トワイライト☆
気高く、尊く、麗しく。ソロで最強な孤高のプリンセス
プロフィール |
|
名前 |
トワイライト |
コスト |
180 |
レアリティ |
R |
属性 |
杖-闇 |
評価 |
A(仮) |
スキル
名称 |
タイプ |
範囲 |
属性 |
効果 |
消費 |
CT |
特殊効果 |
備考 |
プリンセスキック |
必殺技 |
敵単体 |
脚 |
r300 |
MP9/ST15 |
|
なし |
|
プリンセスロッド |
必殺技 |
敵単体 |
杖 |
r300 |
MP9/ST15 |
|
なし |
|
ダークネビュラ |
魔法 |
敵単体 |
音 |
r300 |
MP15/ST9 |
|
なし |
|
イビルゲート |
魔法 |
敵単体 |
闇 |
r400 |
MP25/ST15 |
|
暗黒:20% |
|
ダークバインド |
魔法 |
敵全体 |
杖 |
r100 |
MP30/ST18 |
|
すばやさ-25% 確率40% |
|
絶望結界 |
魔法 |
フィールド |
なし |
なし |
MP30/ST18 |
|
トワイライトの攻撃力+60%,トワイライトの魔法力+60%,トワイライトの行動回数+1,その他のキャラは全能力-10%&HPMPスリップ |
|
青い炎 |
魔法 |
自身 |
なし |
なし |
MP35/ST21 |
|
5ターンの間、炎雷風氷花光闇耐性+25% |
|
ダークフォース |
魔法 |
敵全体 |
闇 |
r500 |
MP100/ST10 |
2 |
なし |
|
ダークプロミネンス |
魔法 |
敵全体 |
闇+炎 |
r500 |
MP150/ST15 |
3 |
HPハイスリップ 確率40% |
|
ダークフレイム |
魔法 |
敵全体 |
炎 |
r500 |
MP100/ST10 |
2 |
HPハイスリップ 確率40% |
|
絶望封印 |
魔法 |
敵単体 |
なし |
なし |
MP150/ST15 |
3 |
ターンデス:6 |
撃ったターンから数えて6ターン後に戦闘不能 |
ディス・ダークホール |
魔法 |
敵全体 |
闇 |
∞ |
MP200/ST20 |
4 |
HP消費量でダメージ増加 |
自身を除く味方のHPを半分消費し、その合計分のダメージを基準に計算される。自身のラッキーと魔法力でダメージはさらに変化する |
[覚醒]モードエレガント・ブラックプリンセス |
魔法 |
自身 |
なし |
なし |
MP200/ST20 |
4 |
自身にブラックプリンセス付与(スキルダメージ+50%,HP自動減少-5%,MP自動減少-5%,ST自動増加+10,エターナルCT |
覚醒スキル エターナルCTの技は1回しか使えませんが、死んだらリセットされる |
特性
名称 |
効果 |
備考 |
唯一無二 |
MP自動回復+10%,HP-10%,MP-10%,クリティカルオーバー1 |
|
気高く、尊く、麗しく |
通常攻撃に闇属性追加,魔法力+5% |
|
偉大なる絶望の姫君 |
MP残量により魔法ダメージ変動,魔法に会心発動 |
MPが高いほどダメージ増加 |
闇のプリンセス |
PTにフローラ(デュオローグも含む)が存在時、PTに対し、MP自動回復+3%&魔法力+12%を付与 |
|
レジェンダリの魔力 |
火属性スキルダメージ+20%,闇属性スキルダメージ+20% |
専用アクセサリ |
リーダー効果(PTの一番左にすることで味方全体に効果が出ます。
名称 |
効果 |
備考 |
ディスピアスオーラ |
闇属性スキルダメージ+30%,魔法力+15%,MP+10% |
|
レビュー
強力な闇、炎属性魔法を扱う杖属性の魔法使い。
トワ様の華麗なプリンセスキックが弱体化してしまったので
今作は魔法型一択。
トワ様の魔法は恐ろしく強く、スキルバランスも良い。
魔法型キャラに必要不可欠なMP自動回復が全キャラ中ダントツ1位の10%あり、MPが枯渇する問題もない。
さらにMPが多い時最大で火力が50%増加する。(少ない時は最小で半減する)
この唯一無二と偉大なる絶望の姫君の特性のシナジー力が非常に高く、
安定した火力を出せる。
主人公で唯一フィールドスキルを扱えて、その効果は全フィールドを通してもかなり強い方。
自身の火力を60%増加させ、味方含む敵全体の全ステータスを下げるものであり、絶望結界の中ではアニメ同様完全無双する。
さらに、絶望結界を使用すると、トワイライトがしゃべります!?
工エエェェ Σ”(⚙♊⚙ノ)ノ ェェエエ工‼
(前作Dからの仕様です)
死の宣告効果の絶望封印はボスに効かないため、注意が必要。(正直使える場所がない)
ディスダークホールの専用PTは、大体の場所の敵をワンパンできる。
クリティカルオーバーとは、レアリティのわりに強いスキル持ちの意味で追加効果は無い。
専用装備は火力が上がるが、正直上がる量はかなり低い。
ダークプロミネンスだけは両方の効果を受けるので結構強くなる。
トワイライトは手数が大事なので、CTを軽減したりして、ダークプロミネンスを多く撃ちたいところ。
オススメ育成論
物理型
コメントお待ちしております。
魔法型
コメントお待ちしております。
【唯一無二】(MP自動回復能力)があるため、MP切れを意識せずに魔法をガンガン打ち続ける事ができます。
全体魔法攻撃である【ダークフォース】と【ダークフレイム】がCT2&ST10と速いターンで
発動できるため、この2つの魔法を交互に放ち続ける事も可能です。
ただ、命中率が低めのため、命中率を高めるアクセサリーで補っておくとよいかと思います。
複数のメンバーで戦闘を行う場合、【絶望結界】はボス戦まで温存しておくとよいかと思います。
【絶望結界】の特性上、短期決戦に持ち込まないと、チームメンバーが全滅する恐れがあります。
また、キュアコスモのレインボープラネット等で【絶望結界】が上書きされても、
上書きされた直後のターンはトワイライトの2回行動及び敵HPスリップ効果が発動します。
この特性はうまく利用すればフィールド魔法がある強敵を倒す事に役立つかと思います。
なお、今作ではHPスリップ効果がかなり強力の様です
例えば、キュアフィナーレ戦(ハード)では、【絶望結界】・【ダークプロミネンス(HPハイスリップ)】・
【ダークフレイム(HPスリップ)】の全てのHPスリップ効果が発動すると、1ターンで7万を超える
HPスリップダメージを与える事ができます
場合によっては、魔法攻撃ダメージよりもHPスリップダメージの方が高いため、持久戦に持ち込み、
相手が自滅するまで待つ戦法をとる事ができます
ボスキャラ戦での【絶望封印】の効果ですが、レアキュアには効果が無い様です。
第6章-1のデリシャスパーティプリキュア戦(
ハード)で試した結果、キュアプレシャス(SR)には
効きませんでしたが、キュアスパイシー(N)・キュアヤムヤム(N)には効果あり。
第1章-3の魔法つかいプリキュア戦(ハード)で試した結果、キュアミラクル(SR)・キュアマジカル(R)共に効果がありませんでした。
なお、闇・杖属性のため、光/弓属性の敵には弱く、対策を講じないと瞬殺されるリスクがあります。
対策を講じていなければ、キュアパパイヤはもちろんの事、キュアアクアのサファイヤアローや
キュアスターのスターパンチでも1万以上のダメージを受ける危険性があります。
トワイライト単独でのプレイならば、第6章-1のデリシャスパーティプリキュア戦(ハード)なら負け知らずでクリア可能です。
(装備アクセサリー次第で、さらに高難度のシナリオも単独クリアできるかもしれませんね。)
主人公に選択したキャラ1名はガチャやシナリオクリアドロップに依存する事無く、全シナリオクリア(
フェアリーで可)すれば進化カンストします。
主人公が自分のプレイに合わないと感じたら、リセマラする事を検討してもよいかもしれません。
両刀型
コメントお待ちしております。
補助型
コメントお待ちしております。
オリジナル
コメントお待ちしております。
レビュー・コメント
最終更新:2025年02月10日 10:32