atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
curseofstrahd @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
curseofstrahd @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
curseofstrahd @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • curseofstrahd @ ウィキ
  • 背景:水兵

curseofstrahd @ ウィキ

背景:水兵

最終更新:2021年05月30日 18:22

curseofstrahd

- view
だれでも歓迎! 編集

水兵

Marine『GoS』31
君は砂浜と岩場の波打ち際での戦いの訓練を受けてきた。君はその名を聞くだけで敵の心に恐怖を引き起こす快速船から真夜中の襲撃を行なっていた。水域は君の第二の故郷であり、雨は君の避難場所であり、砕ける波は君の鬨の声である。

技能習熟

〈運動〉、〈生存〉

道具の習熟

乗り物(水)と乗り物(陸)

装備

倒れた仲間の持ち物だったダガー、船か中隊のシンボルが描かれた折り畳んだ旗、旅人の服、10gpの入ったベルト・ポーチ

特徴:安定した足取り

Feature: Steady
君は強行軍の効果の対象となるまで、毎日通常の2倍の時間(最大で16時間)まで移動できる(『PHB』第8章の「旅のペース」参照)。加えて、君はそうしたルートが存在するのであれば、海岸沿いでボートを陸付けするための安全なルートを自動的に見つけることができる。

耐え抜いた苦難

Hardship Endured
君が過去に耐え抜いた苦難は君をとどめることのできない生きた兵器へと鍛え上げた。この苦難は君にとって極めて重要な事柄であり、君の個人的哲学の中心であるか、しばしば君の行動を導くような情動である。君は自身の苦難を決定するために下記の表でロールするか、あるいは君のキャラクターに一番適したものをひとつ選ぶことができる。
d6 苦難
1 溺死寸前。君は敵に見つからないように水中に隠れてとんでもなく長い間息を止めていた。死ぬ寸前にまで行ったとき、君は自分自身の存在についての啓示を受けた。
2 捕虜。君は敵の手にかかって飢えと渇きと拷問を数ヶ月に渡って耐え抜いたが、決して屈することはなかった。
3 自己犠牲。君は仲間の兵士が脱出することを可能にしたが、君自身は多大な犠牲を払うことになった。過去の仲間の幾人かは、君は死んだと思っているかもしれない。
4 戦の化身。ある特定の戦闘でどのように生き延びたのか合理的に説明することができない。矢とクロスボウのボルトはことごとく君に命中しなかった。大量の敵を君は単独で殺害し、仲間を勝利に導いた。
5 密航者。何日もの間、敵の船の船底に隠れ潜み、海水まじりの水をすすり、のろまな鼠を捕まえて生き延びた。ここぞという瞬間に甲板に忍び出て、この船を奪い取って君の手に収めた。
6 置き去りにしない。捕虜になることと死ぬことを避けるべく負傷した水兵を何マイルにも運んだ。

推奨される特性

Suggested Characteristics
水兵は他の兵士たちから敬意を受けており、彼らの上司からも尊敬されている。彼らは戦場で平静さを失うことはめったにないベテランの戦士たちである。現役を離れる水兵は傭兵として働くことが多いが、その戦闘経験は彼らをして優れた冒険者たらしめる。彼らは自立しているが、水兵たちは集団において最高の行動をとる傾向があり、友情と志を同じくする個々人の交際を大切にしている。
表:水兵の人格的特徴
d8 人格的特徴
1 私はめったに話さないが、話す言葉全てに意味がある。
2 私は大声で笑い、緊張状態の中にユーモアを見出す。
3 暴力なしで問題を解決することを好むが、戦うなら決定的な決着を求める。
4 私は自然の中にいるのが楽しい;悪天候が私の気分を害することはない。
5 私は信頼のおける人物だ。
6 私はいつも何らかのプロジェクトに取り組んでいる。
7 雨が降ると気難しく静かになってしまう。
8 海が見えていれば、私は気分が上がり楽観的になる。

表:水兵の尊ぶもの
d6 尊ぶもの
1 チームワーク。成功の秘訣は協力と意思疎通だ。(善)
2 規則。水兵の規則はあらゆる問題の解決策を提供しており、それに従うことこそ肝要だ。(秩序)
3 抱擁。人生はやっかいなものだ。仕事を成し遂げるには最悪の事態に我が身を投じる必要がある。(混沌)
4 力。弱者を支配できるだけの強さを身に着けよ。(悪)
5 勇気。他者が恐怖に震えているときに行動を起こす。これぞ戦士の本質だ。(属性とわず)
6 忍耐。いかなる負傷や障害でも私の目を目標から引き離すことはできない。(属性とわず)

表:水兵の関わり深いもの
d6 関り深いもの
1 私は過去の償うことのできない行為を相殺するために危険と悪に対峙している。
2 オレ、シゴト、オワラセタイ。
3 諦めの気持ちを持った人々に希望の光を見せてやらねばならない。
4 神出鬼没の敵に捕らわれた仲間の水兵を探している。
5 恐怖は専制を生む。どちらも根絶せねばならない。
6 私の指揮官は私の部隊を裏切った。復讐を果たすのだ。

表:水兵の弱味
d6 弱味
1 飲むと喧嘩っ早く、予測不能になる。
2 私は一般市民としての生活に困難を感じており、社会的に正しい事を言うことに苦労ばかりしている。
3 私の強烈さは他の者を追い払うことができるほどだ。
4 私は怨念を抱き、他人を許すことができない。
5 無実な人々が傷つくのを見ると、分別を失う。
6 私はときどき倒れた敵の幽霊の声を耳にして一晩中眠れないときがある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「背景:水兵」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
curseofstrahd @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー

レギュレーション
 キャラクター作成
 選択可能な呪文
 特技
 経験点の獲得

冒険の舞台
 リアムズ・ホールド
 ダガーフォード
 ヒルトップ
 ファイヴリーグス

登場人物



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. クラス:アーティフィサー
  2. サブクラス:バトルスミス
  3. アーティフィサーの魔具化式
  4. クリーチャー:ホムンクルスのしもべ
  5. サブクラス:スウォームキーパー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 726日前

    リアムズ・ホールド
  • 982日前

    クリーチャー:ホムンクルスのしもべ
  • 1331日前

    登場人物
  • 1332日前

    紳士淑女録
  • 1333日前

    メニュー
  • 1381日前

    トップページ
  • 1381日前

    ファイヴリーグス
  • 1381日前

    ヒルトップ
  • 1382日前

    キャラクター作成
  • 1382日前

    血統:リボーン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. クラス:アーティフィサー
  2. サブクラス:バトルスミス
  3. アーティフィサーの魔具化式
  4. クリーチャー:ホムンクルスのしもべ
  5. サブクラス:スウォームキーパー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 726日前

    リアムズ・ホールド
  • 982日前

    クリーチャー:ホムンクルスのしもべ
  • 1331日前

    登場人物
  • 1332日前

    紳士淑女録
  • 1333日前

    メニュー
  • 1381日前

    トップページ
  • 1381日前

    ファイヴリーグス
  • 1381日前

    ヒルトップ
  • 1382日前

    キャラクター作成
  • 1382日前

    血統:リボーン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.