マニアモード

コインを集めてチケットと交換!
チャレンジャーにおススメのモード

ポップンミュージック ミッキーチューンズ(CS版のポップンミュージック ディズニーチューンズ)のみ存在するモード。
後の本家ポップンで言うチャレンジモードの原型的なものとも言え、楽曲プレイ中にコンボ(GREAT判定のみ)を繋げることでコンボゲージが増えていき、このゲージが満タンになると特殊なギミック要素などをプレイするのに必要な「コイン」が降ってくる。
このコインを集めると、ステージクリア時にそのステージ内で獲得した枚数×1000のスコアが加算され、曲選択画面においてコインを消費して特殊なギミック譜面をプレイすることができる。

コインはステージ3まで貯めることができる。
楽曲プレイ中にコインを獲得すればするほど、ポップ君の流れる速さが上がる仕組みとなっている。
逆にBADを連続して出すと、そのステージ内で獲得したコインが減る。
また、グルーブゲージがクリアラインに達すると、その間はポップ君が1つ1つバラバラに降ってくるようになる(ただし特殊なギミック譜面を適用させている場合は影響しない)。
この特徴から、ポップ君の速さへの対応も問われると言えるだろう。

隠し曲の出現条件はこのモードでは異なっており、コインの所持数によって出現する。
20枚以上で「アイス・アイス・ミッキー」、30枚以上で「ザ・グレイテスト・バンド」がそれぞれ出現する。
この2曲はプレイする場合は「アイス・アイス・ミッキー」がコイン20枚、「ザ・グレイテスト・バンド」が30枚必要となる。
例外的にこの2曲をプレイする場合に限り、特殊なギミック譜面をコインの消費無しでプレイすることが可能である。

特殊なギミック譜面

オプションやオジャマの要素として設けられている。
アイス・アイス・ミッキーとザ・グレイテスト・バンドをプレイする場合はコイン不要で選択できる。

譜面
オプション・オジャマ
効果 必要コイン数
HIDDEN ヒドゥン 5
SUDDEN サドゥン 5
MIRROR ミラー 5
RANDOM ランダム 5
SWING ポップ君の降り方が横揺れ 10
CHANGE-UP ポップ君の降り方が縦揺れ 12
LINE-CROSS ポップ君の降り方が斜めに交差する 14
ROTATION ポップ君の降り方が円を描く 16
LAUNCH 大砲から打ち上げられてから落ちてくるような、ポップ君の降り方となる 18
PASSING RANDOMに加えて、ポップ君が1つ1つバラバラの速さで降ってくる 20
PANIC RANDOM・LINE-CROSS・LAUNCH・ROTATIONの4つを合わせたもの 30

関連用語

ネットマニアモード

ポップンミュージック ミッキーチューンズ
ポップンミュージック ディズニーチューンズ

最終更新:2024年07月25日 07:45