WG@模型倉庫
最終更新:
atamiwg
-
view
やさしく作って 楽しく 遊ぼう
2016年・秋の鉄道展
10月21日(金)
器材搬入・設営・試運転等
器材搬入・設営・試運転等
10月22日(土)
0830~1000:開場準備
1000~1700:一般公開
1700~2100:整備等
0830~1000:開場準備
1000~1700:一般公開
1700~2100:整備等
10月23日(日)
0830~1000:開場準備
1000~1700:一般公開
1700~2100:撤収・反省会
0830~1000:開場準備
1000~1700:一般公開
1700~2100:撤収・反省会
会場:熱海市中央公民館(いきいきプラザ)
入場無料
Nゲージ4複線レイアウトを二基設置します。
体験運転・持込運転も出来ます。
年少者の運転は保護者またはそれと同等の方の監督下でのみ出来ます。
資料や写真の展示も行ないます。
プラレールのレイアウトも設置します。
Nゲージ4複線レイアウトを二基設置します。
体験運転・持込運転も出来ます。
年少者の運転は保護者またはそれと同等の方の監督下でのみ出来ます。
資料や写真の展示も行ないます。
プラレールのレイアウトも設置します。
公共施設を使っての公開行事ですので、マナー遵守でお願いします。
http://www10.atwiki.jp/atamiwg/pages/169.html
http://www10.atwiki.jp/atamiwg/pages/169.html
2016年・春の鉄道展
平成28年3月5日(土)・6日(日)
熱海市中央公民館において開催されました。
報告・画像等を掲載しました。
http://www10.atwiki.jp/atamiwg/pages/168.html
熱海市中央公民館において開催されました。
報告・画像等を掲載しました。
http://www10.atwiki.jp/atamiwg/pages/168.html
新旧熱海駅
熱海駅及びその周辺整備が進んでいます。
東日本大震災などの影響で熱海駅舎と駅デパートの着工が遅れてしまい、
熱海駅前広場の整備が先行しました。
その後、熱海駅の工事が始まり、新駅舎の一部が完成し、
切符売り場等が新駅舎に移動しましたが、改札口は従来のものが使われています。
東日本大震災などの影響で熱海駅舎と駅デパートの着工が遅れてしまい、
熱海駅前広場の整備が先行しました。
その後、熱海駅の工事が始まり、新駅舎の一部が完成し、
切符売り場等が新駅舎に移動しましたが、改札口は従来のものが使われています。
今後、旧駅舎部分に暫定的な改札口を作り、
それを使用し始めてから今までの改札口部分の工事に入ります。
それが完成した後に、旧駅舎部分の改札口は新施設に移ります。
それを使用し始めてから今までの改札口部分の工事に入ります。
それが完成した後に、旧駅舎部分の改札口は新施設に移ります。
「ありがとう熱海駅旧駅舎」
平成27年12月19日(日)午後3時からセレモニーなどを旧駅舎内で行ないました。
駅長さんへの花束贈呈、駅長さんからの挨拶
市民有志からの挨拶と経過説明など
熱海駅開業当時の絵葉書を複写したカードの配布
駅長さんとの記念撮影
旧駅舎解体工事現場の見学
熱海図書館の鉄道関連資料の地下通路への掲示(12月末まで)
平成27年12月19日(日)午後3時からセレモニーなどを旧駅舎内で行ないました。
駅長さんへの花束贈呈、駅長さんからの挨拶
市民有志からの挨拶と経過説明など
熱海駅開業当時の絵葉書を複写したカードの配布
駅長さんとの記念撮影
旧駅舎解体工事現場の見学
熱海図書館の鉄道関連資料の地下通路への掲示(12月末まで)
皆様のご協力に感謝します。
2015年・秋の鉄道展
2015年・春の鉄道展
納札(千社札)
納札は歴史・文化等のジャンルであり、模型ではありませんが、
手作り納札の工作・工芸が「工作少年」の延長といえる部分もあり、ここに記録する事としました。
http://www10.atwiki.jp/atamiwg/pages/163.html
手作り納札の工作・工芸が「工作少年」の延長といえる部分もあり、ここに記録する事としました。
http://www10.atwiki.jp/atamiwg/pages/163.html
ト連送
戦前の時刻表
昭和5年の東京熱海間の列車時刻表を福島屋HPの歴史のページに掲載しました
(同ページに人車鉄道のレプリカ、昭和10年の熱海駅の画像等も掲載しています。)
福島屋→http://www.atamispa.jp/)
(同ページに人車鉄道のレプリカ、昭和10年の熱海駅の画像等も掲載しています。)
福島屋→http://www.atamispa.jp/)
日々の活動など
WG画像掲示板
小さきものはみなうつくし
うつくしきもの。
瓜にかきたる児(ちご)の顔。
雀の子の、ねず鳴きするにをどり来る。
瓜にかきたる児(ちご)の顔。
雀の子の、ねず鳴きするにをどり来る。
二つ三つばかりなる児の、急ぎてはひ来る道に、いと小さき塵のありけるを目ざとに見つけて、
いとをかしげなる指(および)にとらへて、大人などに見せたる、いとうつくし。
いとをかしげなる指(および)にとらへて、大人などに見せたる、いとうつくし。
頭(かしら)は尼そぎなる児の、目に髪のおほへるをかきはやらで、うちかたぶきてものなど見たるも、うつくし。
大きにはあらぬ殿上童(てんじょうわらわ)の、装束(そうぞ)きたてられてありくもうつくし。
をかしげなる児の、あからさまにいだきて遊ばしうつくしむほどに、かいつきて寝たる、いとらうたし。
をかしげなる児の、あからさまにいだきて遊ばしうつくしむほどに、かいつきて寝たる、いとらうたし。
雛(ひいな)の調度。
蓮(はちす)の浮き葉のいと小さきを、池より取り上げたる。
葵のいと小さき。
蓮(はちす)の浮き葉のいと小さきを、池より取り上げたる。
葵のいと小さき。
何も何も小さきものはみなうつくし。
(枕草子、第百五十一段)
日本・日本人には古来よりミニチュアを愛でるという文化があります。
私たちが模型を愛するのも持って生まれた心でしょう。
この心をいつまでも継承していきたいものです。
私たちが模型を愛するのも持って生まれた心でしょう。
この心をいつまでも継承していきたいものです。
リンク
基本的にリンクフリーです。
貴サイト・ブログのジャンルに応じて、任意のページへのリンクでOKです。
模型画像や文章等の転載もOKですが、常識の範囲内でお願いします。
個人情報などに関わるものはご遠慮下さい。
出典を明記した上でお使いいただければありがたいです。
貴サイト・ブログのジャンルに応じて、任意のページへのリンクでOKです。
模型画像や文章等の転載もOKですが、常識の範囲内でお願いします。
個人情報などに関わるものはご遠慮下さい。
出典を明記した上でお使いいただければありがたいです。
(各頁の記事は記載当時と現在では状況が異なっている場合もあります。)
MAIL
atamispa★i-younet.ne.jp (★⇒@)
TOP
INDEX
LATEST UPDATE
LINKS
RailSearch
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-