マーメイド☆
魔法攻撃、状態異常、回復。なんでもできる頼れるプリンセス
プロフィール |
|
名前 |
マーメイド |
コスト |
110 |
レアリティ |
N |
属性 |
脚-水 |
評価 |
D(仮) |
スキル
名称 |
タイプ |
範囲 |
属性 |
効果 |
消費 |
CT |
特殊効果 |
備考 |
ウォーターガン |
必殺技 |
敵単体 |
弓&水 |
r300 |
MP17/ST20 |
|
必中 |
|
メイドヒール |
魔法 |
味方単体 |
なし |
r400 |
MP25/ST15 |
|
HP回復,リジェネ付与 |
|
メイドキュア |
魔法 |
味方全体 |
なし |
なし |
MP15/ST9 |
|
状態異常回復 |
|
ウォーターウォール |
魔法 |
味方全体 |
なし |
なし |
MP45/ST27 |
|
炎、氷耐性+25% |
|
トリプルアクセル |
必殺技 |
敵単体ランダム3回 |
脚 |
r200 |
MP25/ST30 |
|
なし |
|
フローズン・リップル |
魔法 |
敵全体 |
氷 |
r50 |
MP30/ST18 |
|
凍結:15% |
|
バブル・リップル |
魔法 |
敵全体 |
水 |
r150 |
MP30/ST18 |
|
魔法力低下:20% |
|
マーメイド・リップル |
魔法 |
敵全体 |
水 |
r500 |
MP100/ST10 |
2 |
なし |
|
コーラル・メイルシュトロム |
魔法 |
敵全体 |
水 |
r700 |
MP150/ST15 |
3 |
なし |
|
特性
名称 |
効果 |
備考 |
ドルフィンスマッシュ |
全スキル魔法力影響,物理消費MP+100%,防御力-10% |
|
ブレイブリップル |
味方をかばう,HP+5% |
|
大富豪Y |
獲得PP+30%,攻撃力-10%,防御力-10% |
|
海のプリンセス |
パーティーにフローラが存在時、魔法力+20% |
|
レビュー
前作同様、全部のスキルのレートが魔法力依存なので、物理技でも魔法力が高いと威力が上がります。
低消費で回復&リジェネ付与ができるため、読みが上手い人がうまく回復対象を決めることができれば強い。
あいかわらず防御面が弱く、攻撃も呼び込んでしまうので、耐久を高める装備を着けるのがおすすめです。
PP(お金)がない時にメンバーにいれるとかなり楽に進めることができます。
しかし、回復すると攻撃ができず、攻撃すると回復することができなくなり、スキルの火力や追加効果も弱く、水パにいれたりしない限り活躍は難しい。
2023年2月26日、必中技の『ウォーターガン』が『かばう』を貫通することが判明。
オススメ育成論
物理型
コメントお待ちしております。
魔法型
コメントお待ちしております。
両刀型
コメントお待ちしております。
補助型
魔法攻撃もできる状態異常回復補助型として育てると活躍させやすいと感じました。
状態異常回復能力はキュアアースの方が上ですが、特に第11章-1のスコアアタックでコスト10の差が明暗を分けました。
高コストのプリキュアをパーティに加えても、マーメイドは
アースよりもコストオーバーとなるリスクが低い魅力があります。
さらに、ブレイブ・リップル(味方をかばう)のスキルがあるため、HP・DEF・MDFを上げておけば、パーティ-が強敵と対峙して窮地に陥った時に活躍してくれます。
また、
BEサニーをパーティに加えた場合は同時活躍が期待できます。
魔法火力が少し低いので、MAT(魔法力)を450までカンストさせて火力を補うと活躍できると思います。ただし、水キュアのため、対戦相手が火キュアや音キュアの時は、威力を発揮します。
第9章でのラスボス戦では、「ルールオブプリンセス」の対象外にもかかわらず、ダメージはあまり与えられませんでした。「ルールオブプリンセス」の対象であるキュアロゼッタやキュアホワイトの方がダメージを与えられます。
そして、脚キュアのため、拳キュアによる攻撃には弱いです。第11章-2で登場する桃キュアは拳キュアが多いため、油断すると瞬殺されます。この場合は、回復と防御(味方をかばう)に専念するとよいかと思います。
オリジナル
コメントお待ちしております。
レビュー・コメント
最終更新:2023年06月28日 21:44