【のろエモ】
プリンセスになら、いっぱいイツパ~イのろってほしぃーすっ!「フー」って言いながら呪いをかけてね。
ポップンミュージック20 fantasiaで登場した楽曲。担当キャラクターはミサコちゃん。
みんなでつくって20のキャラクターが採用されている、インターネットランキングで登場した隠し曲。
ミサコの日記(見ちゃダメ!) / Des-ROW feat.ミサコちゃん BPM:95→190 5b-18 N-21 H-35 EX-41
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
8 | 29 | 42 | 47 |
ハイライト | |||
5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
7 / 7 | 7 | 7 | 7 |
ジャンル名に「?」マークが付くのは、ポップンでは初(IIDXでは「!」が使われたことがあるが)。ユーザー参加企画「みんなでつくって20」の1つとして、アーティスト名以外の情報がないという形での募集でキャラクターが採用された曲である。キャラクターに合わせてDes-ROWが作・編曲しているため、キャラクターのイメージがそのまま歌詞となって表れている。「呪い」という強いキーワードもあってか、中毒性のある声が聴く人を引きずり込ませる。「エモ」と付くため後半のまったりとした転調はDes-ROWらしい部分で、「フゥー」の声がこの曲の要素でもある。 最初だけメインBPMの半分で流れてくるので、目線は下げ気味に。特にお経を唱えているような終盤はリズムのズレも絡んでくるので、目押しでもタイミングを取りづらくミスを誘発させる。ハイパーは交互連打・乱打が多く縦連打もそれなりにあるので、レベルの割りにかなり体力を消耗しやすい。終盤のズレ押しも考慮するとLv35は詐称か。EXは最初の4個同時がBPM変化の合図だが、それなりに低速部分も密度あり。交互連打を始め隣接同時や縦2連など、Des-ROW曲に見られるような譜面の集大成とも言え、文字通り呪われがちな箇所も。これまた終盤のズレ押しと3~5のトリルとの複合地帯が脅威なのでゲージをフィーバー状態にして耐えるのが有効か。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | 14小節目(BPM190になった直後) | |||
2 | 24小節目 | |||
3 | 26小節目 | |||
3 | 35小節目(♪秘密のカギ の前) | |||
4 | 47小節目(♪呪いをかけるの~ の直前) | |||
5 | 55小節目 | |||
7 | 79~80小節目の頭 |
AC版
ポップンミュージック20 fantasiaからの全作品
CS版
WE LOVE ポップンミュージック みんなでつくって20 ~アーティストはキミだっ!~
【ミサコちゃんがいっぱい】
-関連曲?
[ミサコの告白(みーつけたっ♥)]