[待チ人ハ来ズ。]
【マチビトハコズ】
ポップンミュージック eclaleで登場した東方Projectアレンジ楽曲。
担当キャラクターは博麗霊夢(LT-LT絵1P)。
「万年置き傘にご注意を」を原曲とする。
追加配信曲の1曲で、初出は2010年1月にニコニコ動画に投稿され、博麗神社例大祭で頒布された「東方回転木馬」に収録。
待チ人ハ来ズ。 / 豚乙女
BPM:160
新難易度
|
EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
6
|
24→【エクラル途中】28
|
32
|
42
|
ハイライト
|
EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
3
|
3
|
3
|
3
|
稼動途中から配信された、東方星蓮船の「万年置き傘にご注意を」を原曲としたボーカルアレンジ。豚乙女は人間のランコと、頭が動物となったコンプ・パプリカ・ランコの姉の3匹(?)で構成された、オリジナル・東方アレンジを主体としたロックバンド系サークル。和風系の東方アレンジも得意とし、最近では東方Projectの本家作品「東方深秘録」にもアレンジ参加している。このアレンジ曲は和風とロックを合わせた形で、間奏のスラップベースも聞きどころ。2010年1月にニコニコ動画に投稿されたのが初出で、後にアーティストの東方アレンジCD第1弾となる「東方回転木馬」に収録された。メンバーのランコの姉が手がけたPVは、原曲のテーマとなっている
多々良
小傘
が登場し、オッドアイという小傘の外見から歌詞に赤と青の文字が使われているのが特徴。 キー音なしでバックの音合わせの配置が多い。ハイパーはN譜面を強化したような配置になっておりTWINKLING(H)のような上段スライドが何度か登場するので、スライドが苦手な人はあちらと合わせて練習しよう。しかし、間奏のスラップベースに合わせた変則リズム地帯がレベル32にしては結構難しめ。高レベルのN譜面がある程度できたとしてプレイすると火傷を負うだろう。EXも同様にハイパーにオブジェを足して強化したような構成で、同時押しでゲージを増やそう。間奏地帯が軸気味の乱打になっており、間奏終わりにある隣接同時の交互乱打が初見では脅威となるが、よく見れば手の置き方で問題なく対処できる配置である。ラストにも乱打があるがパターン配置となっているので見切りやすい。ちなみにEASY譜面は担当キャラクターが博麗霊夢=紅白にちなんでか、白・赤の3ボタンしか使わないほかに類を見ない配置である。
|
番号
|
5Buttons / EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
1
|
「♪~はがゆさ募る 例え~」の箇所
|
2
|
間奏終わりの2小節
|
3
|
最後の2小節
|
他のBEMANIシリーズへの収録
ジャケット
|
BEMANI
|
初出収録CD (ポラリスコード)
|
ノスタルジア
|
|
|
|
-
BEMANI作品に収録されているジャケットは一貫して後述する公式PVのものを素材としている。
このジャケットデザインは、豚乙女#?のメンバーであるランコの姉が行っている。
-
このジャケットの豚乙女のロゴは、2014年に変更される前のものが使われている。
-
このアレンジ曲の初出となる、2010年3月に音楽サークル「豚乙女」から頒布された第1作CD「東方回転木馬」のものは、maimai、グルーヴコースターで使われている。
KONAMI側でも、後にポラリスコード#?で使われることとなった。
-
ちなみに豚乙女#?の手がけた東方アレンジCDでは、「東方回転木馬」のみジャケットデザインは風見澪夜が行っている。
SOUND VOLTEX
-
IIの稼動開始日である2013/06/05に登場。
-
EXHAUSTはサビで直角→少し回す→直角・・・といったアクションが必要だが、難易度は最近のEXHAUSTの難易度平均から見れば低めに位置する。
-
VIVID WAVEでは、2019/04/26に「AUTOMATION PARADISE」で組み込める曲としても追加された。
-
EXCEED GEARにおいて、2024/11/21からEXCEED譜面が登場した。
TAMA猫アドベンチャーでこの譜面を対象とした項目を選択して進めることで、ゴールで獲得できる。
BeatStream
-
第1作の稼動開始から登場。
-
後述する公式PVが使われている。
MUSECA
-
2015/12/24に他の東方アレンジ3曲と同時追加された。
ノスタルジア
jubeat
-
plusにおいて、2017/03/17から配信された豚乙女東方アレンジpackに収録。
-
2021アプリ版では、ボーカルのランコの結婚を記念した東方アレンジ曲追加における5曲中の1曲で、2021/07/08に登場した。
こちらではフルサイズでの収録となっている。
REFLEC BEAT
-
plusにおいて、2017/03/17から配信された豚乙女東方アレンジpackに収録。
その他関連
-
同人サークル「領域ZERO」から頒布された東方二次創作ゲーム「東方スカイアリーナ 疾風-HAYATE-」内のBGMに、他サークル提供曲の形で収録されている。
-
ポラリスコード#?で、稼働開始から収録されている曲となっている。
BEMANI機種ではないためか、ジャケットが東方回転木馬と同じ。
-
【原曲に関して】
「万年置き傘にご注意を」は、「東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object.」のステージ2ボス・
多々良
小傘
のテーマ曲として使われている。
多々良小傘は忘れ物の傘が雨風に飛ばされているうちに妖怪となった、付喪神の一種のため、いつまでも忘れたままの傘は妖怪となることがあるので、気をつけなければならないといったところか。
和風の風情が感じられる1曲となっている。
-
ニコニコ動画に2010/01/24に投稿されている。公式PVはこちら→http://www.nicovideo.jp/watch/sm9479413
-
多々良小傘がオッドアイという特徴もあってか、歌詞に赤と青の文字が使われている。
出てくる花は桔梗。
-
博麗神社例大祭8に頒布された豚乙女の同人誌「collage」にPV制作話と、これを元にした漫画が掲載されている。
また、2016/02/17に発売された豚乙女fanbookに、この曲をイメージした描きおろしイラストが入っている。
収録作品
AC版
ポップンミュージック eclaleからの全作品
-
2016/01/28の追加配信で登場。
後に2016/06/28のアップデートで「TV・Jポップ」カテゴリに含まれるようになった。
CS版
関連リンク
東方Project
豚乙女#?
楽曲一覧/ポップンミュージック eclale
最終更新:2024年11月19日 12:43