[Lost wing at.0]

【ロストウイング アットゼロ】

ポップンミュージック 解明リドルズで登場した楽曲。
担当キャラクターはステラ(10-1P)。
初出がBeatStreamからの移植曲で、解明!M&N探偵社で獲得できるイベント隠し曲
beatmaniaIIDXで設定されているジャンル名DRUM'N'BASS

Lost wing at.0 / 猫叉Master
BPM:185
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
9 27 38 45
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
5 5 5 5
 元・BeatStream アニムトライブからの移植曲にちなんで、BeatStreamカテゴリに含まれる曲を2回以上選ぶのがスペシャルリドルズの条件。猫叉Masterが唯一この機種で書き下ろした曲でもあり、jubeat初出のFar east nightbirdやDDR初出のnightbird lost wingとの関連性を思わせるタイトルとなっており、部分的に細かいシンセや中盤の変則的なリズムなどの共通点を見出せるだろう。曲名の「.0」はポイントゼロと読むため、同作者のPOINT ZERO(beatmaniaIIDX 20 tricoro)との繋がりも感じさせるものとなっており、IIDXにおけるジャンル名はDRUM'N'BASSでありながらお洒落な一面も。wingを冠している通り、BeatStreamのムービーはシルエットとなっている鳥が飛んでいる様子になっている。
 IIDXとほとんど似た譜面となっており、終盤からLPが絡んでくる。ハイパーはこのテンポで様々な速さの階段が絡んでくるため、階段への苦手意識があるかどうかで差が出る。しかも猫叉曲にありがちな「つ」型の24分や、途中で速さの変わるくの字型やLP絡みとパターンも豊富。EXは猫叉曲ならでは24分絡みが前半にも出てくるので、技術重視のLv45のポジションといったところ。全体的にIIDXのANOTHERを軽くしたようなもので、ハイパーと同じくLP絡みは終盤から出てくる。代わりに中盤の連続した三角押しや「>」型24分階段が2度といった、IIDXには無い難所が設けられたことで差別化が図られており、メダル更新狙いでは骨が折れる。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5

他のBEMANIシリーズへの収録

BeatStream

  • アニムトライヴで楽曲追加キャンペーンとして1プレイ終わり時に選択して獲得できる楽曲であり、2016/08/10から「ビーストのさまふぇす」で追加された5曲中の1曲。
    猫叉MasterがBeatStreamに書き下ろした唯一の曲であり、同時登場したケンぱ!ケンぱ!拳拳ぱん打!と共にBeatStream初出曲として最後の登場であった(以降に追加された8曲は全て移植・連動イベント初出曲)。
  • 同機種でロプノールの商隊のムービーを手掛けた、アキがこの曲のムービーを手掛けた。

jubeat

  • Qubellにおいて、BeatStreamのオンラインサービス終了に伴う、その機種の初出曲の受け入れ先として収録された。
  • 2017/02/12までにBeatStreamでこの曲を解禁済みのプレーデータであれば、jubeatで2017/02/27からプレイ可能な曲となっていた。
    それ以外は伝導での解禁が必要。

beatmaniaIIDX

  • 24 SINOBUZで2017/09/14に登場した、SECRET解禁可能なエキスパートコース「NUMBER」の4曲目として登場。
    このコースをプレイしてゲージを貯める形で獲得できた。
    以降は26 Rootageで常時プレイ可能となった。
    • BeatStreamの公式サイトでは、サービス終了となるタイミングでそれ以降に遊べる曲の収録機種リストが載せられているが、ビビットストリームと共にこの機種に収録されることが間違って表記されていたが、数時間後に修正されている。
      こちらは実際に後に収録されることとなった。
  • 上述のムービーが収録されており、BeatStreamが終了してちょうど2週間後に再度筐体で見れるようになった。
  • この機種に収録されたことで、2018/03/07発売のbeatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS ORIGINAL SOUNDTRACKで同じBeatStream初出の[Sky High]と共にCDに初収録された。

SOUND VOLTEX

  • IVにおいて2018/01/18 10:00~から「メイビ~入学!? BeatStream楽曲ボルテに着港大作戦!!」(第1回)の形で登場。
    期間限定で、1プレイで1個手に入るスタンプが設けられており、そのスタンプを10個集めることでプレイ可能となった。
  • 現在はPCB消費でインプットする曲に変わっている。


収録作品

AC版
ポップンミュージック 解明リドルズからの全作品

CS版

ロング版収録

(現時点で無し)

関連リンク

-関連曲
Far east nightbird

猫叉Master
移植曲

解明!M&N探偵社

楽曲一覧/ポップンミュージック 解明リドルズ

最終更新:2023年10月25日 04:03