WG@模型倉庫
運転会・2003・N
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
Nゲージ運転会・2003年
2003年9月27~28日・熱海市文化会館
主催:熱海鉄道同好会
2003年の運転会からコーナーモジュールを4台追加し、
それまでの4複線エンドレスでの4列車同時運転から、4複線エンドレス2組での8列車同時運転となりました。
これにより、持ち込み運転や体験運転への対応が拡大しました。
それまでの4複線エンドレスでの4列車同時運転から、4複線エンドレス2組での8列車同時運転となりました。
これにより、持ち込み運転や体験運転への対応が拡大しました。
ストラクチャー未設置区域は「全国バス祭」会場になっています。
手前はペーパークラフトバス、奥はトミーテック・バスコレクションなど。

手前はペーパークラフトバス、奥はトミーテック・バスコレクションなど。

ペーパークラフトバスは簡単にご当地バスを増やせるため、運転会などには便利な存在です。


伊豆急と東海バス。


タイムスリップグリコのトヨペットクラウンは縮尺が違いますが遠近感を出しての撮影時に使用。


TOP
INDEX
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆