チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
地図
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
初期地図

施設追加地図

【地図について】
- 地図は上が北となります。
- 川は基本的に北から南に向かって流れます。
- 施設は自由に追加することが可能です。
- 殺し合いの舞台における施設は、参加者が誰か1人でも足を踏み入れると、全参加者分の地図にその名前と位置が新たに浮かび上がります。
- 参加者が持つ地図に表記が追記される施設は、出展元が存在するもののみとする。
- 出展元が存在しない施設は青丸で表しており、これらの部分は参加者用の地図には記されない。
- 黄丸で表されている施設は、出展元が存在するがまだ誰も足を踏み入れていない施設である。
- 赤い×印は禁止エリアを表している。
施設一覧
【B-1】
- 網走監獄@ゴールデンカムイ
北海道の東都、網走に明治23年に建てられた日本最北端の牢獄。
徒刑・流刑、懲役12年以上となった重犯罪者を収監する日本一か国で厳重な監獄と言われている。
徒刑・流刑、懲役12年以上となった重犯罪者を収監する日本一か国で厳重な監獄と言われている。
【C-1】
- フリーザの宇宙船@ドラゴンボール
C-1に存在する施設。
フリーザ軍がナメック星侵略の際に使用した、大型宇宙船。
内部には治療カプセル(一度のみ使用可能)やフリーザ軍の主要メンバーのプロフィールが記録されたコンピューターなどがある。
戦闘ジャケットなどの武装は置かれていない模様。
なお動力部分は完全に取り外されているため、乗り物として使うことは不可能。
フリーザ軍がナメック星侵略の際に使用した、大型宇宙船。
内部には治療カプセル(一度のみ使用可能)やフリーザ軍の主要メンバーのプロフィールが記録されたコンピューターなどがある。
戦闘ジャケットなどの武装は置かれていない模様。
なお動力部分は完全に取り外されているため、乗り物として使うことは不可能。
【C-3】
- 竈門家@鬼滅の刃
C-3の南寄りの山の中腹あたりに建てられた民家。
かつては竈門一家が平穏に暮らしていたが、鬼舞辻無惨の襲撃によりそれは崩れてしまった。
ここにおいて、中でその際の血が辺りに飛び散っているということはない。
かつては竈門一家が平穏に暮らしていたが、鬼舞辻無惨の襲撃によりそれは崩れてしまった。
ここにおいて、中でその際の血が辺りに飛び散っているということはない。
【C-5】
- 役場
- 春の屋@若おかみは小学生(映画版)
村内の一画に設置されていた温泉旅館。
岩の露天風呂は心地よい。
岩の露天風呂は心地よい。
【D-2】
- アパート
【D-2と3の境界】
- 聖都大学附属病院@仮面ライダーエグゼイド
鏡灰馬が病院長を務める大型総合病院。
地下深くにはゲーム病患者に処置を施す為の特別エリア、CRが設けられている。
CRにはドレミファビートの筐体も設置されているが、ポッピーはいないし神が出てきたりもしない。多分。
地下深くにはゲーム病患者に処置を施す為の特別エリア、CRが設けられている。
CRにはドレミファビートの筐体も設置されているが、ポッピーはいないし神が出てきたりもしない。多分。
【D-4】
- 風都タワー@仮面ライダーW
D-4に設置された、風都のシンボルである建造物。
巨大な風車が最大の特徴である。
一度仮面ライダーエターナルによって破壊されたが、その後再建された。
巨大な風車が最大の特徴である。
一度仮面ライダーエターナルによって破壊されたが、その後再建された。
【D-6】
- 喫茶ルブラン@ペルソナ5
元は四件茶屋の裏路地にある喫茶店。
マスターの佐倉惣治郎は保護観察中の主人公を居候として、二階に住まわせている。
マスターの佐倉惣治郎は保護観察中の主人公を居候として、二階に住まわせている。
- エレンの家@進撃の巨人
シガンシナ区にて少年時代のエレン・イェーガーが住んでいた家。
進撃世界における建築技術の為大分古いものではある。
少なくとも二階建て以上で地下室が存在しており、
地下室には原作では重要なものがあったが、
この舞台における地下室に何があるかは不明。
進撃世界における建築技術の為大分古いものではある。
少なくとも二階建て以上で地下室が存在しており、
地下室には原作では重要なものがあったが、
この舞台における地下室に何があるかは不明。
【D-7】
- 283プロ@アイドルマスターシャイニーカラーズ
D-7の街の東端辺りに設置されたアイドル事務所。
建物は3階建てで、1階にはペットショップや靴屋、本屋が軒を連ねているのが見て取れる。
事務所となっているのは建物の2階から3階と思われる。
2階の窓ガラスには「283」と黄色の数字で大きく取り付けられている。
建物は3階建てで、1階にはペットショップや靴屋、本屋が軒を連ねているのが見て取れる。
事務所となっているのは建物の2階から3階と思われる。
2階の窓ガラスには「283」と黄色の数字で大きく取り付けられている。
【D-8】
- ギャンブル場
【E-1】
- ラーメン店
【E-2】
- PK学園高校@斉木楠雄のΨ難
斉木楠雄達が通学する開校20年以上の私立高校。S県左脇腹町南部に位置する。校舎は4階建て。
クラスには「○(1)組」「+(2)組」「巛(3)組」「□(4)組」「☆(5)組」がある。2χの時点で全校生徒数は542名。
クラスには「○(1)組」「+(2)組」「巛(3)組」「□(4)組」「☆(5)組」がある。2χの時点で全校生徒数は542名。
【E-3】
- みかづき荘@魔法少女まどか☆マギカ外伝 マギアレコード
E-3の北の方角に設置された施設
環いろは達が下宿している屋敷。
元は七海やちよの祖母が宿泊施設として使っていた。
環いろは達が下宿している屋敷。
元は七海やちよの祖母が宿泊施設として使っていた。
【E-4】
- 葛飾署@こちら葛飾区亀有公園前派出所
E-4に存在する施設。
主に両津のせいで何度も燃やされたり、爆発させられたり、崩壊させられたりしている不憫な署。
一度は新葛飾署として巨大なうさぎの形になったが、後に元の姿へ戻っている。
主に両津のせいで何度も燃やされたり、爆発させられたり、崩壊させられたりしている不憫な署。
一度は新葛飾署として巨大なうさぎの形になったが、後に元の姿へ戻っている。
【E-6】
- 食酒亭@異種族レビュアーズ
異種混合街に店を構える、宿屋兼酒場。
クリムが従業員として働いており、スタンクたちが拠点として入り浸っている。
クリムが従業員として働いており、スタンクたちが拠点として入り浸っている。
【E-7】
- 公園
【F-4】
- ジョースター邸@ジョジョの奇妙な冒険
F-4の森の北寄りに設置された施設。
ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーが共にその青春時代を過ごした場所。
もしかしたら、中には石仮面が存在するかもしれない。
ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーが共にその青春時代を過ごした場所。
もしかしたら、中には石仮面が存在するかもしれない。
【F-7】
- 地下通路@ポケットモンスター
原作ではヤマブキシティの地下を通り、7番道路と8番道路をつないでいる地下道。
このロワでは片方の入り口が、F-7に存在している。
もう片方の入り口がどこにあるかは、現状不明。
このロワでは片方の入り口が、F-7に存在している。
もう片方の入り口がどこにあるかは、現状不明。
【F-8】
- 公園
【G-2】
- サウザンド・サニー号@ONE PIECE
麦わらの一味の二代目海賊船。名付け親はガレーラカンパニー社長ののアイスバーグ。
絶対的な強度を持つと言われる宝樹アダムで作られており、船体はかなり頑丈。
G-2の南西、砂浜付近に設置。
舵輪が外されており操縦は不可能。
代わりに首輪の投入機が組み込まれており、投入した数に応じてソルジャードッグシステムの各ドッグが解放される。
絶対的な強度を持つと言われる宝樹アダムで作られており、船体はかなり頑丈。
G-2の南西、砂浜付近に設置。
舵輪が外されており操縦は不可能。
代わりに首輪の投入機が組み込まれており、投入した数に応じてソルジャードッグシステムの各ドッグが解放される。
【G-7】
- デパート
【G-8】
- 万事屋銀ちゃん@銀魂
坂田銀時がかぶき町で営業している何でも屋。スナックバーであるスナックお登勢の二階にある。
アニメ版ではこの一枚絵が映された状態で幕が開けるという、お馴染みのやり取りで有名。
アニメ版ではこの一枚絵が映された状態で幕が開けるという、お馴染みのやり取りで有名。
地形の変化や破壊などについての記載
※43話まで
【C-4】
※C-4ダグバのミニ八卦炉のレーザーが撃たれました。
夜間ともあって誰か見ているかもしれません
『黎明』C-4を中心に山火事が発生してます。
【C-5】
※ダグバの放送が、どこまで届いているかは不明です。本人もよくわかっていません。
【C-7】
※C-7の島に繋がる道路橋が破壊され通行不可となっています。
【C-8】
※中須かすみの寝そべり(メガジャンボ寝そべりぬいぐるみ)が書き置きの上にあるかすみんBOXがC-8の池の前に置かれています。
【F-3~F-4】
※F3~4の森にも燃え広がる可能性があります。
【G-2~G-4】
※G-2部分の森は火が全体に燃え広がりました。
※『ふたりエッチ62冊@斉木楠雄のΨ難』がG-2の道路に放置されています。
※G-3部分の森も今もなお火は燃え広がり続けています。
※G-4の辺りの森にも燃え移りそうです。
※G2~G4までの森で火災が起き続けています。
【D-8】
※【溺符「ディープヴォーテックス」】により、
大きめの渦がD-8周辺で発生して空を飛んでます。
行先は不明ですが、誰かが見るかもしれません。
行先に刃衛(岡田以蔵)の死体、虹が落ちるかどうかは不明です。
※D-8で発生し、空を飛んでいた【溺符「ディープヴォーテックス」】による大きめの渦は消滅しました。
※C-4ダグバのミニ八卦炉のレーザーが撃たれました。
夜間ともあって誰か見ているかもしれません
『黎明』C-4を中心に山火事が発生してます。
【C-5】
※ダグバの放送が、どこまで届いているかは不明です。本人もよくわかっていません。
【C-7】
※C-7の島に繋がる道路橋が破壊され通行不可となっています。
【C-8】
※中須かすみの寝そべり(メガジャンボ寝そべりぬいぐるみ)が書き置きの上にあるかすみんBOXがC-8の池の前に置かれています。
【F-3~F-4】
※F3~4の森にも燃え広がる可能性があります。
【G-2~G-4】
※G-2部分の森は火が全体に燃え広がりました。
※『ふたりエッチ62冊@斉木楠雄のΨ難』がG-2の道路に放置されています。
※G-3部分の森も今もなお火は燃え広がり続けています。
※G-4の辺りの森にも燃え移りそうです。
※G2~G4までの森で火災が起き続けています。
【D-8】
※【溺符「ディープヴォーテックス」】により、
大きめの渦がD-8周辺で発生して空を飛んでます。
行先は不明ですが、誰かが見るかもしれません。
行先に刃衛(岡田以蔵)の死体、虹が落ちるかどうかは不明です。
※D-8で発生し、空を飛んでいた【溺符「ディープヴォーテックス」】による大きめの渦は消滅しました。
モノモノマシーン設置場所一覧
- D-8 ギャンブル場
※第二回放送より、禁止エリア範囲内に入ったことから利用不可となります。
- G-5 地下通路
- B-1 網走監獄
※敷地内にある教誨堂の中の地下、ゴールデンカムイ原作においてのっぺらぼうが閉じ込められていた牢屋内にあるとします。
地図における施設の追加時期
※102話まで
【深夜】
【深夜】
- 網走監獄@ゴールデンカムイ
- 聖都大学附属病院@仮面ライダーエグゼイド
【黎明】
- 喫茶ルブラン@ペルソナ5
- PK学園@斉木楠雄のΨ難
- 葛飾署@こちら葛飾区亀有公園前派出所
- 竈門家@鬼滅の刃
- フリーザの宇宙船@ドラゴンボール
【早朝】
- 風都タワー@仮面ライダーW
- 283プロ@アイドルマスターシャイニーカラーズ
- 万事屋銀ちゃん@銀魂
- ジョースター邸@ジョジョの奇妙な冒険
【午前】
- 食酒亭@異種族レビュアーズ
- 地下通路@ポケットモンスター
- 春の屋@若おかみは小学生(映画版)
【昼】
- エレンの家@進撃の巨人
【日中】
- みかづき荘@魔法少女まどか☆マギカ外伝 マギアレコード
- 地下通路②
添付ファイル