《アビリティ》

  • アビリティは、それぞれ異なる効果を持ちます。取得ポイントや取得条件については「キャラクター作成」を参照してください。

《常在》

  • 《常在》を持つキャラクターは、キャラクター作成時に「タイミング:パッシブ」のスキルを作成できる。

キャラクター名 弱点 攻撃 防御 反応 FS アビリティ スキル名 タイミング 発動率
医原 大学病院 5 18 2 5 《常在》 白い巨塔 パッシブ
夢追 中 16 3 7 4 《常在》 夢追汽車の終着駅 パッシブ
鮫氷 しゃち 20 0 7 3 《常在》 モノクロの海 パッシブ
復讐の獣イオマンテ 17 8 0 5 《常在》 亡キ心 パッシブ
危険田 とまれ 7 14 0 9 《常在》 危険だゾックゾク パッシブ
御影 いつき 6 5 15 4 《常在》 戦場の歌姫 パッシブ

《頑健》

  • 《頑健》を持つキャラクターが敵のスキルの対象になったとき、発動判定のダイス目がスキルの発動率の半分(切り上げ)以上であれば、《頑健》を持つキャラクターを対象とする効果のみを無効にする。

例えば《頑健》を持つキャラクターが「敵全員の防御を-2する」という効果を持つ発動率85%のスキルの対象になったとき、発動判定のダイス目が43以上であれば、自身に対する効果を無効化できます。他の《頑健》を持たないキャラクターへの効果は、通常通り処理します。

  • 《頑健》を持つキャラクターが控えにいる場合にも、《頑健》の効果は適用される。

  • 複数のキャラクターの行動順を交換する効果など、自身と他者を同時に対象としなければ意味のない効果も無効にできる。

例えば《頑健》を持つキャラクターと《頑健》を持たないキャラクターの行動順を交換するスキルの対象になったとき、《頑健》で両方のキャラクターに対する効果を無効にできます。

  • 《頑健》を持つキャラクターに対してアタックする効果は「対象:ルール」であるため、無効にできない。

キャラクター名 弱点 攻撃 防御 反応 FS アビリティ スキル名 タイミング 発動率
アキカン=レッドブル 3 3 3 18 《頑健》 つばさを授ける~メカ ターン開始時 95%
拳条 朱桃 1 16 0 10 《頑健》 ハンドレッドハンド アクション後 100%
九条 御守 1 20 1 5 《頑健》 九条バリア カウンター 110%
爆大雷 王者 5 18 1 3 《頑健》 放送のお時間でーーーす!!! ターン開始時 105%
陳イ 6 6 6 9 《頑健》 変形天軸 "玄奘三蔵" ターン開始時 90%

《警戒》

  • 《警戒》を持つキャラクターは自身がアタックされたとき、「(20-自身の防御)×5」%の成功率で弱点による戦闘不能を無効にする。

防御が20以上の場合、成功率は0%です。

  • アタックしたキャラクターの攻撃がアタックされたキャラクターの防御以上である場合、クリティカルによるDPの獲得のみ無効にできる。

キャラクター名 弱点 攻撃 防御 反応 FS アビリティ スキル名 タイミング 発動率
"つきにいたる"超人 モツマン 7 17 1 2 《警戒》 MOTZMAN カウンター 100%
小亀 凛音 5 18 2 2 《警戒》 カメレオンアーミー ターン開始時 90%
歯喰 犬刃 4 15 1 7 《警戒》 狂犬ガウガウ カウンター 100%
ミケナイト 12 11 1 3 《警戒》 狩るにゃんヴォルテックス アクション前 50%
アキカン・ジョージア 3 3 3 18 《警戒》 アキカンメテオ ターン開始時 105%

《猛攻》

  • 《猛攻》を持つキャラクターは、キャラクター作成時に2つ目の色を選択できる。

  • 《猛攻》を持つキャラクターは、リーダーのボーナスで反応を10以上にできない。

キャラクター名 弱点 攻撃 防御 反応 FS アビリティ スキル名 タイミング 発動率
杵築 りのん 11 4 9 3 《猛攻》 CQ カウンター 100%
早竜 柊雪 13 1 9 4 《猛攻》 グッドバイクライシス ターン開始時 85%
神星 翠 10 0 9 8 《猛攻》 元気ハツラツ☆さわやかパワー ターン開始時 80%
Zr 10 10 3 4 《猛攻》 テルニールプロテクター カウンター 75%
ファイヤー超子 12 10 2 3 《猛攻》 超炎プロレスリング ターン開始時 100%

《不屈》

  • ターン終了時に両プレイヤーのキャラクター全員が戦闘不能であった場合、《不屈》を持つスタメンの数が多いプレイヤーが勝利する。《不屈》を持つスタメンの数が同じ場合、引き分けになる。

キャラクター名 弱点 攻撃 防御 反応 FS アビリティ スキル名 タイミング 発動率
彩妃 言葉 0 20 0 8 《不屈》 解語の花 カウンター 100%
一 一 0 18 0 10 《不屈》 LOVEメイカー・未完成版 アクション 50%

《迅雷》

  • 《迅雷》を持つキャラクターの数(控えも含む)が多いプレイヤーが先攻になる。

  • 《迅雷》を持つキャラクターの数が同じ場合、シークレット以外のキャラクターの反応の初期値の合計が高いプレイヤーが先攻になる。合計も同じ場合、ランダムに先攻・後攻を決定する。

  • 《迅雷》を持つキャラクターが秘匿状態である場合、《迅雷》を持つキャラクターの数にカウントしない。

キャラクター名 弱点 攻撃 防御 反応 FS アビリティ スキル名 タイミング 発動率
井戸浪 濠 1 0 16 10 《迅雷》 敢行使命 アクション前 100%
麗 魅裂 16 0 10 1 《迅雷》 修羅良々 アクション前 25%
黒姫 射遠 6 0 18 3 《迅雷》 電磁投射砲 アクション前 100%
元矢 2 0 20 5 《迅雷》 噛み締める弾丸 アクション前 100%
早期投票マン 4 0 20 3 《迅雷》 早期投票パンチ ターン開始時 100%
雷上 ミナリ 7 0 17 3 《迅雷》 雷充の律動 カウンター 100%
最終更新:2025年05月25日 01:12