atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 第84回あけペナ日本ハム 総まとめ

パワパーク@Wiki

第84回あけペナ日本ハム 総まとめ

最終更新:2006年07月31日 16:26

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

北海道日本ハムファイターズ


通算訪問者   -
今日の訪問者  -
昨日の訪問者  -
日ハムBBS 更新履歴等


昨シーズン結果

 49勝90敗1分 勝率.352 6位 

打率 防御率 得点率 本塁打 盗塁 失策
.262 4.55 3.5 147 29 48

野手&投手リーグランキングTOP10入り選手
クラーラ選手      打率.372(リーグ1位) 34本塁打(リーグ2位) 98打点(リーグ3位)
ゾンビタナカ選手    24セーブ (リーグ4位) 
ごりら選手       111奪三振(リーグ7位)

Ж 歴代総まとめ
第70回あけペナ日本ハム 総まとめ
第71回あけペナ日本ハム 総まとめ
第72回あけペナ日本ハム 総まとめ
第73回あけペナ日本ハム 総まとめ
第74回あけペナ日本ハム 総まとめ
第76回あけペナ日本ハム 総まとめ
第77回あけペナ日本ハム 総まとめ
第78回あけペナ日本ハム 総まとめ
第79回あけペナ日本ハム 総まとめ
第81回あけペナ日本ハム 総まとめ
第82回あけペナ日ハム総まとめ
第83回あけペナ日ハム 総まとめ
日ハムの歴史? ←フグオ・クラーラ選手,記録追加 


~今シーズン~スローガン~For The Team~


第82回日本ハム選手紹介 ☆~野手編~☆

打順 ポジション 選手名 作成者 年齢・プロ年数 パワー ミート 走力 肩力 守備 批評
1番 遊 桧山満奈実 Bell 28歳11年目 C A D C B 昨シーズンも僅かに3割には届かなかった物の数字以上の打撃成績を残してくれたことだろう。ルーキーイヤーから11年経った今期までに失策はなんと8個今シーズンもその鉄壁の守備を披露してもらいたい。
2番 一 飛天丸 may 24歳4年目 C A D E E 恐怖の8番打者から昇格し今期は2番打者。だがまだプロ入り4年目、数年後はチームの切り込み隊長として頑張ってもらいたい。今シーズンの目標は打率3割
3番 捕 タイピン マンソン 22歳1年目 B D E E D ルーキーながらパワフルな打撃を認められ3番に抜擢、20本塁打以上をマークし新人王の輝いてもらいたい選手である。
4番 右 コジャック astro 26歳5年目 A A D D E クラーラ選手が引退したことのより、今シーズンから念願の4番に座ることになって26歳の若手、30本100打点が今シーズンの目標
5番 中 棒棒都精采 ABC 28歳8年目 B B D C C 名実ともにクリーンアップの一角となった今シーズンは20本塁打85打点を目標としてもらいたい。
6番 左 松井稼頭男 望 23歳2年目 E C C D D 2年目ながら既にポイントゲッターの6番に座った怪物、ミートもなかなか高く、数年後には切り込み隊長か?
7番 三 あろんそ はーがとん 22歳1年目 D D D D D 今シーズン入団した大卒ルーキー、突出した物は特に無いが、安定した能力を持っている。
8番 DH 松山佳可 新庄 19歳2年目 D C E E D 能力は全体的にミートを除いて低いが、まだまだ2年目数年後の飛躍に期待したい
9番 二 川崎宗則 俊 19歳2年目 E D B D C チームNO1のスプリンターだが、ミートがいまいちのせいで9番に甘んじている・・・。

☆~投手編~☆

ポジション 選手名 作成者 年齢()内は経歴と年数 制球 スタミナ 球速 変化球 批評
先 月影 moon 25歳8年目 C C 148㎞ Sスライダー2 カットボール・フォーク5 カットボールとフォークを武器に最多勝投手を目指す
先 ごりら ごりら 40歳(19年目 E C 150㎞ SFF7 スクリュー2 日ハム一筋19年目のベテラン、今シーズンで40歳だが150㌔台の速球は今も衰えを見せていない、至上最年長最多奪三振投手成るか?
先 ヘブン 俺 35歳18年目 E E 146㎞ カーブ・スライダー7 フォーク5 今シーズン移籍してきた、実績を持った選手、スタミナが微妙だが先発投手に抜擢。
先 仮中継ぎ 後藤さ~ん 20歳3年目 C D 151㎞ フォーク4 高卒3年目、今シーズンは飛躍の年と成るか?
先 Bill 26830775 25歳4年目 C B 151㎞ スクリュー3 9回を投げきるには十分のスタミナを持った投手だが変化球がたまに甘く入り炎上しがちなのが痛いところ。
中 斎藤雅之 二宮林檎 19歳(2年目 D F 148㎞ スライダー3 フォーク・シュート4 スライダー、フォーク、シュートどれをとっても1級品のボールで中継ぎ陣の柱
中 青島優子 BOZU 19歳2年目 D F 148㎞ スライダー6 フォーク5 140㌔台後半の速球とフォークが武器の高卒2年目
中 片桐智司 ゾンビタナカ 22歳1年目 D D 142km パーム・Hシンカー5 今シーズン入団した大卒ルーキー、変化球はかなりのもので、数年後の先発投手陣入りは確実と思われる
抑 エスケーロ なかむら 19歳2年目 B F 148㎞ シュート・スクリュー3 Hスライダー2 今シーズンからクローザーの抜擢、変化球を低めに集めて打たせて獲るピッチングが持ち味

今シーズンの課題 【チーム防御率3点台】


攻撃力 走力 守備力 先発力 中抑力 総合力
B D C C D C

☆★☆打撃評価☆★☆

長打力不足にここ数年は悩まされてきたがクリーンアップの長打力はここ数年でもトップクラス
1番、2番も足を使いかき回すことができないのが弱点、今シーズンは昨シーズン以上に強力打線となり
若すぎる打線はどこまで飛躍してくれるのか?
あと少し気になるところはチーム全体の走力不足チーム全体の盗塁数は僅か29個
これが原因で長打が出てもホームにはなかなか帰ってこれず残塁の山を築いてしまっている・・・。

☆★☆投手評価☆★☆

昨シーズンまたしてもチーム防御率4点台の4.55、リーグ5位、両リーグ通して10位の成績
エースごりらがあと数年で引退ということもあり
今のうちにきっちりと投手陣を固めて行きたい所である
中継ぎ陣は若いが球種が豊富なこともあり、なんとか持ちこたえてくれそうである
新守護神エスケーロの活躍も期待


☆★☆総合評価☆★☆

昨年の課題、得点力は多少なりとは解消されたが
フグオ選手引退後長期間に渡り4番を打ち3割30本塁打100打点をマークしていたクラーラ選手が引退し
またもや得点力が少し心配である
投手陣にも少し問題があり、今期の課題は『チーム防御率3点台』
これが達成できれば最下位脱出は99㌫確実だと思われる。


編集者:新庄

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第84回あけペナ日本ハム 総まとめ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. ★229期~236期 パリーグ展望★(日本ハム)
  3. 立浪 和義
  4. 105期オリックス最終戦
  5. 第145~149回ソフトバンク総評
  6. 第240回台ソフトバンク前半戦/後半戦総括
  7. 333期オリックス(前半戦)
  8. 第354回あけペナ成績表
  9. 第86回オリックス
  10. 〔ロッテ(あけペナ)〕野球殿堂
もっと見る
最近更新されたページ
  • 276日前

    第104回オリックス
  • 719日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2161日前

    vote3テストページ
  • 2475日前

    菰野VS仙台育英
  • 4365日前

    tvoteテストページ
  • 4859日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4878日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4878日前

    382期オリックス
  • 4881日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4886日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. ★229期~236期 パリーグ展望★(日本ハム)
  3. 立浪 和義
  4. 105期オリックス最終戦
  5. 第145~149回ソフトバンク総評
  6. 第240回台ソフトバンク前半戦/後半戦総括
  7. 333期オリックス(前半戦)
  8. 第354回あけペナ成績表
  9. 第86回オリックス
  10. 〔ロッテ(あけペナ)〕野球殿堂
もっと見る
最近更新されたページ
  • 276日前

    第104回オリックス
  • 719日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2161日前

    vote3テストページ
  • 2475日前

    菰野VS仙台育英
  • 4365日前

    tvoteテストページ
  • 4859日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4878日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4878日前

    382期オリックス
  • 4881日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4886日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.