, <i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧ 、
,x≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i {ii∧ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i::i:\
,.: :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|ii|:::\ ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
/ i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i |ii|::::::::V∧::\:i:i:i:i:i:i: :.
,: i:i/:i:i:i:i:i:i: |:i:i:i:i:i/:::|ii|::::::::::Vii}. . .:ヽ:i:i:i:i:i:i}
,:: i: :i:i:i:i:i:i:i:i |:i:i: /tっ|ii| '::|ii|. . .:::::V:i:i:i:i:|
{:i:i:i| i:i:i:i:i:i:i: |:i:i/_斗劣j: : : ::::|ii| :::::::::: {:i:i:i:i:|
|:i:i:i| i:i:i:i:i:i:i: |/ ,く以/ : : : : :レ:::::::::::::::|:i:i:i:i:| ,ィ≦: : : : : : : ≧、
|:i:i:i| i:i:i:i:i:i:i: | `¨´ ,: :|:i:i:i:ノ: : : : : : : : : : : : ::∧
|:i:i:i| i:i:i:i:i:i:i: | /: : : : : : : : : : : _:_:_:_:_:ト
|:i:i:i\ i:i:i:i:i: | /:_:_: : : : : :-:-:-: : : : : : : 〉-ヽ
|:i:i:i:i:i:i\ i:i: | .ャ= ⌒ヲ../-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :〉-- \_
|:i:i:i:i:i:i:i:i \/i:〕 、, , `¨/ : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_ : : : : :〉---- \ γ == 、
|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i , < /-:-:-:-:-:-:- : : : : : : : : : : : : : : : --〉-------\ |i┌┐i|
|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:: , <__/:_:_:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :〉--------. \ |i││i|
|:i:i:i:i:i:i:i:i:/: : : : :-:-:- : : : : : : : : : : : : : : :: -:-:- : : : : : : : : : : : 〉---------ノノヽ、_....|i└┘i|
|:i:i:i:i:i:i:/ : : : :-; : : : : : : : : : :-: : : : : : : : : : : : : : : : : :-: : : : : : :/<------// ノ ---|i:《__》:i|
|:i:i:i:i/:_:_:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :-: :/ ` <//} /-----|i│〈^ヽ
|:i:i:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::/ ヽ {⌒ヽ/^'------|i│. ヽ \
|:i:{: : :-:-:-: : : : : : : :_:_≧--- - ――――- -- -< V} ヽ \ノ------- ...|i└-〈^ヽ ノ
|:i:{: : : : : : : : : : : :/ |::::::: -‐―――‐ - .::::.. ヽ } {--------- |i:《__》:ヽ ヽ
|:i:ヽ: : : : : : : : : /. |^\::::::.... >、 :::.. 〕iト、 ..ヽ------f二二ニニ二l/⌒〉
|:i:i:i:\: : : : : / | \::::::::.... `≧s。 \------ |i :i i矧| /⌒〉
|:i:i:i:i:i:i:〉: :/ / .\:::::::::.:.... `ム ≧s。>---... |i :i i矧|_ノ /
|:i:i:i:i:i:i:iY ,イ ヽ::::::::::::::.... ム ¨≧ x-.|i :i i矧| ノ
|:i:i:i:i:i:i:i:| // \::::::::::::.. ∧ \i :i i矧| ̄
|:i:i:i:i:i:i:i:| / , \:::::::::: , \i i矧|
|:i:i:i:i:i:i:i:| / i i:::::::: } ::〉i矧|
|:i:i:i:i:i:i:i:| 〈 : |::::::: ! ::i| i矧|
───────────────────────────────────────
■名前■
源頼光
源頼光
■AA出典元■
TYPE-MOON作品/Fate/00 英霊/Ⅶバーサーカー
TYPE-MOON作品/Fate/00 英霊/Ⅶバーサーカー
■ステータス■
【力】8(日本刀装備により+2) 【勘】2 【技】10(日本刀装備により+2) 【心】2 【HP】10(推定)(防具(大)装備により+4)
※ステータス合計22族
【力】8(日本刀装備により+2) 【勘】2 【技】10(日本刀装備により+2) 【心】2 【HP】10(推定)(防具(大)装備により+4)
※ステータス合計22族
■能力■
【見切り】
『ステータス22を持つ人間以外の能力、攻撃、防御の一切を無効化する
但し、煙幕等の妨害は無効化されない』
【見切り】
『ステータス22を持つ人間以外の能力、攻撃、防御の一切を無効化する
但し、煙幕等の妨害は無効化されない』
【剣術適正】
日本刀などの刀剣類を使用出来る
日本刀などの刀剣類を使用出来る
【弓術適正】
弓を扱える
弓を扱える
■特殊攻撃■
【真一文字】
『後衛を除く全員に1d10のダメージを与え、1d2ターン行動不能とさせる』
【真一文字】
『後衛を除く全員に1d10のダメージを与え、1d2ターン行動不能とさせる』
■安価投稿時の設定と執着■
設定:設定:地元の主婦 剣道が強い
執着:家族
設定:設定:地元の主婦 剣道が強い
執着:家族
■概要■
安価の設定通りの地元の主婦だが、その実態は作中屈指の戦闘能力を誇る超人
主婦なのに化け物、というより化け物が主婦をやっていたと言うべき存在
安価の設定通りの地元の主婦だが、その実態は作中屈指の戦闘能力を誇る超人
主婦なのに化け物、というより化け物が主婦をやっていたと言うべき存在
シングルマザーであり、一人娘の源ほむらと二人暮らし。父親は不明
ほむらがビーチフェス会場に出かけて、感染者となって帰ってきた姿を目の当たりにし、現実を受け入れられずにその場を逃げ出す(恐らく、精神判定に失敗した形で、精神異常・逃走の症状が出たと思われる)
ほむらがビーチフェス会場に出かけて、感染者となって帰ってきた姿を目の当たりにし、現実を受け入れられずにその場を逃げ出す(恐らく、精神判定に失敗した形で、精神異常・逃走の症状が出たと思われる)
繁華街エリア内・公民館に逃げ込み、そこでネモと西住しほの二人に出会っている
二人との会話の結果、感染した娘に向き合うことを決意し、自宅に戻るも、ほむらは同じく感染者となった親友の鹿目まどかに屍肉を貪られており、これを目にしたことで完全に発狂。サイコパスとなった
二人との会話の結果、感染した娘に向き合うことを決意し、自宅に戻るも、ほむらは同じく感染者となった親友の鹿目まどかに屍肉を貪られており、これを目にしたことで完全に発狂。サイコパスとなった
その場でまどかを惨殺した後は、まどかが少女であったことから、10代の女性を「少女の皮を被った害虫」と認識し、その条件に当てはまる外見をした相手を見つけると情け容赦なく殺しにかかるようになる
少女への憎悪以外ではまだ理性は保っており、それ以外の生存者を見つけてもすぐに襲い掛かろうとはしないが、自身の邪魔をすると認識した場合はその限りではなく、一度の警告に従わなかった民宿陣営も攻撃されている
また、少女でなくとも他者を害する存在は標的にしており、ほむらが死んだにも関わらず利己的な者たちが生きていることに八つ当たりのような怒りを向けている
また、少女でなくとも他者を害する存在は標的にしており、ほむらが死んだにも関わらず利己的な者たちが生きていることに八つ当たりのような怒りを向けている
そのままグループBと行動を共にしていたが、負傷したジェーン・ドゥとシュヴァルツバルトを救うべく、民宿陣営に救援を求めることを決意した前原圭一、メルシア=アルマード、インデックスらの護衛として付いていくも、既に衝突している民宿陣営と会うのを避けるべく、民宿に到着する直前に離れるつもりだった
その後、インデックスを迎えに来た圭一たちと共に民宿陣営が現れ、彼等と接触。民宿陣営による説得のダイス判定が行われ、低確率を抜いて説得に成功したことで正気に戻り、民宿陣営に加入した
■装備■
№ | 名前 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 日本刀 | ・力を+2、技を+2にする(それぞれ最低保証2が保証される) ・剣術適性のある者以外には使用できない ・耐久度90 |
・ |
2 | 防具(大) | ・耐久度4(ダメージを4まで肩代わりして壊れる) ・公開時の頼光のHPからの推定 ・ある程度損傷した後の数値の可能性あり |
・ |
3 | 身代わり盾(喪失) | ・相手の攻撃を1d2回無効化する ・使い捨て |
・11スレ目/4317、川神できない夫の攻撃で破壊された |
4 | 粉末爆弾(8スレ目/4202時点で五個) | ・サイコパスや暴徒相手の場合は「技」ステータス判定に成功すれば使用可能 ・感染者が相手の場合は、無条件で使用可能 ・効果は状況によって異なる ・戦闘が避けられる場合は、相手を怯ませて逃げることで戦闘を回避できる ・救助対象がいる場合や持久戦など、戦闘が避けられない場合は 敵全体を一ターン行動不能にする ・撤退戦の場合は、追って来る敵の進行スピードを低下させる ・使い捨て |
・11スレ目/4406、一個使用。残り合計四個 |
5 | 簡易火炎放射器(強) | ・使用後そのターンの相手全員の行動不能 ・次ターンの能力以外で先手を確定で取れる ・11スレ目/4233での裁定により、誰が装備していても 手番の最初に使用するかどうか選ぶことが出来るが 敵味方双方が火炎放射器を持っていた場合は 手番が先に来た方が使用可能という形になった |
・ |
■確認できる襲撃の軌跡■
- 五日目午前、フランチェスカ部隊がアメリカのエージェントたちを脱出艇ごと爆破して殺害し、V-1(バイアン)も殺そうとしている現場に出現
若作りして少女の姿に見せているフランチェスカ・プレラーティを攻撃対象と認定し、その場にいたフランチェスカ部隊の傭兵たちもそれに与する者たちとして襲撃して、その場にいた傭兵をほぼ皆殺しにする
これにより、V-1は隙を突いて逃走し、フランチェスカは手駒を多く失って、待機させていた流竜馬とムサシを呼び寄せることになる
- 五日目午後、繁華街エリア内・住宅街で黎明の集いを襲撃。蔵女と班目一角を含む多くの信徒を殺害し、繁華街・住宅街における教団の戦力を半壊させる
この時は後から心が乱入してきて、彼と切り結んだ末に双方が撤退することとなった
- 五日目午後、大橋に出没。その時点で大橋にいた感染者を殲滅している
この同時期に民宿陣営に敗北して壊滅した半グレグループの残党、ネク・グリーンに遭遇し、彼に脅されたことで悪党と認識してネクを切り刻んで殺害
この姿をネモと比那名居天子に目撃されている
- 六日目午後、繁華街エリア内・レストラン街で民宿陣営の本隊と遭遇。同時に民宿陣営に接触していた黎明の集いの信徒たちを攻撃し、漆原るかを含む信徒たちを多数殺害
宇崎ドクオの葬儀で一度顔を合わせていた川神できない夫に説得を受けるも拒絶し、民宿陣営との戦闘の末、撤退する
- 六日目午後、都市部エリア内・学校にて、教団が放逐した実験体の一人であるレッドピラミッドシングが、グループBを襲っているところに乱入。レッドピラミッドシングを敵と認識して攻撃する。12スレ目/4852でレッドピラミッドシングを殺害したことが明かされた
- 六日目夜、そのままグループBに合流し、彼等が拠点としている都市部エリア内・オフィス街のビルへ招かれている
■行動履歴■