応援とは

  • 応援とは、本キャンペーンに関連するオリジナル作品を作成・公開することです。本キャンペーンでは所定の方法で応援作品を提出することにより、DPを獲得できます。

  • 応援作品の例として、下記のような形式で本キャンペーンに登場するキャラクターを表現したものが挙げられます。
    • SS
    • イラスト
    • BGM
    • 動画
    • ポエム
    • 俳句
    • 短歌
    • 3Dモデル
    • フィギュア
    • コスプレ
    • ブラウザゲーム

  • また、本キャンペーンでは下記のようなものも応援作品として扱われます。
    • 有志によるラジオ(Discordのボイスチャンネル)の開催および音声参加(本キャンペーンに関する雑談・意見交換会など)
    • 公開されたキャラクターについての雑感(プレイヤーが作成したキャラクター全員を対象とする場合)
    • 本キャンペーンについての戦略記事

  • 応援作品は本キャンペーンで初出のものに限ります。他のキャンペーンで提出した応援作品など、別の機会に公開されたものは採点対象から除外されます。

  • ここに記載したもの以外でも、GKが認めれば応援作品として扱われます。応援作品になるかどうか迷った場合、Discordの「#ルール質問」などで質問してください。

  • 下記のような作品は応援作品として認めませんので、提出しないようにしてください。
    • プレイヤー自身が作成していない作品
    • 「ランダムな文字を並べただけのSS」「画面全体を1色で塗っただけのイラスト」など、明らかに提出のみを目的としている作品
    • Picrewやカスタムキャストなどのキャラクター製作ツールを利用して作成された作品
    • 利用割合を問わず、AIを利用して作成された作品

応援作品の提出

  • Discordの「#応援」チャンネルに創作物を投稿した時点で、応援作品を提出した扱いになります。集計作業を楽にするため、応援作品をアップロードする際は投稿者のPL番号を併記してください。

  • X(旧Twitter)やPixivなどの外部のウェブサイトで創作物を公開し、URLを掲載する形でもOKです。

  • 「#応援」チャンネルの閲覧性を維持するため、200文字以上の文字作品はテキストファイルや外部のウェブサイトでの公開(およびURLの掲載)などの形式で投稿してください。

  • ラジオの開催・音声参加を応援作品として提出する場合、おおまかな時間帯・参加者とそのPL番号のリストを投稿してください。

応援ボーナス

  • 応援作品を提出することで、DPを獲得できます。獲得できるDPは、下記の通りです。

作品の内容 DP
ラジオ以外の応援作品 投稿者に1点
ラジオの開催および音声参加 音声参加者全員に1点
GKの独断による特別加点 投稿者に任意の点数

GKの特別加点は、限られた作品に対してのみフィーリングで実施します。GKに鮮烈な印象を与えるものや応援作品としての新規性に富むものは、特別加点の対象となる可能性が高いでしょう。

  • GK判断によってDPの獲得を取り消す場合があります。

不測の事態に対応するため、取り消す条件はあえて明記しません。個々人の良識に基づいて作品を投稿してください。

  • DPを獲得できるのは、投稿したキャラクターが仮確定してから予選最終ラウンドの対戦結果修正の受付が終了するまでです。

  • 各ラウンドの対戦結果修正の受付が終了するまでに提出された応援作品は、そのラウンドのランキングが発表されるまでに採点されます。

GKによる応援作品の確認が遅れていた場合でも、対戦結果修正の受付が終了するまでに提出していればDPの獲得が保証されます。

応援作品の取り扱い

  • 提出された応援作品は、本wikiなどのサイトに転載される可能性があります。また、その際に画像サイズの変更などの修正が加えられる場合もあります。


ダンゲロスのキャンペーンに参加する時点で当然そうなるのですが、念のためこちらにも記載します。
最終更新:2025年04月23日 21:28