ロシアの3の時代のカード、スヴォロフ元帥の軍の再編はストレレッツを全てマスケット銃兵に変換する効果を持つ。このカードを用いて安くて数が出るストレレッツを貯めてマスケット銃兵に変換することでかなりの量のマスケット銃兵が用意できることとなり、相手の不意をつければゲームが決まるほどの威力を持つオーダー。
- 1枚目土地均分論。17人で木400進化。肉寄せ農民以外伐採で木250集めてトーチカを自陣に建築。その後金に農民を4人ほど割り振って他は全部肉。
- 進化後2枚目金700。農民生産一回し。進化木400で交易があれば交易1件と家2件。交易がなければ教会1件と家2件建築。金700回収してストレレッツ19進化。進化押したら農民を金に4人割り振る。3枚目木700、回収して家3件。進化中にストレレッツ生産3回し。
- 進化後、ストレレッツ生産の3回し目を行ってから4枚目スヴォロフ元帥の軍の再編を切ってマスケットベテラン化。これでストレレッツが一体も死んでいなければマスケット銃兵49が揃う。戦士育成所はマスケ生産に切り替え。5枚目ファルコネット2でプッシュ。

カード手順 土地均分論→金700→木700→スヴォロフ元帥の軍の再編→ファルコネット2
Tips
マスケ変換した後も軍は生産し続けること。金4人、他肉でマスケ生産が回り続ける。
敵陣を破壊した後は農民を狩ること。上には書いてないが6枚目にオプリ―チニック6を切って逃げた農民を狩ることで勝利を決定づけられる。
ストレレッツが死なないように注意すること。マスケットになるまでは騎兵に対して脆弱。トーチカ、町の中心、民兵を駆使してストレレッツができるだけ削られないように。
3入り後の農民生産に注意しよう。マスケ生産に注力しすぎて農民を全く作っていなかった、なんてことがよくある。逆転されないように農民をしっかり作っておくこと。
マスケ変換した後も軍は生産し続けること。金4人、他肉でマスケ生産が回り続ける。
敵陣を破壊した後は農民を狩ること。上には書いてないが6枚目にオプリ―チニック6を切って逃げた農民を狩ることで勝利を決定づけられる。
ストレレッツが死なないように注意すること。マスケットになるまでは騎兵に対して脆弱。トーチカ、町の中心、民兵を駆使してストレレッツができるだけ削られないように。
3入り後の農民生産に注意しよう。マスケ生産に注力しすぎて農民を全く作っていなかった、なんてことがよくある。逆転されないように農民をしっかり作っておくこと。
添付ファイル