カードと使用目的だけを記載。主に2の時代のカード。
- クルール4
大体2の1枚目はこれを切る万能内政カード。半面、動き出しが遅くなる。でも切らないとフランス内政は今一。フランスにはこれ以外の効果的なブーム手段が交易か市場研究しかない。他のカードは効果が出るのが遅い為切る暇がない。
軍を優先して使っていない場合は、内政勝ちを狙うタイミングで切る。
軍を優先して使っていない場合は、内政勝ちを狙うタイミングで切る。
- 木材700・600
小屋を追加して軍を出すのが主。それ以外は市場研究・交易・クロスボウ槍に使用出来る。
2で軍を出すなら大体これ。フランス内政(クルール)なら2小屋回しやすいから軍カード使うより先に切る。
2で軍を出すなら大体これ。フランス内政(クルール)なら2小屋回しやすいから軍カード使うより先に切る。
- 金700・600
3への進化と2小屋以上を回す時に切るカード。フランスは2小屋なら結構回せるので大体3入り用。3小屋回したいなら必須。金600は金700使って2ステイした後の保険。
- 軍カード
木材700で軍出し後、足りない兵科を補える。単純に軍量欲しい時にも。
全文明共通だが、押し込まれている場合にTCから民兵と合わせて合わせてカウンターを狙うのもよい。3の進化軍と合わせられると更によい。
全文明共通だが、押し込まれている場合にTCから民兵と合わせて合わせてカウンターを狙うのもよい。3の進化軍と合わせられると更によい。
- 開拓者等クルール強化カード
タフで多少火力のあるクルールと突撃するオールイン戦術の時に使用。戦闘開始時に強化されればいいので突撃前に切る。
- 木材1000(3の時代)
一時的に内政拡大する為のカード。TC増設や兵器庫の研究やファルコ生産用の砲兵小屋と家代。
1v1ではTC増設は効果が出るのが遅いので1件増設までが無難(フランスは農民で建てられないのも大きい)。
1v1ではTC増設は効果が出るのが遅いので1件増設までが無難(フランスは農民で建てられないのも大きい)。
- 進化にかかる時間
【Ⅰ→Ⅱ、Ⅲ→Ⅳ、Ⅳ→Ⅴの進化時間】
建築人数 進化時間
0人 120秒
1人 110秒
2人 100秒
3人 90秒
4人 80秒
5人 75秒
6人 70秒
7人 65秒
8人 60秒
建築人数 進化時間
0人 120秒
1人 110秒
2人 100秒
3人 90秒
4人 80秒
5人 75秒
6人 70秒
7人 65秒
8人 60秒
【Ⅱ→Ⅲの進化時間】
建築人数 進化時間
0人 140秒
1人 130秒
2人 120秒
3人 110秒
4人 100秒
5人 90秒
6人 85秒
7人 80秒
8人 75秒
建築人数 進化時間
0人 140秒
1人 130秒
2人 120秒
3人 110秒
4人 100秒
5人 90秒
6人 85秒
7人 80秒
8人 75秒