キュアハッピー☆


んげぇ、大凶!?(ガチャ結果)

プロフィール
名前 キュアハッピー
コスト 100
レアリティ R
属性 拳-光
評価 D(仮)

スキル

名称 タイプ 範囲 属性 効果 消費 CT 特殊効果 備考
派手に逃げる 必殺技 自身 なし なし MP3/ST5 回避率+25%
ラッキーパンチ 必殺技 敵単体 r300 MP9/ST15 なし ラッキー依存50%
大凶ショット 必殺技 敵単体 r100 MP9/ST15 ラッキー-25% 確率80%
ラッキーショット 魔法 敵単体 r300 MP9/ST15 なし ラッキー依存50%
スマイルパンチ 必殺技 敵単体 r700 MP15/ST25 当てた相手の攻撃力+25%(確率80%) なし
ウルトラハッピー応援 必殺技 味方単体 なし なし MP0/ST40 状態異常(疲れ)を回復
気合だ気合だ気合だ気合だ! 必殺技 自身 なし なし MP40/ST20 疲れを取る,攻撃力&魔法力+50% なし
ハッピーシャワー 魔法 敵全体 r500 MP100/ST10 0 なし 使用後疲れる
ハッピーシャワーシャイニング 魔法 敵全体 r700 MP150/ST15 0 なし 使用後疲れる

特性

名称 効果 備考
はっぷっぷー ラッキー+20%
ポンコツリーダー パーティ全体の全能力-10% 戦闘開始時に下がる。HP、MPも含む
ドジっ子 全状態異常耐性-20%
ラッキースマイル [PTの合計コストを160下げる]*合計コストは100未満にならない

レビュー


ガチャではレアらしいが、相変わらず味方の足を引っ張る特性があり、使いづらい。(前作は-20%だったのでマシになってる)

ラッキーによってダメージが上がるスキルがあるので、ラッキーを多く上げると強くなります。
また、味方の疲労状態(おもにスマイル勢)を回復できるスキルがあるので、
もしスマイル勢などで魔法を使う場合は必須になってきます。(キュアエースのターン経過後の疲労も回復するので一緒に使うのもオススメ)

スマイルパンチは強力だが、相手が強くなってしまうのでとどめ用と割り切りましょう。


今作より、スマイル勢は金スキルのクールタイムがなくなり初期ターンからぶっぱ可能になりました。(疲れるため連発はできない) 
ハッピーシャワーとハッピーシャワーシャイニングのCTがバグっていました〈CTが2とか3になっていた〉が、修正されました。


追加特性は合計コストを下げるという珍しいもので、つまりはドロップ率が上がるということです。
これで無理やりレアドロップを狙う戦法もできそうです。
また、高コストをふんだんに使いパーティーを組むことができます。
実は、戦闘開始後にコストが下がる仕組みなので、スコアアタックモードでコスト600以上のチームを組んで戦うということはできない。
戦闘終了後のドロップ確認時に「ラッキースマイルボーナス!」みたいな文字が出てコストが160下がります。



オススメ育成論

物理型

コメントお待ちしております。

魔法型

コメントお待ちしております。

両刀型

コメントお待ちしております。

補助型

コメントお待ちしております。

オリジナル

コメントお待ちしております。



レビュー・コメント

名前:
コメント:
最終更新:2023年12月14日 20:08