【トゥインクリング】
ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターはミミとニャミ(どちらもLT-LT絵)で、プレイヤーキャラクターがミミ(LT)の場合、ライバルキャラクターがニャミ(LT)になる。
ストーリーモード(pmLT)の隠し曲。
TWINKING / 猫叉Master feat.ミミニャミ BPM:152
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
5 | 24 | 32 | 38 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
4 | 4 | 4 | 4 |
ラピストリアをプレイし始めて、ストーリーの進行における説明「ストーリーチュートリアル」でプレイ可能になる、ストーリーモードで登場する最初の曲。最初のストーリーやキャラクターをイメージした曲を楽しむ、という今回のラピストリアのテーマに合わせてか、ポップンシリーズのメインキャラクターであるミミニャミのイメージソングといってもいい、猫叉Masterのポップ路線の曲。Sunny Parkにおけるミミニャミの各ボイスを担当した声優をボーカルとしており、キラキラした雰囲気の90年代路線のテイストが盛り込まれているのが面白い。これからポップンを始めようという人にもぴったりな1曲だろう。 同時押しが多いが、曲中で何度か出てくる8→6→4→2の24分スライドが特徴。左右の手で2個ずつ処理すればすんなりと押せるだろうが、慣れないうちはBADを出しやすいため、若干レベルの割にはパーフェクトが狙いにくいか。EXもその傾向は変わらず、8→6→4→2以外の配置も出てくるため、これをいかに上手く処理できるかが重要だろう。他はリズムが掴みやすい8分同時押しが多く、終盤には左手リズム+右手縦連打といった配置も。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 |
AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品
CS版
follow slowly / 猫叉Master
猫叉Master
楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア