atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
  • よくある質問

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略

よくある質問

最終更新:2019年12月15日 11:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

よくある質問

コールオブデューティ モダンウォーフェア(Cod:MW)初心者の方に向けて、よくある質問をまとめて掲載しております。

目次

  • ゲーム概要について
    • Q:COD:MWって?
    • Q:前作や他シリーズ未プレイでも大丈夫?
    • Q:FPS未経験なんだけど・・・
    • Q:ゲーム用語が分からない!
  • システム・対戦について
    • Q:どこからか撃たれてすぐやられてしまう!
    • Q:敵との撃ちあいに勝てない!
    • Q:初心者にお勧めの武器は?
    • Q:初心者にお勧めのパーク組み合わせは?
    • Q:初心者にお勧めのキルストリークは?
    • Q:とどめの一撃って何?どうやるの?
    • Q:敵の近距離と出会いがしらのショットガンが強すぎて勝てない!どうすれば良い?
  • コメント

ゲーム概要について

Q:COD:MWって?

A:本作「コールオブデューティー モダンウォーフェア」は、2007年に発売された「Call of Duty 4: Modern Warfare」のリブート作として制作されたFPSゲームです。
近年BO(ブラックオプス)シリーズで続いていた近未来SFの舞台から、2019年現在の現代戦を舞台に移し、新たな物語と戦いが繰り広げられます。

Q:前作や他シリーズ未プレイでも大丈夫?

A:大丈夫です。
本作は物語として独立しているため、本作からCODシリーズに入門しても問題なくお楽しみいただけます。

Q:FPS未経験なんだけど・・・

A:FPS未経験の方にはまずキャンペーンモードからスタートすることをお勧めします。
キャンペーンモードではゲームの基本的な操作や動きを、映画さながらの迫力ある物語を楽しみながら覚えていくことができます、まずはキャンペーンモードのクリアを目指しましょう。
それに既にCODシリーズのオンラインで輝かしい戦績を残しているプレイヤー達も最初はみんな初心者だったのですから、自分が初心者であることを気にしたり恥じる必要はありません。

Q:ゲーム用語が分からない!

A:当サイトではCODや一般的によく使われるFPS用語をまとめたページをご用意していますので、是非そちらをご参照ください。

用語集ページはこちら!

システム・対戦について

Q:どこからか撃たれてすぐやられてしまう!

A:FPSゲームでは基本的に敵の攻撃を見てから回避することは困難を極めます。
その為移動するときは開けた場所を突っ切るのではなく、敵の視線と弾から身を隠せる遮蔽物や障害物を活用しましょう。
遮蔽物から遮蔽物へと身を隠しながら動くのは移動の基本です、移動するその前に、まずはフィールドをよく観察してみましょう。

またスナイパーは高所からの狙撃をよく行います。
特に開けた場所は敵の襲撃を受けたとき極めて危険です。
時々視線を上に向けて高所を警戒しておきましょう。
(もちろん上ばかり見ているのは禁物!)

Q:敵との撃ちあいに勝てない!

CODに限らず多くのFPSにて永遠の課題となる撃ちあい。
こればかりは経験と反射神経がものを言う・・・のですがいくつか覚えておいた方が良い要素もあります。

  • 至近距離ではサイトを覗くより腰だめ撃ちのまま射撃する方が早い時も多い。
  • 遮蔽物が多かったり、曲がり角がある場所ではあらかじめ敵が飛び出してきそうな場所に照準を合わせながら動く。
  • 装備している武器の得意な交戦距離、苦手な交戦距離を把握しておく。
(アサルトライフルは中距離が得意、サブマシンガン、ショットガンは近距離で猛威を振るうなど)
  • 味方と行動する。(重要)

特に味方と一緒に行動することは重要です、2人以上で行動していれば、もし味方の誰かがやられてしまっても残った味方が敵を撃破できる可能性があるからです。
ただし集団行動時は手榴弾などの爆発物で一網打尽にされないように注意しましょう。

Q:初心者にお勧めの武器は?

A:初期から解放されている武器の中では、扱いやすく癖の少ないアサルトライフルの「KILO 141」、優れた威力を誇りバランスも良く扱いやすい「MP5」がオススメです。
また初期状態では開放されていませんが、Lv6で開放されるアサルトライフル「M4A1」が現環境での評価が高くこちらもオススメです。
詳しくは初心者オススメ武器のページでも紹介していますので、そちらも是非ご覧になってみてください。
レベルが上がるごとにどんどん武器も開放されていくので、ぜひ自分に合った武器を探してみてください。

Q:初心者にお勧めのパーク組み合わせは?

A:初期開放されているパークで組み合わせられる例として、
「ダブルタイム」「ハードライン」「チェーンアップ」
の組み合わせがオススメです。
特に「ダブルタイム」の移動強化効果はゲームに慣れてランクが上がってきてからも愛用しているプレイヤーがいる使いやすいパークです。

その他、オススメのパーク組み合わせをより詳しくまとめたページもご用意していますので、そちらも是非ご覧になってみてください!

オススメのパーク組み合わせページはこちら!

Q:初心者にお勧めのキルストリークは?

A:初心者のうちは中々キルストリークが溜まり辛く、また爆撃やビーグル操縦は難しいことが多いかと思われます。
その為、慣れないうちはコストが低く、また多くの味方にお手軽に貢献できる「UAV」がお勧めです。
ただし「UAV」は「カウンターUAV」で無力化されてしまうので、使用する状況には注意しましょう。
ちなみにその「カウンターUAV」もコストが低く使いやすいのでこちらも初心者の方にお勧めです。
その他のキルストリークはキルストリーク一覧をご参照ください。

Q:とどめの一撃って何?どうやるの?

A:敵の背後から近接攻撃ボタンを長押しで発動する一撃必殺です。
(「フィニッシングアタック」、「処刑キル」とも言う)
決まれば特別なアクションで敵を処刑することができます。
また、この処刑キルをマルチプレイで合計25回決めるとオペレーター「Kreuger」がアンロックされます。

Q:敵の近距離と出会いがしらのショットガンが強すぎて勝てない!どうすれば良い?

A:元も子もない言い方になりますが、近距離でのショットガンとはそういうものです。
ショットガンは近距離ととっさの遭遇戦に滅法強い反面、近距離戦以外ではその能力をかなり制限されます、その為対処法はズバリ近づかないこと、ショットガン持ちが待ち伏せしていそうな場所や飛び出してきそうな場所はグレネードを投げ込んだりして安全確認することが対処法です。
特に曲がり角には注意しましょう。
ただし「725」はショットガンにあるまじきレベルで長距離の威力を保っているので油断は禁物です!

▲Topへ

このページを編集する

コメント

タグ:

COD 初心者向け 質問
+ タグ編集
  • タグ:
  • COD
  • 初心者向け
  • 質問
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「よくある質問」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
記事メニュー

ゲーム情報

  • 商品情報
  • トレーラー紹介
  • アップデート情報
  • PC版情報
  • 用語集
  • サバイバルモードについて
  • CoD ENDOWMENT DEFENDER PACK
  • 不具合について

攻略情報

  • 初心者向け攻略情報
  • よくある質問
  • おすすめ強武器
  • おすすめのパーク組み合わせ
  • キャンペーンモードについて
  • おすすめのオプション設定
  • 効率のいい武器レベルの上げ方
  • 初心者オススメ武器
  • 武器の扱い方について
  • 強い武器ランキング
  • おすすめキルストリーク

キャンペーン攻略

  • 戦場の霧

ゲームシステム

  • ゲームモード
  • バトルルール
  • 夜間マップについて
  • オプションの概要
  • マルチプレイの始め方
  • ランク・武器レベル・XPについて

攻略データベース

  • パーク一覧
  • フィールドアップグレード一覧
  • キルストリーク一覧
  • メイン武器一覧
  • サブ武器一覧
  • マップ一覧
  • オペレーター一覧
  • オペレーターの解放条件一覧
  • トロフィー一覧
  • キャンペーン一覧
  • ストーリーのキャラ紹介

リーク情報

  • ゲームモード一覧(リーク情報)
  • マップ一覧(リーク情報)

cod:mw大会

  • CoD:MW大会動画

その他

  • 質問・雑談 掲示板



@wiki編集方法

  • はじめての方へ
  • 編集モードについて
  • @wikiご利用ガイド

@wikiのプラグイン

プラグイン検索 :

利用規約

  • アットウィキ利用規約
  • プライバシーポリシー

ここを編集
記事メニュー2

ランキング

  • 1位 - 効率のいい武器レベルの上げ方
  • 2位 - メイン武器一覧
  • 3位 - オペレーター一覧
  • 4位 - 強い武器ランキング
  • 5位 - マップ一覧

更新履歴

取得中です。

リンク

  • 公式ページ
  • 販売元ページ
  • 開発元ページ

関連攻略wiki

  • ポケモン ソード・シールド攻略
  • アズールレーン クロスウェーブ攻略
  • コードヴェイン攻略



Tweets by Cod_MW_atwiki?ref_src=twsrc%5Etfw

総アクセス数: -
今日のアクセス数: -
昨日のアクセス数: -

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ストーリーのキャラクター紹介
  2. オペレーター一覧
  3. マップ一覧
  4. ゲームモード
  5. キャンペーン一覧
  6. 初心者向け攻略情報
  7. ランク・武器レベル・XPについて
  8. マルチプレイの始め方
  9. メイン武器一覧
  10. キャンペーンモードについて
もっと見る
最近更新されたページ
  • 24日前

    ストーリーのキャラクター紹介
  • 277日前

    ゲームモード
  • 679日前

    戦場の霧
  • 1434日前

    質問・雑談 掲示板/コメントログ
  • 1436日前

    オペレーター一覧
  • 1542日前

    効率のいい武器レベルの上げ方
  • 1553日前

    質問・雑談 掲示板
  • 1553日前

    CoD:MW大会動画
  • 1554日前

    メニュー
  • 1554日前

    オペレーターの解放条件一覧
もっと見る
「初心者向け」関連ページ
  • 初心者オススメ武器
  • マルチプレイの始め方
  • 初心者向け攻略情報
人気記事ランキング
  1. ストーリーのキャラクター紹介
  2. オペレーター一覧
  3. マップ一覧
  4. ゲームモード
  5. キャンペーン一覧
  6. 初心者向け攻略情報
  7. ランク・武器レベル・XPについて
  8. マルチプレイの始め方
  9. メイン武器一覧
  10. キャンペーンモードについて
もっと見る
最近更新されたページ
  • 24日前

    ストーリーのキャラクター紹介
  • 277日前

    ゲームモード
  • 679日前

    戦場の霧
  • 1434日前

    質問・雑談 掲示板/コメントログ
  • 1436日前

    オペレーター一覧
  • 1542日前

    効率のいい武器レベルの上げ方
  • 1553日前

    質問・雑談 掲示板
  • 1553日前

    CoD:MW大会動画
  • 1554日前

    メニュー
  • 1554日前

    オペレーターの解放条件一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. あめの隠れ家
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  3. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  4. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ドクトル・ホグバック(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.