WG@模型倉庫
運転会・2010・HO
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
HO運転会・2010年
2010年3月27~28日・熱海市文化会館
主催:熱海鉄道同好会
文化会館入り口の御殿稲荷神社の桜が満開でした。

運転会会場入り口

恒例となっているNHKの取材。告知が数回放送され、この取材もニュースで数回放送されました。

会場全景

ヤードで待機する列車群

本線側線で待機する列車群

運転席周辺の様子 レイアウト上の車輌は必ず線路にのせています。

米国型蒸機とターンテーブル

木村氏のドイツ軍用列車

浜田氏のオーストラリア型列車

先頭は画面手前の牽引機、最後尾は画面奥の新幹線電車の向こう側。

製造が終了したアサーンのブルーボックスキットの貨車でまとめてみました。

動画撮影

日本ジャンボーのワイド四つフレームで統一された写真展示

併設されたNゲージレイアウトは持ち込み運転と体験運転に使用しました。

橋本自社ビルとキャンペーントラックや街宣車

定礎ビルグループ

自宅警備保障ビル

HOレイアウトのメンテナンス

新聞数社で報道されました。見出しの600輌は線路にのっている輌数です。

TOP
INDEX
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆