Last Update : 2012/08/19 22:37:34
《ヴィヴィアン》

属性 | 緑 | 移動色 | ●●● | 攻撃 | 12 | 能力 | [戦闘支援]モンスター 戦闘支援カードとして使用できる 耐久値+5 [捨て山時]発動 戦闘開始時に捨て山にあるヴィヴィアンを1枚手札に加える。 ※手札に加えたカードは使用後破壊される |
レア | UC | 種族 | 精霊 | 耐久 | 11 | ||
支援モンスターとしての性能は貧弱。
だが回収効果を持つのでさまざまな使い方が考えられる。
《スカルマン》との相性はよく、手札を捨てた後でこのカードが手札に加わるため、次の戦闘でも続けて効果を発動できる。
《天使長クリオラ》や《レッドズワイ》の場合は、このカードが後から発動するためこのカードをコストには出来ない。
その他単純に手札枚数を参照するタイプのカードとも相性がいいので、そういったカードがデッキに入っているなら合わせて採用を検討してもいいだろう。
手札が増えるほど攻撃値が増す《タイガー剣士》や《鬼神》をメインアタッカーにしているのなら是非とも採用したい。
また、精霊族であることから《ウォーテウム》の攻撃値アップに貢献できる。
ウォーテウムデッキにもお呼びがかかることであろう。
だが回収効果を持つのでさまざまな使い方が考えられる。
《スカルマン》との相性はよく、手札を捨てた後でこのカードが手札に加わるため、次の戦闘でも続けて効果を発動できる。
《天使長クリオラ》や《レッドズワイ》の場合は、このカードが後から発動するためこのカードをコストには出来ない。
その他単純に手札枚数を参照するタイプのカードとも相性がいいので、そういったカードがデッキに入っているなら合わせて採用を検討してもいいだろう。
手札が増えるほど攻撃値が増す《タイガー剣士》や《鬼神》をメインアタッカーにしているのなら是非とも採用したい。
また、精霊族であることから《ウォーテウム》の攻撃値アップに貢献できる。
ウォーテウムデッキにもお呼びがかかることであろう。
- モンスターコレクションTCGとのコラボカード。
- 捨て山に複数あっても効果を発動するのは1枚だけなので注意。