おすすめのパーク組み合わせ
コール オブ デューティー モダン・ウォーフェア(CoD:MW)における、おすすめのパークの組み合わせ例を紹介しています。
目次
パーク(PERK)
パークは全18種類あり、これを装備することで様々な面でプレイヤーを補助してくれます。
倒れた敵から弾を回収できるようになったり、2種類のプライマリー武器を持てるようになったり、視界に居ない敵に狙われても察知できるようになったりと、効果は様々です。
自分のプレイスタイルに合わせて組み合わせ、戦闘を有利に進めましょう。
倒れた敵から弾を回収できるようになったり、2種類のプライマリー武器を持てるようになったり、視界に居ない敵に狙われても察知できるようになったりと、効果は様々です。
自分のプレイスタイルに合わせて組み合わせ、戦闘を有利に進めましょう。
序盤でおすすめな構成
パーク | 解放ランク |
---|---|
ダブルタイム | 最初から解放 |
ハードライン | 最初から解放 |
チェーンアップ | 最初から解放 |
すべて序盤から使用可能なパークで構成されています。
ダブルタイムによる「タクティカルダッシュの時間3倍」の効果は、慣れないフィールドでいち早く不利な位置から離れるときに役立ちます。
ゲームに慣れていないときに打ってつけと言えます。
また、ランクが上がってきてからも、移動速度が上がる効果は強力です。
ダブルタイムによる「タクティカルダッシュの時間3倍」の効果は、慣れないフィールドでいち早く不利な位置から離れるときに役立ちます。
ゲームに慣れていないときに打ってつけと言えます。
また、ランクが上がってきてからも、移動速度が上がる効果は強力です。
オールラウンドな構成
パーク | 解放ランク |
---|---|
オーバーキル | 8 |
ゲリラ | 24 |
バトルハーデン | 26 |
ランク30手前まで上げると使える構成です。
オーバーキルによってメイン武器を2丁持てるので、ライトマシンガン・ショットガンの組み合わせがおすすめです。近中距離で断然戦いやすくなります。
また、ゲリラによって位置を探知されなくなり、バトルハーデンによってスタン系攻撃を軽減できるため、どの戦場にも持っていくことができる構成です。
オーバーキルによってメイン武器を2丁持てるので、ライトマシンガン・ショットガンの組み合わせがおすすめです。近中距離で断然戦いやすくなります。
また、ゲリラによって位置を探知されなくなり、バトルハーデンによってスタン系攻撃を軽減できるため、どの戦場にも持っていくことができる構成です。
キル数を伸ばせる構成
パーク | 解放ランク |
---|---|
ダブルタイム | 最初から解放 |
キルチェーン | 34 |
トラッカー | 51 |
こちらは必要ランクも高めで、上級者向けの構成になっています。
ダブルタイムの効果で走り回り、トラッカーの効果で足跡を追跡しながら、敵をキルしてキルストリークを発動します。
その後キルチェーンの効果によってキルカウントを引き継ぎながら、更なるキルストリークでのキルを狙っていけます。
ダブルタイムの効果で走り回り、トラッカーの効果で足跡を追跡しながら、敵をキルしてキルストリークを発動します。
その後キルチェーンの効果によってキルカウントを引き継ぎながら、更なるキルストリークでのキルを狙っていけます。