チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
二人の切り札
最終更新:
changerowa
-
view
「―――来い!アルセーヌ!!!」
主の呼び声に答え、一体のペルソナが姿を現す。
黒い仮面とシルクハットを被ったような頭部。
鮮やかな赤が目立つ、紳士服のような装い。
そして最も目立つ、怪盗のマントを模したような翼。
見間違えようはずもない。自分のペルソナ、アルセーヌだ。
パレス以外で呼び出すことができるのか少し不安だったが、どうやらここでは召喚が可能なようだ。
黒い仮面とシルクハットを被ったような頭部。
鮮やかな赤が目立つ、紳士服のような装い。
そして最も目立つ、怪盗のマントを模したような翼。
見間違えようはずもない。自分のペルソナ、アルセーヌだ。
パレス以外で呼び出すことができるのか少し不安だったが、どうやらここでは召喚が可能なようだ。
「……ペルソナは問題なく呼び出せる。
つまり、肉体が違っていても心の力のペルソナには影響がない?」
つまり、肉体が違っていても心の力のペルソナには影響がない?」
推測するしかできないが、現在の状況から彼―――雨宮蓮はそう結論付けた。
しかし同時に、これが夢などではなく間違いなく現実であることも理解してしまった。
生き残って元の体に戻りたければ、自分以外全員を殺せと言われているのだ。
しかし同時に、これが夢などではなく間違いなく現実であることも理解してしまった。
生き残って元の体に戻りたければ、自分以外全員を殺せと言われているのだ。
当然、彼がこんな催しに乗るはずもない。
おそらく主催者は、心の怪盗団が今まで改心させてきた人物たちに匹敵するようなロクデナシだろう。
『私たち』という表現を使っていたことから、敵はおそらく複数人いる。
何としてもこの馬鹿げたイベントを終わらせなければ。行動方針はすぐに固まったので、情報収集に入る。
おそらく主催者は、心の怪盗団が今まで改心させてきた人物たちに匹敵するようなロクデナシだろう。
『私たち』という表現を使っていたことから、敵はおそらく複数人いる。
何としてもこの馬鹿げたイベントを終わらせなければ。行動方針はすぐに固まったので、情報収集に入る。
「……ペルソナがアルセーヌしかいない?」
本来ペルソナは一人につき一体。一つの心に一つのペルソナというのが常識だ。
だが、彼は「ワイルド」という力により複数のペルソナを所有することが可能だった。
しかし今はアルセーヌ以外のペルソナの気配がない。
もしや連中はベルベッドルームやペルソナへの干渉も可能なのだろうか。
だとしたらかなり厄介な話になる。何か対策を考える必要があるかもしれない。
だが、彼は「ワイルド」という力により複数のペルソナを所有することが可能だった。
しかし今はアルセーヌ以外のペルソナの気配がない。
もしや連中はベルベッドルームやペルソナへの干渉も可能なのだろうか。
だとしたらかなり厄介な話になる。何か対策を考える必要があるかもしれない。
続いて支給品を確認する。
基本支給品はともかく、ランダム支給品の中に何か打開策になりそうなものがないだろうか。
そう思って一通り調べてみたが、刃物や銃火器のようなわかりやすい武器は入っていなかった。
普段自分がパレスで使っている武器と同じようなものがあれば、と思ったがそう上手くはいかないようだ。
基本支給品はともかく、ランダム支給品の中に何か打開策になりそうなものがないだろうか。
そう思って一通り調べてみたが、刃物や銃火器のようなわかりやすい武器は入っていなかった。
普段自分がパレスで使っている武器と同じようなものがあれば、と思ったがそう上手くはいかないようだ。
その中に一つ、目を引かれるものを見つけた。
それは大きな漆黒のUSBメモリのようなものだった。
それだけなら意識するほどの物ではなかったが、彼の目を引いたのは大文字のJとJOKERの一文。
使い方はわからないが、自分のコードネームと同じ文字が刻まれたソレには何か因果を感じずにはいられなかった。
それは大きな漆黒のUSBメモリのようなものだった。
それだけなら意識するほどの物ではなかったが、彼の目を引いたのは大文字のJとJOKERの一文。
使い方はわからないが、自分のコードネームと同じ文字が刻まれたソレには何か因果を感じずにはいられなかった。
最後に、この体の本当の持ち主について確認する。
勝手に使わざるを得ない状況に一抹の申し訳なさを感じつつも、今はどうしようもない。
勝手に使わざるを得ない状況に一抹の申し訳なさを感じつつも、今はどうしようもない。
「……すみません。この体は必ずお返しします。」
あえて口に出して誓う。
できるかどうかではない。必ず成し遂げるのだ。
自分のためにも、この人のためにも。
できるかどうかではない。必ず成し遂げるのだ。
自分のためにも、この人のためにも。
そして確認した元の体の持ち主の書類には。
―――左翔太郎、という名前が記されていた。
―――左翔太郎、という名前が記されていた。
【雨宮蓮@ペルソナ5】
[身体]:左翔太郎@仮面ライダーW
[状態]:健康
[装備]:なし
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~2、T2ジョーカーメモリ@仮面ライダーW
[思考・状況]基本方針:主催を打倒し、この催しを終わらせる。
1:まずは仲間を集めたい。
2:怪盗団の仲間が巻き込まれていないか心配。
3:元の体の持ち主に対して少し申し訳なさを感じている。
[備考]
[身体]:左翔太郎@仮面ライダーW
[状態]:健康
[装備]:なし
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~2、T2ジョーカーメモリ@仮面ライダーW
[思考・状況]基本方針:主催を打倒し、この催しを終わらせる。
1:まずは仲間を集めたい。
2:怪盗団の仲間が巻き込まれていないか心配。
3:元の体の持ち主に対して少し申し訳なさを感じている。
[備考]
- 参戦時期については少なくとも心の怪盗団を結成し、既に何人か改心させた後です。
- 支給品は確認済みで、少なくとも武器や銃火器は入っていません。
16:身体はお姉ちゃん、魂はお兄ちゃん | 投下順に読む | 18:Die Verwandlung |
GAME START | 雨宮蓮 | 11:それぞれのジャスティス |