atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • ロッテ選手能力比較(第170回台㊦)

パワパーク@Wiki

ロッテ選手能力比較(第170回台㊦)

最終更新:2008年04月25日 22:44

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
自他チーム選手能力ランキング

我がロッテの選手と他チームの選手との能力比較のページ

通算の訪問者数 : -
今日の訪問者数 : -
昨日の訪問者数 : -

ランキング順位 1 2 3 4 5
能力別色分け S A B C D E F G
各項目とも、同値の場合は年齢の高い順、それも並んだ場合は年数の長い順です。

第177回
野手

PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 hua{hua} C 191 1 ソフトバンク 後藤光尊{lazy} A 252
2 李窪煉{帶玉} C 188 2 楽天 漠然{yakumo} A 249
3 氷川{GANTZ} D 175 3 オリックス 龍王{龍王} A 247
4 ☆青き輝き☆{サイバー2} D 165 3 西武 あまつみかぼし{Mid} A 247
4 安打ーソン{高速シンカー} D 165 5 オリックス GT{慶} A 242

今回は楽天の漠然選手とオリックスの龍王選手が衰退によりトップを譲った。
譲られたのがソフトバンクの後藤光尊選手。
さらに昨季からランクインしたGT選手はオリックスに移籍し、
日本ハムは今期何もランクインできなかった。

MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 氷川{GANTZ} A 7 1 楽天 龍戰於野{caf} S 8
2 安打ーソン{高速シンカー} B 6 1 西武 普通の野手{普通の指導者} S 8
2 ガーデニング2{青空} B 6 1 楽天 Dunn{moto} S 8
2 來枝契涓醜{がしえもん} B 6 4 楽天 はなみずきⅣ{うど} A 7
5 キッド{マーチャント} C 5 4 ソフトバンク CHO{CHO} A 7

今回はCHO選手の衰退とヤンデレ少女選手の引退(?)により最高峰のミート力を持した選手が3人に減った。
それでもまだ3人もいて、楽天・西武の打率・出塁率には警戒が必要になりそうだ。
また、ランキングの変動によって再びランクインしたのは楽天のはなみずきⅣ選手。
しかし同率4位は他にもたくさんいた。

走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 氷川{GANTZ} A 13 1 西武 普通の野手{普通の指導者} S 15
1 ガーデニング2{青空} A 13 2 ソフトバンク CHO{CHO} A 14
1 來枝契涓醜{がしえもん} A 13 3 ロッテ 氷川{GANTZ} A 13
4 ☆青き輝き☆{サイバー2} C 10 3 楽天 龍戰於野{caf} A 13
4 安打ーソン{高速シンカー} C 10 3 ロッテ ガーデニング2{青空} A 13

今回はソフトバンクのCHO選手の衰退により西武の普通の野手選手が単独トップに。
それ以降は昨季と同じ結果になった。
我がロッテの期待の若手選手と中堅選手もリーグ内でランクインしているので、
今後もロッテ陣のこのランキングでの飛躍を期待しよう。

肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 李窪煉{帶玉} A 13 1 ソフトバンク 幻影の野球狂{しょう} A 14
2 ☆青き輝き☆{サイバー2} B 11 2 ロッテ 李窪煉{帶玉} A 13
3 キッド{マーチャント} C 10 2 西武 あまつみかぼし{Mid} A 13
3 hua{hua} C 10 4 西武 普通の野手{普通の指導者} B 12
5 ガーデニング2{青空} D 8 4 ソフトバンク 南☆明奈♪{アッキーナ} B 12

今回はソフトバンクの幻影の野球狂選手が単独での首位を守った。
また、前回ランクインしていた日本ハムの安井涼選手が移籍して、
日本ハムは今期誰もランクインしない形に。
そして新にソフトバンクの南☆明奈♪選手がランクインした。

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ガーデニング2{青空} S 15 1 ロッテ ガーデニング2{青空} S 15
1 來枝契涓醜{がしえもん} S 15 1 ロッテ 來枝契涓醜{がしえもん} S 15
3 キッド{マーチャント} A 13 3 西武 普通の野手{普通の指導者} A 14
3 李窪煉{帶玉} A 13 3 西武 ベストナイン{ベストナイン} A 14
5 ☆青き輝き☆{サイバー2} B 12 3 楽天 阿部嶺次{soft} A 14

相変わらず我がロッテの野手陣で今最も誇れるのがこのランキング。
期待の若手選手2人が最高峰の守備力で同率トップとなった。
しかし他球団の選手も力をつけてきて、3位以降はロッテの選手がランクインできなかった。
ロッテの野手陣は現在衰退が激しいので、この若手2人に頑張ってもらいたい。

投手

球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ロイキーン改{なかむら} 155km 1 楽天 ネルソン{デンデ} 160km
2 ドリーム5{ドリーム5} 152km 2 ソフトバンク クェス・パラヤ{ジオンダイクン} 158km
3 白河ななか{社長} 150km 3 ロッテ ロイキーン改{なかむら} 155km
4 武田燕☆{立浪} 148km 4 ソフトバンク 西クン{西くん2} 154km
5 左近の桜{蓮琥} 146km 5 ロッテ ドリーム5{ドリーム5} 152km

もはや不動となったが、今回も楽天のネルソン選手が最高球速を持してトップに立った。
2位も相変わらずソフトバンクのクェス・パラヤ選手に。
3位は我がチームのロイキーン改選手が守り抜いた。
来期も3位以降は変動がありそうだ。

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白河ななか{社長} S 255 1 楽天 kellychen{kellychen} S 255
1 ドリーム5{ドリーム5} S 255 1 オリックス 左京{Lucky} S 255
3 ロイキーン改{なかむら} A 239 1 ロッテ 白河ななか{社長} S 255
4 左近の桜{蓮琥} A 232 1 ロッテ ドリーム5{ドリーム5} S 255
5 旻軒{旻軒} B 229 1 楽天 きょん太{きょん太} S 255

今回は移籍をした左京選手のかわりに白河ななか選手がロッテ選手としてランクインし、
今期も結果的にはロッテ勢は2人ランクインしたことになった。
全体的には上記に5人の他に、楽天のネルソン選手を加えた6人が最高峰の制球力で同率1位となった。
これから衰退が始まる選手もいるので、今後も変動はありそうだ。

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白河ななか{社長} B 221 1 楽天 kellychen{kellychen} S 255
2 ドリーム5{ドリーム5} B 209 1 オリックス 左京{Lucky} S 255
3 starryskyⅦ{オレ} C 204 3 西武 グラビン{MLB} A 239
4 武田燕☆{立浪} C 196 4 ソフトバンク 辻内{山崎} A 234
5 旻軒{旻軒} C 191 5 ソフトバンク ‡流‡{浪人} B 229

今回は我が軍から移籍した左京選手と並んで楽天のkellychen選手が無尽蔵の体力で同率トップに。
しかし両選手ともに今オフに衰退が始まるはずなので、今後もいろいろと変動がありそうだ。
また、3位には西武のグラビン選手、5位にはソフトバンクの‡流‡選手が新にランクインし、
前回3位の辻内選手は一つ[[ランク]]落ちして4位となった。

総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 左近の桜{蓮琥} 35 1 ロッテ 左近の桜{蓮琥} 35
1 ロイキーン改{なかむら} 35 1 ロッテ ロイキーン改{なかむら} 35
3 白河ななか{社長} 30 1 ソフトバンク 綾小路{おっ} 35
4 ドリーム5{ドリーム5} 27 4 楽天 星空散歩{hivs} 34
5 starryskyⅦ{オレ} 25 5 オリックス 左京{Lucky} 33

今回は大きな変動があった。
前回ランクインしていたロッテの山野選手と森沢優ちゃん選手が同時に引退したためだ。
トップは前回山野選手と並んで同率1位だった3選手の三つ巴に。
久し振りに半分以上をロッテ陣が占めない形になった。


第178回
野手

PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 李窪煉{帶玉} C 188 1 ソフトバンク 後藤光尊{lazy} S 255
2 hua{hua} D 178 2 西武 あまつみかぼし{Mid} A 247
3 來枝契涓醜{がしえもん} D 170 3 オリックス GT{慶} A 244
4 氷川{GANTZ} D 168 4 オリックス 加茂光久{ナンバ9} A 242
5 ☆青き輝き☆{サイバー2} D 160 5 楽天 漠然{yakumo} A 239

今回は、昨季トップに見事踊り出たソフトバンクの後藤光尊選手が自らの力を伸ばしMAXに到達した。
さらに今期はあの龍王選手すらもランキングから消えてしまうことになった。
2位以降は今期にかなりの変動があった。
我がロッテの選手はCランクが最高という結果になった。

MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 氷川{GANTZ} B 6 1 楽天 龍戰於野{caf} S 8
1 ガーデニング2{青空} B 6 1 西武 普通の野手{普通の指導者} S 8
1 來枝契涓醜{がしえもん} B 6 1 楽天 Dunn{moto} S 8
4 キッド{マーチャント} C 5 4 ソフトバンク CHO{CHO} A 7
4 hua{hua} C 5 4 オリックス 中村信二Ⅱ{ディック} A 7

今回は基本的に大きな変動は見られなかった。
元々3位以降はたくさん並んでいたので、今後も上位に食い込んでくることは十分にありうる。
そして我が軍は年齢的なものもあるので仕方ないが、最高がBという結果になった。
我がチームの若手選手がこのランキングの上位に食い込んでくることを期待したい。

走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ガーデニング2{青空} A 14 1 西武 普通の野手{普通の指導者} S 15
2 來枝契涓醜{がしえもん} A 13 2 楽天 龍戰於野{caf} A 14
3 氷川{GANTZ} B 12 2 ロッテ ガーデニング2{青空} A 14
4 黒虎{白虎} B 11 4 ソフトバンク CHO{CHO} A 13
5 ☆青き輝き☆{サイバー2} C 10 4 ロッテ 來枝契涓醜{がしえもん} A 13

今回もトップはMAXの脚力を持して、ソフトバンクの普通の野手選手の単独トップとなった。
そして前回単独2位だったソフトバンクのCHO選手が衰退しランクを2つ下げ、
前回3位タイだったうちの2選手、楽天の龍戰於野選手、ロッテのガーデニング2選手が成長し、
同率2位となった。ロッテの若手では來枝契涓醜選手がランクインした。

肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 李窪煉{帶玉} A 13 1 ソフトバンク 幻影の野球狂{しょう} A 14
2 ☆青き輝き☆{サイバー2} B 11 2 ロッテ 李窪煉{帶玉} A 13
3 キッド{マーチャント} C 10 2 西武 あまつみかぼし{Mid} A 13
3 hua{hua} C 10 4 西武 普通の野手{普通の指導者} B 12
5 氷川{GANTZ} D 8 4 ソフトバンク 南☆明奈♪{アッキーナ} B 12

今回のこのランキングはまったく変わらない形に。
前回同様、ソフトバンクの幻影の野球狂選手はトップを守り、
ロッテの李窪煉選手と西武のあまつみかぼし選手がその後をつけ、
さらに西武の普通の野手選手とソフトバンクの南☆明奈♪選手が後ろをつけている。

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ガーデニング2{青空} S 15 1 ロッテ ガーデニング2{青空} S 15
1 來枝契涓醜{がしえもん} S 15 1 ロッテ 來枝契涓醜{がしえもん} S 15
3 李窪煉{帶玉} A 14 3 西武 普通の野手{普通の指導者} A 14
4 ☆青き輝き☆{サイバー2} B 12 3 西武 ベストナイン{ベストナイン} A 14
4 キッド{マーチャント} B 12 3 ロッテ 李窪煉{帶玉} A 14

今回も我がロッテの期待の星の2選手がこのランキングのトップを守った。
それ以降もあまり変わらないが、同率3位にロッテの李窪煉選手がランクインした。
守備職人も持っていて、肩力・守備力の高さには定評も出てきたので、
守備面では活躍できるようになったが・・・

投手

球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ロイキーン改{なかむら} 154km 1 楽天 ネルソン{デンデ} 160km
2 ドリーム5{ドリーム5} 152km 2 ソフトバンク クェス・パラヤ{ジオンダイクン} 158km
3 武田燕☆{立浪} 150km 3 日本ハム ぽんちき{ミック} 155km
4 雪野{北城} 149km 4 ロッテ ロイキーン改{なかむら} 154km
5 白河ななか{社長} 148km 5 西武 YUTO{YUTO} 153km

今回は前回ランクインしたソフトバンクの西クン選手が突然の名無し化に。
そして新に日本ハムのぽんちき選手と西武のYUTO選手がランクイン。
なので衰退はしていないが、ロッテのドリーム5選手もランク外となった。
相変わらず上位の2人はまったく変動の影を見せない。

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ドリーム5{ドリーム5} S 255 1 ロッテ ドリーム5{ドリーム5} S 255
2 白河ななか{社長} A 247 1 楽天 きょん太{きょん太} S 255
3 ロイキーン改{なかむら} A 232 1 西武 ぎゃん{あぐぇ} S 255
4 左近の桜{蓮琥} B 226 1 ソフトバンク ‡流‡{浪人} S 255
4 旻軒{旻軒} B 226 1 ソフトバンク コスギⅣ{小杉} S 255

今回はロッテの白河ななか選手が衰退によりランク外に。
このランキングは毎回常にMAXの争いになってるので仕方がない。
まだ何人もMAXの選手が残っていて、結局今回もMAXの争いに。
相変わらずパはすごい制球力の高さを誇っている。

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白河ななか{社長} B 211 1 楽天 kellychen{kellychen} A 249
1 ドリーム5{ドリーム5} B 211 2 オリックス 左京{Lucky} A 242
3 武田燕☆{立浪} C 204 2 西武 グラビン{MLB} A 242
4 starryskyⅦ{オレ} C 193 2 ソフトバンク ‡流‡{浪人} A 242
5 旻軒{旻軒} C 183 5 楽天 ネルソン{デンデ} B 229

今回は前回MAXで同率トップだった2選手が年齢的に衰退に入ったが、
いずれも上の二枠に名を連ねている。
今回も5位にはBランクのスタミナの選手がランクインした。
やはり最近はスタミナをあまり上げない傾向にあるようだ。

総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ロイキーン改{なかむら} 35 1 ロッテ ロイキーン改{なかむら} 35
2 左近の桜{蓮琥} 34 1 ソフトバンク 綾小路{おっ} 35
3 白河ななか{社長} 31 3 ロッテ 左近の桜{蓮琥} 34
3 ドリーム5{ドリーム5} 31 3 オリックス 左京{Lucky} 34
5 starryskyⅦ{オレ} 26 5 楽天 星空散歩{hivs} 33

今回は多少の変動はあったものの、基本的に同じ5選手がランクイン。
またいずれロッテの選手全員がMAXでリーグランキングをも支配することもしてみたいが、
最近は心なしかキャンプ後のイベントで[[変化球]]が上がることが少なくなった気がするので、
なかなか難しいのかもしれない。


第179回
野手

PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 かし{kasi} A 252 1 ソフトバンク 後藤光尊{lazy} S 255
2 李窪煉{帶玉} C 186 2 ロッテ かし{kasi} A 252
3 來枝契涓醜{がしえもん} D 178 3 オリックス GT{慶} A 249
4 hua{hua} D 173 3 西武 あまつみかぼし{Mid} A 249
5 氷川{GANTZ} D 160 5 日本ハム 魔将{めと} A 247

今期は我がロッテにも力自慢の選手が現れた。
わずかに一位にこそ追いつかなかったが、トップクラスのパワーを持っている。
ただの力自慢なのではなく、ミート力も備わっているのてさらに若いので、
今後走力・守備力等に力を注げばかなりの選手になれそうだ。

MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 かし{kasi} S 8 1 楽天 Dunn{moto} S 8
2 氷川{GANTZ} B 6 1 ロッテ かし{kasi} S 8
2 ガーデニング2{青空} B 6 3 オリックス 中村信二Ⅱ{ディック} A 7
2 來枝契涓醜{がしえもん} B 6 3 楽天 龍戰於野{caf} A 7
5 キッド{マーチャント} C 5 3 西武 普通の野手{普通の指導者} A 7

上記にも上げた即戦力選手がMAXのミート力で同率一位に。
また楽天の龍戰於野選手と西武の普通の野手選手が年齢的衰退でランクダウン。
楽天のDunn選手とロッテのかし選手の同率トップとなった。

走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ガーデニング2{青空} A 14 1 西武 普通の野手{普通の指導者} A 14
2 來枝契涓醜{がしえもん} A 13 1 ロッテ ガーデニング2{青空} A 14
3 氷川{GANTZ} B 12 3 ソフトバンク CHO{CHO} A 13
4 黒虎{白虎} B 11 3 楽天 龍戰於野{caf} A 13
5 李窪煉{帶玉} C 10 3 ロッテ 來枝契涓醜{がしえもん} A 13

西武の普通の野手が衰退で少し能力を下げたが、
それでもなおロッテのガーデニング2選手と並んで同率一位だ。
今後も我がロッテの選手の成長に期待したい。

肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 李窪煉{帶玉} A 13 1 西武 あまつみかぼし{Mid} A 14
2 ☆青き輝き☆{サイバー2} C 10 2 ソフトバンク 幻影の野球狂{しょう} A 13
2 キッド{マーチャント} C 10 2 ロッテ 李窪煉{帶玉} A 13
2 hua{hua} C 10 4 西武 普通の野手{普通の指導者} B 12
5 ガーデニング2{青空} C 9 4 日本ハム でこりんたん{でこりんたん} B 12

ソフトバンクの幻影の野球狂選手のトップがついに崩れた。
トップに踊り出たのが西武のあまつみかごし選手。
ロッテの李窪煉選手も同率二位につけている。

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ガーデニング2{青空} S 15 1 ロッテ ガーデニング2{青空} S 15
1 來枝契涓醜{がしえもん} S 15 1 ロッテ 來枝契涓醜{がしえもん} S 15
3 李窪煉{帶玉} A 14 3 西武 ベストナイン{ベストナイン} A 14
4 ☆青き輝き☆{サイバー2} B 12 3 ロッテ 李窪煉{帶玉} A 14
4 キッド{マーチャント} B 12 3 楽天 阿部嶺次{soft} A 14

相変わらずロッテの期待の守備力に特化した2選手が同率一位に。
まだ数期は衰退がないので、トップは揺るがないだろうが、
すぐ後ろにつけている選手もいる。

投手

球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ロイキーン改{なかむら} 152km 1 楽天 ネルソン{デンデ} 160km
1 ドリーム5{ドリーム5} 152km 2 ソフトバンク クェス・パラヤ{ジオンダイクン} 158km
3 武田燕☆{立浪} 150km 3 日本ハム ぽんちき{ミック} 155km
3 雪野{北城} 150km 4 西武 YUTO{YUTO} 154km
5 星空散歩{hivs} 148km 5 オリックス Ω野球浪人Ω{野球浪人} 153km

ロッテのロイキーン改選手がリーグ内から姿を消した。
リーグ内では相変わらず2強が揺るがない。
下位にはたくさんの選手が入れそうだ。

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ドリーム5{ドリーム5} S 255 1 ロッテ ドリーム5{ドリーム5} S 255
2 白河ななか{社長} A 239 1 西武 ぎゃん{あぐぇ} S 255
3 星空散歩{hivs} A 234 1 西武 YUTO{YUTO} S 255
3 武田燕☆{立浪} A 234 1 ソフトバンク ‡流‡{浪人} S 255
5 starryskyⅦ{オレ} B 224 1 ソフトバンク コスギⅣ{小杉} S 255

今回も全員がMAXという結果に。
ロッテのドリーム5選手もトップに並んでいるが、
衰退に入るので、今季限りだろう。

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ドリーム5{ドリーム5} B 214 1 ソフトバンク ‡流‡{浪人} A 249
2 武田燕☆{立浪} B 206 2 楽天 kellychen{kellychen} A 242
3 白河ななか{社長} C 201 3 楽天 ネルソン{デンデ} A 234
4 星空散歩{hivs} C 198 4 西武 グラビン{MLB} A 232
5 starryskyⅦ{オレ} C 186 4 楽天 RAIN{御堂筋} A 232

今回はソフトバンクの‡流‡選手がトップに。 
他にもスタミナ自慢の選手が名を連ねている。
ロッテの選手はランクインしていない。

総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 左近の桜{蓮琥} 35 1 ロッテ 左近の桜{蓮琥} 35
1 ロイキーン改{なかむら} 35 1 ロッテ ロイキーン改{なかむら} 35
1 ドリーム5{ドリーム5} 35 1 ロッテ ドリーム5{ドリーム5} 35
4 白河ななか{社長} 32 1 ソフトバンク 綾小路{おっ} 35
4 星空散歩{hivs} 32 5 ロッテ 白河ななか{社長} 32

再び来たかと思われる、ロッテ投手陣の変化球時代。
ロッテでは3人がMAXになり、他の一名を加えて同率一位に。
その下にも高レベルの変化球を持っている。


最終更新日時:2008年04月25日22時44分03秒
編集者:
  • 北城          (最終更新時期:第180回/更新箇所:ページ作成・全体)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ロッテ選手能力比較(第170回台㊦)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 長野日大VS作新学院
  2. 276期オリックス(前半戦)
  3. 更新チェック表(日本ハム)
  4. 第195回ソフトバンク選手紹介
  5. あけペナ評価結果
  6. 楽天の軌跡
  7. ヤクルト(あけペナ)トップページ
  8. 378期オリックス(前半戦)
  9. βattlaction++α
  10. 変化球
もっと見る
最近更新されたページ
  • 272日前

    第104回オリックス
  • 715日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2156日前

    vote3テストページ
  • 2470日前

    菰野VS仙台育英
  • 4361日前

    tvoteテストページ
  • 4855日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4874日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4874日前

    382期オリックス
  • 4877日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4881日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長野日大VS作新学院
  2. 276期オリックス(前半戦)
  3. 更新チェック表(日本ハム)
  4. 第195回ソフトバンク選手紹介
  5. あけペナ評価結果
  6. 楽天の軌跡
  7. ヤクルト(あけペナ)トップページ
  8. 378期オリックス(前半戦)
  9. βattlaction++α
  10. 変化球
もっと見る
最近更新されたページ
  • 272日前

    第104回オリックス
  • 715日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2156日前

    vote3テストページ
  • 2470日前

    菰野VS仙台育英
  • 4361日前

    tvoteテストページ
  • 4855日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4874日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4874日前

    382期オリックス
  • 4877日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4881日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.