フレンドリーLIVE / FRIENDLY LIVE

【フレンドリーライブ】

虹の向こうには、未来が見えるはず パーキッツが贈るポジティブなナンバーライブバージョン!

ポップンミュージック8で登場した楽曲。担当キャラクターはポエット(4-1P)。
ポップンライブで使われたバージョンの楽曲(ライブ曲)で、通常隠し曲となっていた。
曲名は当初、ポップンミュージック4登場の同曲と同じ「Over The Rainbow」表記だったが、ポップンミュージック Sunny Parkで「over the rainbow」と変更されている。

over the rainbow / パーキッツ
BPM:140
5b-8
N-12
H-【旧】24 ⇒ 【9】26
EX-32
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
× 19 32 38
 パーキッツの「Over The Rainbow」が、2002年3月のポップンライブで披露された音源をゲームサイズにしたバージョン。ポップン8の隠し曲でありライブへ行けた人は、感動も数倍になるはずだ。生バンドである上に手拍子が入っているので、リズムが取りやすい。ポップン6での投票でも高い順位にいたことから人気の高さを感じる。ちなみに、出現条件が「ホラー」とほぼ同じということに気づいた人は知識が豊富だろう。ただし全曲設定をしない限り、ノーマルモードではシステムの関係上出せない(ヴィジュアル3がステージ3に出現するため)。
 ライブ曲ということで判定はやや辛くなっているが、アドリブの多い中ではこの曲はそういった部分がないのが救い。ハイパーは中盤以降が同時押し頻発の譜面。ところどころで16分のリズムが不意に出てくるのでリズムを崩さないように。EXは開幕がゲージ削りの難所と化す関係で、EXステージではゲージが残るか無くなるかで実力が判断される部分でもある。その後は難度相当になるので、歌いだしから確実にゲージを稼ぎ、終盤の4,5個同時押しを拾い損ねないようにすればクリアできる。


初出作品での出現条件

以下の条件1・2を満たしてクリアすると、ステージ3に出現。

  1. ステージ1でMAXコンボの下2桁を「44」にする。
  2. ステージ2でヴィジュアル3をクリア。

収録作品

AC版
ポップンミュージック8ポップンミュージック20 fantasia

  • 「Over The Rainbow」表記。

ポップンミュージック Sunny Parkからの全作品

  • 曲名表記が全て小文字の「over the rainbow」となった。

CS版
ポップンミュージック8

ロング版収録

フレンドリーを参照。

関連リンク

フレンドリー

パーキッツ
ライブ曲
ポップンライブ

楽曲一覧/ポップンミュージック8

最終更新:2024年07月15日 19:30