キュアトゥインクル☆


攻撃に守備に、なんでも身軽に動ける万能プリキュア。

プロフィール
名前 キュアトゥインクル
コスト 110
レアリティ N
属性 杖-雷
評価 B

スキル

名称 タイプ 範囲 属性 効果 消費 CT 特殊効果 備考
トリッキーアッパー 必殺技 敵単体 r450 MP9/ST15 なし 成功率75%
ライトニングブロー 必殺技 敵単体 r400 MP12/ST20 なし
スピードスターオーラ 魔法 味方全体 なし なし MP24/ST18 ラッキー+25%,素早さ+25%
スターライトステージ 魔法 味方全体 なし なし MP12/ST9 MPリジェネ付与
ハイランゲージ 魔法 味方単体 なし なし MP12/ST0 ST15回復
トゥインクルバッシュ 必殺技 敵単体 r625 MP15/ST25 なし 成功率85%
フルムーン・ハミング 魔法 味方全体 なし なし MP15/ST12 シールド55% 音&闇属性は防げず
ミーティア・ハミング 魔法 敵全体 r150 MP24/ST18 スタン:10%
トゥインクル・ハミング 魔法 敵単体 r900 MP80/ST10 2 必中
ギャラクシーコーラス 魔法 敵全体 r800 MP160/ST20 4 必中

特性

名称 効果 備考
トリックスター 全スキルに攻撃力影響,MP-20%
マイペース 魔法消費MP-20%,魔法力-10%
ハイパーモチベーション 初期ST+5,精神力-5%
星のプリンセス パーティーにフローラが存在時、攻撃力+20%

レビュー

全ての攻撃スキルが攻撃力に依存するプリキュア
トリックスターという超チートスキルのおかげで、スキル選択の幅がとても広い。
魔法の場合、こちらの攻撃力とターゲットの精神力で計算される。

杖属性で殴れる珍しいキャラであることが強み。火力も普通に高いうえにバリアも張れる。
新しいプリキュアが増えた今作でもなお、上位の実力がある。

ラスボスに対し、かなり有利に戦えます。


2023年2月26日、必中技の『トゥインクルハミング』と『ギャラクシーコーラス』が『かばう』を貫通することが判明。
かばう貫通キャラの中では最強の火力を誇ることは覚えておいてもいいかもしれない。


オススメ育成論

物理型

ATK(攻撃力)を450にカンストさせると、物理攻撃だけでなく魔法攻撃も得意なオールラウンダ―なプリキュアが出来上がります。

剣属性はサミダレやキュアラブリーなど強キャラが多いため、対戦時の活躍が期待できます。
さらに、対戦する剣属性キャラが苦手な属性を有する五影剣(第11章-2のドロップアクセサリー)を装備させると、物理火力をさらに高める事ができる様です。
例えば、サミダレにはlv12ティルフィング(氷属性)かlv12ハバキリ(雷属性)を装備して対戦。
キュアラブリーにはlv12ダーインスレイヴ(風属性)かlv12アマノマガエシ(水属性)を装備して対戦するなど。
第8章カオスで途中登場するキュアソードと対戦した際、トゥインクルバッシュ(+lv12ダーインスレイヴ装備)一撃で6万を超えるダメージを与えた事もあります。

ただ、第11章ー2で登場するキュアロゼッタとは属性相性が悪く、油断していると瞬殺クシャポイの刑に処せられます。

また、強敵相手には「フルムーン・ハミング」/「ハイランゲージ」/「スターライトステージ」でパーティの防御/支援に徹するのもよいかと思います。

攻撃型の場合はlv15まなつの大事なリップを、防御/支援型の場合はlv15ローラの大事なネイルを装着すると効果的かと思います。(どちらのアクセサリも第11-2章で入手できます。)

なお、二次特性「星のプリンセス」の効果は、キュアフローラが遅刻しているため、確認できていません。
たぶん、キュアフローラは何処かの木の枝に引っかかり、ジタバタもがいているのでしょう・・・。
「はるはる~、わたしたち戦っているよぉ~」
「ちょっと~、チーム分断なんて卑怯だよぉ~! 今度は私が相手なんだから~!」

<追記>
レベル99&進化7にカンストしているトゥインクルマーメイドにレベル5&進化0のフローラを加えて、二次特性「星のプリンセス」と「海のプリンセス」の効果を確認してみました。
(助っ人として、グレースBEハッピーもパーティに加えています。)
結果、第11章-2のノーマルで『828400』のスコアをゲットしています。
低レベル&低進化のプリキュアをこのパーティに加えた場合、スコアは80万を下回る事が多いので、期待した効果はあったのではないかと思います。
なお、フローラショコラにより瞬殺されましたが、二次特性効果は継続した様です。

魔法型

コメントお待ちしております。

両刀型

コメントお待ちしております。

補助型

コメントお待ちしております。

オリジナル

コメントお待ちしております。



レビュー・コメント

名前:
コメント:
最終更新:2023年02月26日 21:59