基本データ
パプル |
ロール |
シューター |
開放条件 |
スタートダッシュスタンプキャンペーン(初回プレイから20回目で解放) |
CV. |
藤田茜 |
成長限界 |
シューター基本型(ボム3 ファイア6 スピード3) |
スキル
スキル |
スキル |
レアリティ |
レベル |
リロード |
詳細 |
ジャッジメント |
☆ ☆ |
|
秒 |
|
ケルベロス |
☆ ☆ ☆ |
|
秒 |
|
レクイエム |
☆ ☆ |
|
- |
|
オルトロス |
☆ ☆ ☆ |
|
秒 |
|
概略
「か、神にかわっておしおきですよ・・・?」
心優しい堕天使ボンバーガール。囚人服っぽい服装で光の枷をはめられている。
堕とされた時に出会った相棒"セイジャ"にそそのかされボンバーバトルに参加する。
導火尾は紫のデビル風で火花は黄色。
敵を鈍足化(ダメージ)、味方を高速化(回復)させる矢スキルを主力にする
シューター。
鈍足化させれば各個撃破はたやすい。また、ゲートやステージのギミックなどを利用したキルも狙える。
レクイエムは使い勝手が悪いため、ほぼ弓職人として立ち回ることになる。
スキル解説
矢共通の仕様
パプルを使うに当たり、メインに使われるジャッジメント、ケルベロス、オルトロスで放つ矢に共通する仕様を以下に列挙するため、覚えておこう。
- 相手には所定のダメージ+一定時間鈍足になる
- 鈍足効果は無敵でも回避不可能
- 味方キャラには小回復+速度アップする
- 施設に当たると、小回復する
- 味方サポーター俊足がつくが、矢が透過する
とくに2番目の
「無敵でも鈍足をつけられる」という効果が非常に強い。
無敵で避けた
アタッカーに鈍足をつけて機動力を殺して仕事がしにくくすることができるし、シューターで唯一「伝説の樹の下で」で無敵になった相手にも有効な対抗手段を持つ。
また鈍足効果は列車や橋のような即死ギミックとの相性が非常に良い。横断中の相手に射かけて鈍足をつければ即死を狙えるし、そうでなくとも通過を諦めさせることで妨害に貢献できる。
一方、バフとはいえ味方キャラや施設にも当たってしまうのは弱点にもなりうる。
オルトロスの追加である程度改善したものの、基本的にパプルと組む味方特に
ブロッカーは
パプルに重なったり、直線上にぼーっと立たないこと!!
相手を射かけるつもりが邪魔してしまい足を引っ張ってしまうことになるためである。
回復効果自体は使いどころがないわけではないが、基本的に相手にダメージ+鈍足をかけるために射かけるものと考えて動くとよい仕事ができる。
【ジャッジメント】
[レベル:3][リロード:??秒]
矢を前方に一本発射する。モーション中移動可。
敵にヒットするとダメージ、鈍足効果、味方にヒットすると回復、移動速度増加効果を与える。
【レクイエム】
[レベル:5][リロード:??秒]
泣きだすようなモーションをとったあと、着弾マーカーありの地面からの光の柱を連打する。
アップデートにより性能は改善されているものの、発生点がランダムな上に発生が今でもあまり速くなく、
しかも自分どころかチームメイトも画面が非常に見づらくなるため
現状でも序盤の混戦の援護にも使いにくく、あまりプレイヤーには採用されていない。
【ケルベロス】
[レベル:4][リロード:??秒]
追加ガチャスキル。矢を前方に3way発射する。モーション中移動不可。
敵にヒットするとダメージ、鈍足効果、味方にヒットすると回復、移動速度増加効果を与える。
発射まで1秒程かかるので相手の行動をしっかり予測して撃とう。
味方のタワー、ゲート、ベースにヒットしたら微量回復させる効果もあるが現状おまけ程度。
基本的には敵に向けて撃とう。
貫通効果は無い為、タワー、ゲート、ベース、サポーターを挟んだ敵を撃つ事は出来ない。
【オルトロス】
[レベル:4][リロード:??秒]
アップデートで追加された2つ目の追加ガチャスキル。2本の矢を前方に2wayに回り込むように発射する。モーション中移動不可。
他のパプルの射撃スキル同様、敵にヒットするとダメージ、鈍足効果、味方にヒットすると回復、移動速度増加効果を与える。
ケルベロス同様、味方の回復量はおまけ程度。
発射まで若干時間がかかるので相手の行動をしっかり予測して撃とう。
このスキルの追加でパプルの弱点であったベース内における対角線上に居る相手やゲート越しの相手を射れるようになったが、軌道が特殊なので慣れが必要。
判定は2本の矢で独立しているため、うまく狙えば2本とも当たり大ダメージを与えることができる。
役割
同じシューターの
エメラと異なり、防衛に秀でたスキルを多く持つ。
特筆すべきはジャッジメントとケルベロス、そしてオルトロスの鈍足デバフ。これにより最終ライン前での防衛能力が非常に高いキャラになっている。
モモコと連携し、敵の侵攻を食い止めよう。
試合通しての立ち回り
~を使ったおススメ編成
最終更新:2020年09月11日 20:06