atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
  • ゲームモード

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略

ゲームモード

最終更新:2024年08月07日 03:05

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ゲームモード

コールオブデューティ モダンウォーフェア(Cod:MW)のゲームモードについて紹介しています。

目次

  • キャンペーン
  • マルチプレイヤー
    • クイックモード
    • GROUND WAR
    • GUNFIGHT
    • FREE-FOR-ALL
    • NVG
    • KILL CONFIRMED
    • HARDPOINT
    • REALISM
    • プライベートマッチ
  • CO-OP
    • Operations
    • Missions
    • サバイバル

キャンペーン

CoD:MWのシングルプレイ専用のストーリーモードです。メインメニューから選択できます。

ストーリーの舞台は仮想国家ウルジクスタン、超大国が直接的な争いを回避し、代理戦争が行われています。毒ガスが盗まれ、テロリストの手に渡ったかもしれないところからストーリーが始まります。プレイヤーはその経緯をめぐり、そのガスがどこから来て、誰に使われる予定なのかを見定めていきます。

マルチプレイヤー

オンラインのマルチプレイモードです。メインメニューから選択できます。

マルチプレイには次のゲームモードが含まれています。

クイックモード

6v6、10v10のに限定されたゲームモードをフィルターにかけることができる。

以下のゲームモードがクイックプレイの対象となります。

TEAM DEATHMATCH

制限時間内でのキル数を競い合う最もシンプルなモード。
時間内に一定のキル数に到達するか、終了時点でキル数が多いチームの勝ち。

CYBER ATTACK

Search and Destroyに似たモードです。EMPデバイスを取得し、敵のデータセンター近くに設置します。

DOMINATION

マップ上に点在する旗を確保し、一定時間守り続けてスコアを稼ぐモードです。

SEARCH & DESTROY

ワンサイドゲームモードで、攻撃側は、防衛側のプレイヤーを全滅させるか、2つのうち1つの爆破地点を爆破することを目標とします。プレイヤー達は、1ラウンドで1つのライフしかなく1ラウンド内でリスポーンすることはできません。

HEARDQUARTERS

マップ上のHQ(ヘッドクォーター)を奪取してポイントを獲得するモード。

GROUND WAR

32人対32人で戦う大規模なゲームモードです。目的地を確保し、保持することによってスコアを獲得することができます。獲得した地点はチームのリスポーン地点になります。

GUNFIGHT

2対2の4人で戦うゲームモードです。戦場もマルチプレイヤーの中でも最小規模のマップで、全員が同じロードアウト(装備セット)で戦います。2ラウンドごとにロードアウトが変更され、6ラウンド選手したチームが勝者です。

FREE-FOR-ALL

支援無しですべてのプレイヤーが敵対して戦うモードです。

NVG

リアルさを追求したナイトマップモードです。ベースとなるルールはTEAM DEATHMATCHですが、ナイトマップのため暗視ゴーグルを装備しており、HUD表示が少ないモードとなっています。

KILL CONFIRMED

敵をキルすることによってドッグタグを獲得し、獲得数でスコアを競いあうモードです。

HARDPOINT

マップ上に設置された「ハードポイント」を確保することによりポイントを得ることができ、先に250ポイントに到達すると、勝利になります。

REALISM

通常表示されている各種情報(残弾数やキルストリークゲージ等)が表示されず、他のモードよりも武器のダメージが大きくなっている、名前通りリアル寄りのモードです。

プライベートマッチ

オンラインまたはオフラインのアリーナで、フレンドやAIとカスタムルールで遊べるモードです。

CO-OP

最大4人の協力プレイモードです。メインメニューから選択できます。

CO-OPには次のゲームモードが含まれています。

Operations

4人協力プレイのモードで、マッチングでチームメイトを集めることも可能です。プレイヤーは好きなオペレーターを選択し、敵軍の拠点の破壊や、重要人物の始末を目指します。多様な攻略が可能となっており、自分のプレイスタイルに対応して敵AIの動きも変化します。

Missions

最大4人での協力プレイモードで、ソロでもプレイできます。こちらはOperationsよりも具体的な状況や体験にフォーカスしたモードで、特定の武器やキルストリーク、ほかのさまざまなツールに対するプレイヤーの習熟度を試すような内容になります。

サバイバル

最大4人での協力プレイモードで、PS4版の時限独占となります。3種類のマルチプレイマップで、徐々に激しくなる敵の波状攻撃に応戦するモードです。

▲Topへ

このページを編集する

タグ:

キャンペーン スペシャルオプス マルチプレイ
+ タグ編集
  • タグ:
  • キャンペーン
  • スペシャルオプス
  • マルチプレイ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ゲームモード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)攻略
記事メニュー

ゲーム情報

  • 商品情報
  • トレーラー紹介
  • アップデート情報
  • PC版情報
  • 用語集
  • サバイバルモードについて
  • CoD ENDOWMENT DEFENDER PACK
  • 不具合について

攻略情報

  • 初心者向け攻略情報
  • よくある質問
  • おすすめ強武器
  • おすすめのパーク組み合わせ
  • キャンペーンモードについて
  • おすすめのオプション設定
  • 効率のいい武器レベルの上げ方
  • 初心者オススメ武器
  • 武器の扱い方について
  • 強い武器ランキング
  • おすすめキルストリーク

キャンペーン攻略

  • 戦場の霧

ゲームシステム

  • ゲームモード
  • バトルルール
  • 夜間マップについて
  • オプションの概要
  • マルチプレイの始め方
  • ランク・武器レベル・XPについて

攻略データベース

  • パーク一覧
  • フィールドアップグレード一覧
  • キルストリーク一覧
  • メイン武器一覧
  • サブ武器一覧
  • マップ一覧
  • オペレーター一覧
  • オペレーターの解放条件一覧
  • トロフィー一覧
  • キャンペーン一覧
  • ストーリーのキャラ紹介

リーク情報

  • ゲームモード一覧(リーク情報)
  • マップ一覧(リーク情報)

cod:mw大会

  • CoD:MW大会動画

その他

  • 質問・雑談 掲示板



@wiki編集方法

  • はじめての方へ
  • 編集モードについて
  • @wikiご利用ガイド

@wikiのプラグイン

プラグイン検索 :

利用規約

  • アットウィキ利用規約
  • プライバシーポリシー

ここを編集
記事メニュー2

ランキング

  • 1位 - 効率のいい武器レベルの上げ方
  • 2位 - メイン武器一覧
  • 3位 - オペレーター一覧
  • 4位 - 強い武器ランキング
  • 5位 - マップ一覧

更新履歴

取得中です。

リンク

  • 公式ページ
  • 販売元ページ
  • 開発元ページ

関連攻略wiki

  • ポケモン ソード・シールド攻略
  • アズールレーン クロスウェーブ攻略
  • コードヴェイン攻略



Tweets by Cod_MW_atwiki?ref_src=twsrc%5Etfw

総アクセス数: -
今日のアクセス数: -
昨日のアクセス数: -

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ストーリーのキャラクター紹介
  2. オペレーター一覧
  3. ゲームモード
  4. オペレーターの解放条件一覧
  5. マップ一覧
  6. キャンペーン一覧
  7. マルチプレイの始め方
  8. メイン武器一覧
  9. 戦場の霧
  10. 初心者向け攻略情報
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    ストーリーのキャラクター紹介
  • 281日前

    ゲームモード
  • 683日前

    戦場の霧
  • 1438日前

    質問・雑談 掲示板/コメントログ
  • 1440日前

    オペレーター一覧
  • 1546日前

    効率のいい武器レベルの上げ方
  • 1557日前

    質問・雑談 掲示板
  • 1557日前

    CoD:MW大会動画
  • 1558日前

    メニュー
  • 1558日前

    オペレーターの解放条件一覧
もっと見る
「スペシャルオプス」関連ページ
  • サバイバルモードについて
人気タグ「アンロック」関連ページ
  • オペレーターの解放条件一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ストーリーのキャラクター紹介
  2. オペレーター一覧
  3. ゲームモード
  4. オペレーターの解放条件一覧
  5. マップ一覧
  6. キャンペーン一覧
  7. マルチプレイの始め方
  8. メイン武器一覧
  9. 戦場の霧
  10. 初心者向け攻略情報
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    ストーリーのキャラクター紹介
  • 281日前

    ゲームモード
  • 683日前

    戦場の霧
  • 1438日前

    質問・雑談 掲示板/コメントログ
  • 1440日前

    オペレーター一覧
  • 1546日前

    効率のいい武器レベルの上げ方
  • 1557日前

    質問・雑談 掲示板
  • 1557日前

    CoD:MW大会動画
  • 1558日前

    メニュー
  • 1558日前

    オペレーターの解放条件一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.