ダンゲロス・ロゴスからの主な変更点
- 過去の変更点については、下記のページでチェックできます。
キャンペーン全般
- Discordサーバーは、ダンゲロス・ロゴス(前回のキャンペーン)と同じサーバーを使用します。
キャラクター作成
- 《頑強》《量産》が廃止され、《警戒》《頑健》が新たに導入されました。
- 《猛攻》の取得条件に「反応9以下」が加わりました。
- 「キャラクターコンセプト」の項目が追加されました。
スキル作成
- 「タイミング:カウンター」のスキルで、トリガーを記述する形式が変更されました。
- フィールドは、同じチームの同じ名前のフィールドのみ上書きされるようになりました。
- スキルにキーワード効果を持たせることが可能になりました。同じキーワード効果を持つスキルは、それぞれ共通の効果を持ちます。
- スキルの効果による行動順の変更について、ルールが定義されました。また、行動順を数値としてスキルの効果に記述できるようになりました。
チーム編成
- リーダーに選んだキャラクターの攻撃・防御・反応を合計+2できるようになりました。
- 「キャラクター名簿」の登録リストに追加されるNPCが、複数の選択肢からランダムに決まるようになりました。キャラクター確定後、「アタッカー」「ブロッカー」「ラピッド」「その他」からそれぞれ2人、合計8人のNPCが登録リストに追加されます。追加されなかったNPCも1チーム2人までなら編成することが可能です。
- 「行動提出状況」で、チーム編成が完了したかどうかを確かめられるようになりました。
行動提出
- 行動提出が間に合わなかったプレイヤーは敗北となり、対戦相手にDP3点を譲渡するようになりました。また、予選ラウンドで2回以上行動を提出しなかったプレイヤーは決勝進出の権利を失うようになりました。
- 行動提出時にDPを5点支払うことで、チームメンバーを1ラウンドに1人まで変更できるようになりました。
- 「行動提出状況」で、行動提出が完了したかどうかを確かめられるようになりました。
戦闘ラウンド
DP(ダンゲロスポイント)
- キャラクターの早期投稿によってDPを獲得できる人数・獲得できるDPの点数が変わりました。
世界設定
最終更新:2025年05月08日 19:47