティス{MLB} 6
5 片岡{スピリッツ} 4
Acky{だれさき} 4

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 M&A{hua} 15
2 スティー+{ボメル} &re(a.gif,ランク) 14
藤崎佑助{ホタル} 14
4 オルティス{MLB} 13
5 Acky{だれさき} 11

野手総合ランキング
1位=5pt 2位=4pt 3位=3pt 4位=2pt 5位=1pt とします。
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 22pt
M&A{hua} 22pt
3 藤崎佑助{ホタル} 18pt
4 オルティス{MLB} 4: 14pt
5 Acky{だれさき} 5pt

若手が急成長。名無し選手の多さが気になる。

成長中のM&Aが遂にスティー+に並びトップタイとなる。2年目のAckyが5位にランクイン。
しかし名無しが多いため先行きはあまりよくない。

野手要チェック選手
注目選手 期待選手
オルティス Acky

投手


球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 160km
2 コスギⅦ{小杉} 155km
綾崎ハヤテ{社長} 155km
4 ジオ3{なかむら} 154km
5 水竜水皮{立浪} 150km

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 能美{北城} 252
2 上杉偽{あだち} 247
3 ジオ3{なかむら} 242
4 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 232
5 綾崎ハヤテ{社長} 239

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 能美{北城} 214
2 綾崎ハヤテ{社長} 178
3 上杉偽{あだち} 168
コスギⅦ{小杉} 168
5 むねみっさん{陸奥} 163

総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 上杉偽{あだち}  35
2 むねみっさん{陸奥}  34
3 綾崎ハヤテ{社長}  23
4 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆}  17
5 ジオ3{なかむら}  14

投手総合ランキング
 1位=5pt 2位=4pt 3位=3pt 4位=2pt 5位=1pt とします。
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 綾崎ハヤテ{社長} 12pt
上杉偽{あだち} 12pt
3 能美{北城} 10pt
4 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 9pt
5 ジオ3{なかむら} 6pt

ますますの成長に期待。

今期は上杉偽がトップタイに返り咲いた。それ以外に変動はない。
松崎亜美ちゃんは球速を限界まで引き上げた。これからは変化球に磨きがかかってくるだろう。

投手要チェック選手
注目選手 期待選手
松崎亜美ちゃん 水竜水皮



第237回

野手


PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 オルティス{MLB} 234
2 M&A{hua} 211
3 スティー+{ボメル} 191
4 藤崎佑助{ホタル} 173
5 Acky{だれさき} 150


MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 7
オルティス{MLB} 7
藤崎佑助{ホタル} 7
M&A{hua} 7
5 Acky{だれさき} 6
大野豐{大野豐} 6



走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 14
M&A{hua} 14
3 藤崎佑助{ホタル} 11
片岡{スピリッツ} 11
Acky{だれさき} 11

肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 11
2 藤崎佑助{ホタル} 8
3 M&A{hua} 7
4 オルティス{MLB} 6
5 片岡{スピリッツ} 5
Acky{だれさき} 5

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 M&A{hua} 15
2 藤崎佑助{ホタル} 14
オルティス{MLB} 14
4 スティー+{ボメル} 13
5 Acky{だれさき} 12

野手総合ランキング
1位=5pt 2位=4pt 3位=3pt 4位=2pt 5位=1pt とします。
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 M&A{hua} 22pt
2 スティー+{ボメル} 20pt
3 藤崎佑助{ホタル} 18pt
4 オルティス{MLB} 4: 16pt
5 Acky{だれさき} 7pt

ついに世代交代!!

ついにM&Aがスティー+を抜き一位に躍り出た。
名無しは多いが若手は順調に成長しているので注目したい。

野手要チェック選手
注目選手 期待選手
M&A Acky

投手


球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 160km
2 コスギⅦ{小杉} 156km
綾崎ハヤテ{社長} 156km
4 ジオ3{なかむら} 154km
5 水竜水皮{立浪} 152km

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 能美{北城} 249
2 上杉偽{あだち} 244
3 ジオ3{なかむら} 242
松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 242
綾崎ハヤテ{社長} 242

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 能美{北城} 204
2 綾崎ハヤテ{社長} 178
3 コスギⅦ{小杉} 170
4 上杉偽{あだち} 160
5 ジオ3{なかむら} 158

総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 上杉偽{あだち}  35
2 綾崎ハヤテ{社長}  24
3 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆}  20
4 ジオ3{なかむら}  14
5 能美{北城}  12

投手総合ランキング
 1位=5pt 2位=4pt 3位=3pt 4位=2pt 5位=1pt とします。
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 綾崎ハヤテ{社長} 14pt
2 上杉偽{あだち} 11pt
能美{北城} 11pt
松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 11pt
5 ジオ3{なかむら} 8pt

若手・中堅の台頭、着々と‥

今年もベテラン2人が頑張ったがそれを越えたのが中堅の綾崎ハヤテ。
松崎亜美ちゃんとジオ3も順調に成長しているので今後に期待だ。

投手要チェック選手
注目選手 期待選手
松崎亜美ちゃん ジオ3


第238回

野手


PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 オルティス{MLB} 237
2 M&A{hua} 219
3 スティー+{ボメル} 181
4 藤崎佑助{ホタル} 173
5 大野豐{大野豐} 165


MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 藤崎佑助{ホタル} 8
M&A{hua} 8
3 スティー+{ボメル} 7
オルティス{MLB} 7
5 Acky{だれさき} 6
大野豐{大野豐} 6



走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 M&A{hua} 15
2 スティー+{ボメル} 13
3 Acky{だれさき} 12
4 大野豐{大野豐} 11
藤崎佑助{ホタル} 11


肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 スティー+{ボメル} 10
2 藤崎佑助{ホタル} 8
3 M&A{hua} 7
4 オルティス{MLB} 6
Acky{だれさき} 6

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 M&A{hua} 15
オルティス{MLB} 15
3 藤崎佑助{ホタル} 14
4 スティー+{ボメル} 13
5 Acky{だれさき} 12

野手総合ランキング
1位=5pt 2位=4pt 3位=3pt 4位=2pt 5位=1pt とします。
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 M&A{hua} 22pt
2 スティー+{ボメル} 17pt
3 藤崎佑助{ホタル} 16pt
4 オルティス{MLB} 4: 15pt
5 Acky{だれさき} 7pt

若手が成長中

M&Aがしっかりと首位を固める中で若手が順調に成長している。
特に4年目のAckyに注目だ。

野手要チェック選手
注目選手 期待選手
藤崎佑助 Acky

投手


球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 160km
2 綾崎ハヤテ{社長} 157km
3 コスギⅦ{小杉} 156km
4 水竜水皮{立浪} 152km
5 BellWalker{CLANNAD} 146km

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 能美{北城} 247
2 上杉偽{あだち} 244
松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 244
4 綾崎ハヤテ{社長} 242
5 水竜水皮{立浪} 234

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 能美{北城} 193
2 綾崎ハヤテ{社長} 181
3 コスギⅦ{小杉} 175
4 BellWalker{CLANNAD} 170
5 松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 155

総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 上杉偽{あだち}  35
2 綾崎ハヤテ{社長}  24
松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆}  24
4 能美{北城}  13
5 水竜水皮{立浪}  12

投手総合ランキング
 1位=5pt 2位=4pt 3位=3pt 4位=2pt 5位=1pt とします。
チーム内順位 選手{製作者} 能力
1 綾崎ハヤテ{社長} 14pt
松崎亜美ちゃん{☆・いてまえ・☆} 14pt
3 能美{北城} 12pt
4 上杉偽{あだち} 9pt
5 コスギⅦ{小杉} 6pt

伸び盛りの若手とベテランの意地

ついに松崎亜美ちゃんが同率ながら一位に。コスギⅦも初ランク。
しかし若手だけではなくベテランの能美・上杉偽もまだまだ健在だ。

投手要チェック選手
注目選手 期待選手
綾崎ハヤテ コスギⅦ



最終更新日時:2009年06月01日18時50分39秒
編集者且つ文責:
  • 社長          (更新時期:第232回/更新箇所:第232回)
  • ボメル         (更新時期:第235回/更新箇所:第235回)
「球団特別賞(パリーグ各球団)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 常総学院VS九州国際大付
  2. ロッテ現役選手シーズン別成績一覧
  3. ゴールデンイーグルス賞
  4. 第230回オリックス
  5. 270回西武(投手)
  6. 浦添商VS常葉菊川
  7. 第157回オリックス
  8. 第164~167回ソフトバンク総評
  9. 蔭山 和夫
  10. 中日ドラゴンズOB選手紹介
もっと見る
最近更新されたページ
  • 277日前

    第104回オリックス
  • 720日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2161日前

    vote3テストページ
  • 2475日前

    菰野VS仙台育英
  • 4366日前

    tvoteテストページ
  • 4860日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4879日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4879日前

    382期オリックス
  • 4882日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4886日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 常総学院VS九州国際大付
  2. ロッテ現役選手シーズン別成績一覧
  3. ゴールデンイーグルス賞
  4. 第230回オリックス
  5. 270回西武(投手)
  6. 浦添商VS常葉菊川
  7. 第157回オリックス
  8. 第164~167回ソフトバンク総評
  9. 蔭山 和夫
  10. 中日ドラゴンズOB選手紹介
もっと見る
最近更新されたページ
  • 277日前

    第104回オリックス
  • 720日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2161日前

    vote3テストページ
  • 2475日前

    菰野VS仙台育英
  • 4366日前

    tvoteテストページ
  • 4860日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4879日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4879日前

    382期オリックス
  • 4882日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4886日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. キングクルール - アニヲタWiki(仮)
  7. ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.