atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
できない夫は二度目の災害に立ち向かうようです@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
できない夫は二度目の災害に立ち向かうようです@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
できない夫は二度目の災害に立ち向かうようです@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • できない夫は二度目の災害に立ち向かうようです@ ウィキ
  • 行動履歴

できない夫は二度目の災害に立ち向かうようです@ ウィキ

行動履歴

最終更新:2025年02月20日 02:52

dekinaisaigai

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

作中での行動期間は十日間となっている
プロローグから少し時間が経過して一日目に入り、二日目まででキャラクターが樽江市に集結
三日目に感染爆発が発生し、四日目から一週間に渡って自由行動となり、十一日目の朝に米軍による爆撃が開始される

各日程は「午前」と「午後」で時間帯が分けられ、それぞれに三回の行動が可能
一日に計六回の行動を起こすことが出来る

爆撃に巻き込まれないために、十日目終了までに生存方法を確保することが最大の目的となる
上記を踏まえたうえで、この項目では作中で描写された限りの時系列に沿った出来事と、主人公の行動履歴を記述する

また、ザッピングシステム、安否確認、ダイジェスト、コミュ、別動隊の行動履歴、番外編も末尾でまとめる
各項目については以下を参照

行動履歴

スレ開始からの主人公陣営の行動の記録
基本的には一投下分の内容を一項目として、各日・各行動・各探索や合間に挟まれたイベントという形で分けて記述している

イベントの開始レスとマップ内での場所、登場人物と簡単な内容をまとめる
登場人物に関しては、主人公陣営や仲間候補の生存者のみを記述し、敵対者、モブキャラ、安価モブキャラは除外する
また、登場人物はできない夫を先頭とし、残りのキャラは登場順に記述する

ザッピングシステム

原作「姦染」シリーズに準拠したシステム。発動時と同時刻、主人公とは別の場所にいるキャラの身に起きていることが描写される
主人公である川神できない夫のターン行動終了後に安価が発生し、安価のダイスと作者のダイスの近似値となるキャラが選ばれる
タイミングとしては、午前、午後、夜、それぞれのターン終了後となり、作中の一日の内に計三回行われる

これにより安否確認や敵対者の行動把握が可能だが、神の視点のため主人公がこの情報を知ることはない
選出は、ダイスロールと共に投げる安価によって挙げられた候補の中から、作者のダイスと目が近いキャラを選ぶ形で行われる

作中のキャラクターは感染者以外は裏で振られるダイスによって主人公と同じくターン制で行動しており、ザッピングの対象となればそのターンのダイス結果が振り直しとなる
これにより、裏のダイスで悲劇に見舞われたキャラが助かることも、その逆も起こり得る

裏でのダイスで、ザッピングが当たる前の期間に既に死亡していたキャラが当たった場合は、死亡シーンの描写が流れる

ザッピング項目の登場人物は、ザッピング対象キャラを先頭とし、残りは登場順で記述する

安否確認

主要キャラの一人、柚原長波の能力によって発生するパート
主人公陣営以外のキャラのその時点での生死と状況を、メタ空間で説明を受けられる
発生はターン開始直後の行動開始前であり、午前、午後、夜と作中の一日の内に計三回行われる

対象となるキャラは、安価による候補選定とダイスで決定される
ザッピングと違い結果は変わらず、長波による口頭説明のためダイジェストのように描写は挟まらないが、対象キャラの周囲のことも含めた詳細情報を取れる

ダイジェスト

各行動の開始前や終了後にランダムで描写される、主人公陣営以外のキャラたちの視点
裏でのダイスの結果を垣間見ることが出来る

ザッピングと違い、タイミングも描写されるキャラも作者の一存で決定され、ダイスの振り直しなどもされない
セリフなしで描写されることも多いが、ある程度はメタ的な情報源にもなっている

コミュ

夜間は感染者の動きが活発となるため、主人公陣営はシェルターに籠る
この時間帯にキャラ同士のコミュが発生する

安価で対象のキャラを選択、作者ダイスとの近似値からキャラ四名が選ばれ、これを作者が二組に分けてコミュ対象として採用される(当初は二名採用だったが、4スレ目/1339より変更)
近似値4つの内2つが同キャラであれば個別コミュとなり、場合によってはR-18シーンへ移行する

コミュが描写された後、そのキャラの主人公への信頼度・好感度が上昇する
また、キャラの組み合わせによって特殊イベントが発生する場合もある

夜間以外でも、行動メンバー以外のシェルターに待機している人員同士でのコミュがランダムで発生する場合もある
こちらのコミュは番外編に近いものとなり、主人公を含まないものになる
番外編コミュの対象キャラは、作者によるダイスでランダム決定される

別動隊の行動履歴

大型バスと二台目の無線機を手に入れたことにより、比那名居天子の発案で設けられた、本隊とは別に動く物資回収班の行動履歴

パーティー編成の条件などは本隊と同じ。ターンの最初に派遣の有無を決定する
メンバー選択と最初の行先選択のみ、派遣決定後の安価で行われ、それ以降は裏ダイスで進行する
行き先も最初の時点で三か所が選択され、それに沿って探索が行われる

メンバーと行き先の選択は、本隊と同じく安価で出された案が作者のダイスで選択され、候補となった案から更に多数決を行って決定する
案選択ダイスが同じ案に当たった場合や、同じ案しか出なかった場合は、その時点で決定となる

一度派遣して別行動が始まれば、リコリス女学院の時のような特殊イベントでもない限り、本隊との接触は出来ない
派遣されて以降は、別動隊のメンバーの判断に従って行動するため、もし負傷者が出てそれ以上の探索が困難な場合、後の行動を放棄して撤退を選択する
本隊と違って、仲間の入れ替えや補充も不可能

ターン終了時には、物資を持ち帰って結果報告がなされる
もし犠牲者が出た場合、ザッピングで選択することでダイスの振り直しが可能
相手が暴徒の場合は拉致されることもある

本隊と違って特殊なイベントは発生せず、新たな仲間の獲得などは出来ない
向かった場所に何らかのイベントがあった場合、イベント自体が消失する可能性もある
代わりに、ボスキャラとの遭遇もない

また、天子は民宿陣営に不穏分子が入り込んだ場合、別動隊に組み入れて外部で始末する、という手段を取ることも想定している

番外編

裏ダイスの結果や主人公陣営以外の個人もしくは勢力の様子、安価で選ばれなかったif展開、エピデミック前のキャラの過去などを描いたパート
埋めネタの際など、完全にランダムで描写される

行動履歴

プロローグ

実験施設で起きた事件

開始レス 内容
1スレ目/51~ ・「十日間」の開始前。1スレ目/>>677のモブ女生徒のセリフからプロローグ前日の夜
・黒幕一族、越智家の内部政争により、情報を流された非合法人権団体が実験施設に潜入
・これを原因として施設内の感染者が脱走し、機密保持のため施設は爆破される
・逃げ出した人権団体の一人が乗ったボートに川神舞が乗り込み、樽江市に上陸する

朝

開始レス 行き先 行動メンバー 内容
1スレ目/36、205~ 自宅 なし(身内キャラ顔見せ) ・「十日間」開始前の日常。学校に登校するまで

ザッピング一回目
対象キャラ選択安価:1スレ目/254~
該当レス:1スレ目/264~
詳細は「ザッピングシステム」項目へ

昼

開始レス 行き先 行動メンバー 内容
1スレ目/677~ 都市部内・学校 なし(クラスメイトキャラの顔見せ
イレイナとファリエル以外のクラスメイトキャラ全員登場)
・「十日間」開始前の日常
・教室での会話と、伊藤誠たちが起こした騒動

夜

開始レス 行き先 行動メンバー 内容
1スレ目/1036~ 自宅 なし(民宿スタッフキャラの顔見せ) ・「十日間」開始前の日常
・民宿スタッフたちでの夕食
一日目

午前

一行動目

行き先:自宅、宇崎家の墓
※イベント発生のため、探索なし

開始前イベント

開始レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/1281〜 自宅 川神できない夫
イレイナ
バーゲスト
宇崎月
宇崎あかり
ブリジット
・バーゲストが民宿を訪問

一行動目イベント

開始レス 場所 行動メンバー 内容
1スレ目/1274〜 宇崎家の墓 川神できない夫
バーゲスト
・バーゲストと民宿関係者との会話
・できない夫が案内を引き受け、バーゲストと共に宇崎ドクオの墓参りに向かう

成果

  • バーゲストと縁が繋がった

二行動目

行き先:ショッピングモールエリア
※チュートリアルのため、探索回数を五回から二回に縮小

開始前イベント

開始レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/1449〜 ショッピングモール内・関係者倉庫 川神できない夫
アニムス
ディアッカ・エルスマン
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
・できない夫、倉庫にあるアニムスの違法アダルトショップに赴き、アニムス、ディアッカと会話
・ライネスに遭遇し、共にフードコートへ向かう

探索一回目

開始レス 場所 行動メンバー 内容
1スレ目/1488〜 ショッピングモール内・フードコート 川神できない夫
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
・できない夫とライネスの二人でフードコートで昼食
・雨宮夕日、雨宮スグリ兄妹と遭遇し、ライネスと別れた後、共にアウトドアショップへ

成果

  • ライネス・エルメロイ・アーチボルトとの縁が深まった

探索二回目

開始レス 場所 行動メンバー 内容
1スレ目/1568〜 ショッピングモール内・アウトドアショップ 川神できない夫
雨宮夕日
雨宮スグリ
・アンティリーネ・ヘラン・グローリアと柚原長波がアルバイトをしているアウトドアショップを訪問
・会話の後、リコリス女学院剣道部の合宿用物資を受け取る
・黒井なな子と合流し、物資搬入の手伝いのため、リコリス女学院高等部へ

成果

  • 柚原長波と縁が深まった

三行動目

行き先:リコリス女学院
※イベント発生のため、探索なし

三行動目イベント

開始レス 行き先 行動メンバー 内容
1スレ目/1610〜 リコリス女学院 川神できない夫 ・物資搬入後、トイレに立ったできない夫が手違いで一人になってしまい、宮藤芳佳に遭遇
・侵入者と間違われるも、アニムスのアダルトショップの会員同士であることがわかり、意気投合した

備考

安価で決定された遭遇する女生徒は以下の四人から選ばれた
並びは潔癖な順であり、宮藤が最もどす黒い
アリサが選ばれていた場合は、印象最悪の出会いとなる代わりに、女学院の警戒度が上がってエピデミック時に感染者が容易には入れなくなっていた

1.アーチェリー(アリサ・ラインフォルト)
2.合気道(聖園ミカ)
3.薙刀(マイ=ナツメ)
4.パルクール(宮藤芳佳)

成果

  • 宮藤芳佳と縁が繋がった

午後

※イベント発生のため、行動なし

一日目午後イベント

開始レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/2144〜 都市部→大橋 川神できない夫
北山雫
東横桃子
・雫が夏休みを利用して東京から樽江市を訪れ、できない夫と再会
・離れていた間の想いを語り合いつつ、大橋で共に過ごす
・同時に雫のストーカーである桃子も到着し、雫とできない夫の様子を目撃して、できない夫に殺意を抱く

夜

開始レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/2365〜 自宅 川神できない夫
北山雫
宇崎月
イレイナ
ブリジット
三白メイ子
宇崎あかり
錦木千束
菅野史
・雫と民宿従業員との顔合わせ
・四宮かぐやの三日目来訪のダイス判定が行われ、かぐやの三日目からのシェルター入りはならず
・史が急遽の宿泊を希望して訪れ、月が受け入れたことで宿泊客となる

備考

かぐやは、プロローグで伊藤誠が起こした騒動によって、できない夫が四年前のエピデミックの生き残りであると知り、その時の情報を得ようと接触するつもりだった
結果的に訪問する前に今回のエピデミックが発生したため、この訪問予定は作中キャラからも忘れられている
二日目

注釈

二日目は民宿に宿泊客が集まって来る顔見せパートのため、行動は行われない
場所も自宅で固定されている
その代わり、夜に宿泊客の中から給仕を行うキャラを安価で選ぶパートが取り入れられた

午前

開始レス 登場人物 内容
1スレ目/2892〜 川神できない夫
ロキシー・ミグルディア
イレイナ
宇崎月
衛宮クロエ
宇崎あかり
ブリジット
三白メイ子
北山雫
・ロキシーが民宿を訪問、イレイナに両親のことを伝える
・家出してきたクロエがメイ子を訪ねて民宿を訪れ、そのまま民宿スタッフとなる

成果

  • イレイナが両親と会うかどうかのダイスを振り、今生で会える最期のチャンスを勝ち得た

午後・前半

開始レス 登場人物 内容
1スレ目/3134〜 川神できない夫
鷺沢文香
棗こころ
メルシア=アルマード
ザップ・レンフロ
ニアス・ヘラン・グローリア
富竹ジロウ
シュヴァルツバルト
宇崎月
錦木千束
ネモ
西住しほ
北山雫
・民宿が営業を開始。宿泊客が複数名到着する
・文香、こころ、メルシアのグループ、単独でザップとニアス、富竹とシュヴァルツのコンビ、ネモとしほのコンビがそれぞれ民宿に部屋を取る

成果

  • 救済ダイスにより、ニアスが参加予定のコスプレイベントがフェス二日目となったため、ニアスはビーチフェス会場の感染爆発を回避

午後・後半

開始レス 登場人物 内容
1スレ目/3212〜 川神できない夫
棗こころ
メルシア=アルマード
鷺沢文香
ザップ・レンフロ
ブリジット
三白メイ子
ニアス・ヘラン・グローリア
・文香、こころ、メルシアのグループによるフェス会場参加に関わる会話
・ザップがメイ子とブリジットにちょっかいをかけ、できない夫に制裁される
・ニアスができない夫にちょっかいをかけ、妹の怒りを買う

成果

  • 救済ダイスにより、文香が推している後藤ひとりのバンドのビーチフェスでの出番が三日目午後となり、文香が午前に起きるフェス会場の感染爆発を回避し、シェルター入りが確定
  • ニアスと縁が繋がった

夜・前半

開始レス 給仕安価対象 登場人物 内容
1スレ目/3485〜 棗こころ、メルシア=アルマード、鷺沢文香のグループ
富竹ジロウ、シュヴァルツバルトのコンビ
川神できない夫
給仕安価の対象宿泊客
・できない夫が仲居として宿泊客に対応し、それぞれのグループの会話が描写される

成果

  • 給仕によるダイスの結果、できない夫が地酒を勧める
    これにより、こころ、メルシア、文香のグループは深酒をし、こころは二日酔いでビーチフェスに参加できず、フェス会場の感染爆発を回避
  • 富竹の救済ダイスが振られたが、富竹はフェスに参加することになり、感染爆発に遭遇が決定

夜・後半

開始レス 登場人物 内容
1スレ目/3574〜 川神できない夫
ザップ・レンフロ
・できない夫が仲居としてザップに対応し、会話の中でザップが宇崎ドクオと関わりがあったことが判明する
・ドクオの病没を聞かされたザップの独白
・エピデミック発生前の最後の夜が終わる

成果

  • ザップ・レンフロとの縁が繋がった
三日目

注釈

三日目午前は、川神できない夫と北山雫が午後からの民宿勤務のため、することのない衛宮クロエを連れて出かけて、外でエピデミックに遭遇することになる
宇崎月と宇崎あかりの母娘、三白メイ子、イレイナ、ブリジットは午前から働いているため当初からシェルター入りとなる
錦木千束はこの日が休みだったため、外でエピデミックに遭遇する

午前

行き先:繁華街
※チュートリアルのため、行動なし。開始地点が繁華街となり、自宅へ帰還するまでの道のりという形でターンを消費する

開始前イベント(1)

開始レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/4042〜 自宅 川神できない夫
源頼光
源ほむら
ネモ
西住しほ
棗こころ
メルシア=アルマード
鷺沢文香
シュヴァルツバルト
ニアス・ヘラン・グローリア
アンティリーネ・ヘラン・グローリア
ブリジット
菅野史
イレイナ
衛宮クロエ
三白メイ子宇崎あかり
北山雫
・ほむらが自分の家から、メルシアが民宿から、それぞれビーチフェスに出発
・シュヴァルツバルトが夏油傑との接触のため、民宿を出て都市部郊外へ向かう
・民宿に一泊したニアスとアンティリーネが出発
・ニアスはアンティリーネのマンションへ。アンティリーネはバイト先であるショッピングモール内・アウトドアショップへ
・史は民宿に留まり、ブリジットとイレイナの接客を受ける。そのままシェルター入りへ
・クロエが外出を希望し、できない夫と雫が付き添う形で三人で出かけることになる

備考

三日目午前の行き先は選択肢が限られており、行ける場所は繁華街、ショッピングモール、都市部の三つ
繫華街にはペコリーヌ、ショッピングモールにはアンティリーネ・ヘラン・グローリア、都市部にはライネス・エルメロイ・アーチボルトがそれぞれいるため、行き先によって最初のパーティーメンバーが決定される形式となった

開始前イベント(2)

開始レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/4154〜 繁華街内
どの選択肢の位置かは不明(レンとエリカがいたので、レストラン街か)
川神できない夫
レン
聖園エリカ
衛宮クロエ
北山雫
ペコリーヌ
・繁華街を歩くレンとエリカが1レス登場
・二人は恐らくテナルディエのレストランに向かっていたと思われる
・できない夫たちがテナルディエのレストランを探していたペコリーヌに偶然出会う形で合流
・エピデミック発生。タイトルコール

ダイジェスト一回目

1スレ目4205~4240まで
詳細は「ダイジェスト」項目へ

イベント行動一回目

開始レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/4243〜 恐らく繁華街の郊外 川神できない夫
北山雫
衛宮クロエ
ペコリーヌ
・感染者のことを知るできない夫の先導で、感染者たちの発生地域から離れ、一時潜伏
・民宿に危険を知らせるため、電話連絡を試みるダイス判定が発生
・結果、できない夫の電話がブリジットに繋がる
・ブリジットはできない夫の警告を疑うことなく迅速にバリケード構築を開始する

備考

通話先の候補は以下の通り
1.三白メイ子
2.民宿の固定電話
3.宇崎月
4.ブリジット
5.宇崎あかり

ブリジットは最も早く行動に移る候補であり、他の面々は半信半疑となって行動が遅れ、シェルターへの避難が間に合うかダイス判定が発生する予定だった

成果

  • 道具として「催涙スプレー×2」、「警棒」を入手

ダイジェスト二回目

1スレ目/4314~4336まで
詳細は「ダイジェスト」項目へ

イベント行動二回目

開始レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/4341〜 大橋 川神できない夫
北山雫
衛宮クロエ
ペコリーヌ
・自宅への道中、大橋突破戦
・車道部分が事故を起こした車両群で塞がれているのを目撃し、歩道橋部分を通行
・襲ってきたモブ男性感染者と初戦闘を行う。ダイスの偏りによりできない夫が重傷を負うも、できない夫が感染者を橋から突き落として撃破
・その後、二回の進行回数は感染者との遭遇なしで踏破

イベント行動三回目

開始レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/4408〜 住宅街 川神できない夫
北山雫
衛宮クロエ
ペコリーヌ
三白メイ子
ブリジット
菅野史
・自宅への道中、住宅街突破戦
・進行回数二回のうち、一回は感染者に遭遇するも、事前察知判定に成功して戦闘を回避。戦闘なしで踏破
・自宅に無事に到着。史が米国のウイルス研究者であることを明かし、感染検査を行うことを宣言して、三日目午前は終了

成果

  • 三日目午前のパーティーメンバー全員が生還

行動終了後イベント

開始レス 場所 登場人物 ビーチフェス会場の映像内の登場人物 内容
1スレ目/4564〜 自宅 川神できない夫
菅野史
ブリジット
三白メイ子
衛宮クロエ
北山雫
ペコリーヌ
宇崎あかり
宇崎月
イレイナ
棗こころ
鷺沢文香
柚原長波
おじさん
天童アリス
小鳥遊ホシノ
雨宮夕日
ヴァージニア・マックスウェル
・自宅に帰還後、史による感染検査に関する説明と、各キャラクターの会話
・配信者のおじさんによる投稿動画で、フェス会場の惨状について確認
・その場にいない民宿の宿泊客への連絡が試みられたが、ダイス判定の結果全て失敗
・感染した母親に追い詰められた長波から救援要請があかりに入る
・三日目午前が終了

午後

一行動目

行き先:山道

注釈

三日目の時点では大橋の車道が、複数台が絡む交通事故で塞がれているため、車でマップ①の左側のAA外にある山道を通行することとなる
山道は遠回りになるため、片道だけで一行動、往復で二行動を消費してしまう
しかし、三日目午後の時点で片道のみと勘違いしていた読者が多かったため、作者の判断で三日目午後のみ片道分の行動消費で済ませ、二回分の行動を可能とする処理がなされた

一行動目イベント

開始レス 場所 登場人物 内容
2スレ目/1225〜 自宅 川神できない夫
宇崎月
宇崎あかり
北山雫
ブリジット
バーゲスト
イレイナ
・救援要請に応じて長波を助けに行こうとするあかりと、安全のため止めようとする月とで口論となる
・同時にダイス判定が行われ、長波の住むマンションの位置がショッピングモールエリア内に決定される
・多数決安価により長波の救出に向かうことが決定。スレの方針も助けられるだけの生存者を助ける方向に舵が切られる
・ブリジットによって道場の備品が装備に加えられ、最早止められないと悟った月によって宇崎ドクオの遺品発掘が開始される
・月に送り出され、バーゲストの運転する車で山道を越えて長波救出へ出発

成果

  • 生存者救出のために行動するという方針が決定
  • ドクオの遺品である「防刃ベスト」、「砂鉄グローブ」、「盾」を入手
  • 道場の備品である「木刀(制限数なし)」、「手裏剣(制限数なし)」を入手

二行動目

行き先:ショッピングモールエリア

探索一回目(1)

開始レス 場所 行動メンバー 内容
1スレ目/1392〜 ショッピングモールエリア内・長波のマンション 川神できない夫
北山雫
ブリジット
宇崎あかり
バーゲスト(閉所には入れないため囮役)
・長波のマンションに到着
・バーゲストが車で囮となって感染者の多くをその場から引き離す
・長波の部屋がある三階までの道のりで感染者の男女に遭遇
・事前察知判定の勝利と、できない夫とブリジットの能力による先制攻撃で突破
・元から在宅時に鍵をかけない柚原家の習慣のため、突入に成功
・感染者ボス、柚原春夏に遭遇。戦闘開始

成果

  • 生存者、柚原長波の居場所に到達
  • 感染者ボス、柚原春夏を発見

探索一回目(2)

開始レス 場所 行動メンバー 内容
1スレ目/1474〜 ショッピングモールエリア内・長波のマンション 川神できない夫
北山雫
ブリジット
宇崎あかり
・柚原春夏との戦闘
・ブリジットとできない夫の先制攻撃と、あかりの特殊攻撃の突き落としで勝利。春夏は転落死
・あかりは殺人による負荷からの精神判定に失敗するも
助けられた柚原長波が説得にあたり、精神治療に成功

成果

  • 感染者ボス、柚原春夏を撃破
  • 生存者、柚原長波の救出に成功
  • 宇崎あかりが殺人の精神判定を乗り越え、以後の判定が発生しなくなる

探索二回目

開始レス 場所 行動メンバー 内容
1スレ目/1607〜 ショッピングモールエリア内・長波のマンション 川神できない夫
北山雫
ブリジット
宇崎あかり
柚原長波
・長波が仲間に加わり、柚原宅の部屋内を探索。牽引ロープを入手
・長波による最初の安否確認が行われる
・危険度判定の値が高く、既にマンション内に感染者が入り込んでいたため、物資探索は不可となる
・裏ダイスによりマンション内に潜伏していたライネスができない夫たちの存在に気付く
・ダイスの結果、ライネスが立て籠もっている部屋が柚原宅の真下となる
・牽引ロープの入手によってライネス救出の道筋が完成。無判定で救出成功

成果

  • 柚原長波が正式に仲間に加わる
  • 柚原宅の探索で牽引ロープを入手
  • ライネスの救出に成功

安否確認・一回目

1スレ目/1655~1713までの途中挿入
詳細は「安否確認」項目へ

マンション脱出戦

注釈

マンションの危険度が高かったため、残り三回の探索を省略し、脱出に移行

開始レス 場所 行動メンバー 内容
1スレ目/1969〜 ショッピングモールエリア内・長波のマンション 川神できない夫
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
北山雫
ブリジット
宇崎あかり
柚原長波
バーゲスト(運転役)
・牽引ロープで下の部屋に降りたできない夫とライネスの会話
・続けて雫が降り、ライネスへの応急処置と探索一回の後、脱出開始
・ダイスの結果、避難はしごが全部屋にあり、地上の安全を確保すれば脱出可能
・雫とあかりが催涙スプレーを消費したものの、全員が脱出に成功し、マンション脱出戦クリア

成果

  • ライネスが正式に仲間に加わる
  • 催涙スプレー2個を一回ずつ使用。残り使用回数、共に4回
  • ライネスの立て籠っていた部屋で食糧1を入手

三行動目

行き先:ショッピングモールエリア

注釈

三日目はチュートリアル期間内のため、行き先はショッピングモールで固定

探索一〜五回目

注釈
目的のアウトドアショップのみで一度に探索判定

開始レス 場所 行動メンバー 内容
2スレ目/2171 ショッピングモール内・アウトドアショップ 川神できない夫
バーゲスト(運転役)
柚原長波
宇崎あかり
ブリジット
ライネス・エルメロイ・アーチボルト(待機)
北山雫
・長波の訴えによりアンティリーネを探しにショッピングモールへ向かう
・アンティリーネの書き置きを発見し、アウトドアショップ探索で懐中電灯と物資入手
・ディアッカ・エルスマンと出会う
しかし彼の恋人ミリアリア・ハウが感染しており、既に心中の決意を固めていた
・ディアッカと最後の会話を交わし、ショッピングモールから脱出
・帰路の車中で雨宮夕日から助力を乞う連絡が入る
・下記のダイジェストが描写される

成果

  • アウトドアショップの五回分の探索で、食糧3、材料1、強力な懐中電灯を入手
  • アンティリーネの書き置きを発見
  • ディアッカの脱落を確認

ダイジェスト三回目

2スレ目2368~2426まで
詳細は「ダイジェスト」項目へ

行動終了後イベント

開始レス 場所 登場人物 内容
2スレ目/2611〜 自宅 川神できない夫
ブリジット
宇崎月
菅野史
三白メイ子
衛宮クロエ
北山雫
宇崎あかり
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
イレイナ
バーゲスト
柚原長波
ペコリーヌ
棗こころ
・自宅に帰還後、情報の整理を行う各キャラクターの会話
・籠城及び脱出ルートに関する情報、大橋の開通に関する情報、それらを実行するための行動指針の確認
・必要になるバスや船の運転、無線機の使用、重機の運転、全てを比那名居天子がこなせることがメタ的に提示される
・合流していない宿泊客、及び大橋開通に協力が必要になるバイク店、垂金建設への連絡が試みられるが、ダイスの結果全て失敗
・四年前、できない夫を助けた自衛官が夏油傑と甘粕正彦であることが明かされ、三日目午後が終了

成果

  • イレイナの能力、節約によって材料が2増える
  • 大橋開通までの固定ルートが示される

夜

安否確認およびコミュ発生。2スレ目3033~
詳細は「安否確認」、「コミュ」項目へ

続けてダイジェスト発生。2スレ目3599~
詳細は「ダイジェスト」項目へ
四日目

朝

開始前イベント(1)

開始レス 場所 登場人物 内容
2スレ目/3721~ 自宅 川神できない夫
宇崎月
ブリジット
衛宮クロエ
イレイナ
ペコリーヌ
・三日目を乗り越え、行動予定についての会話
・ブリジットの提案で庭園の竹を武器やバリケード補強に使用することが考慮され始める
・ドクオの遺品発掘を行った後、クロエが自分に出来ることをしたいと言い出し、残留組に頼む作業が安価募集される
・イレイナとペコリーヌがそれぞれ自分の家族の捜索を訴えた結果、イレイナの両親を先に探すべく住宅街エリアに向かうルートで行動方針が決定

成果

  • 読者提案により、庭園の竹の有効利用が考慮され始める
  • ドクオの遺品である「ピッキングツール」を入手
  • 残留組へ依頼する作業が安価募集で出揃い、後にダイスで結果報告となる
  • 住宅街ルート選択の際、できない夫がペコリーヌを親身になって説得、彼女が協力的になる

開始前イベント(2)

開始レス 場所 登場人物 内容
2スレ目/3876~ 自宅 川神できない夫
三白メイ子
北山雫
衛宮クロエ
イレイナ
ペコリーヌ
・前回の衛宮クロエへの残留組依頼について作者判断がなされ、不可能なものは取り下げ
竹の伐採と目くらまし用の胡椒爆弾の制作は作るのに半日以上かかると提示される
・メタ会話による外での行動についての説明。パーティー編成や所持品上限について
・四日目午前・一行動目のメンバーが安価で決定
・柚原長波の能力による三回目の安否確認が行われる
・そのまま一行動目に突入

成果

  • 残留組へ依頼する作業についての開示
  • 安否確認によるアルバート・ウェスカーに関わるメタ情報の開示

安否確認・三回目

2スレ目/4029~4109までの途中挿入
詳細は「安否確認」項目へ

午前

一行動目

行き先:住宅街エリア

注釈

大橋開通ルートの提示・選択により、行き先は既に固定

住宅街・ボス戦(1)

開始レス 場所 行動メンバー 内容
2スレ目/3876~ 住宅街 川神できない夫
北山雫
イレイナ
ブリジット
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
宇崎あかり
バーゲスト(運転役)
・住宅街エリアの路上で、いくつもの射殺体と共にイレイナの両親の遺体を発見
・住宅街の殺戮の犯人であるサイコパス、鬼舞辻無惨が登場。ボス戦に突入
・無惨が陣取る鬼舞辻邸の地下で、閉じ込められている鬼舞辻天子の姿が描写される

成果

  • イレイナが自身の両親の死亡を確認
  • サイコパスボス、鬼舞辻無惨に遭遇
  • 天子の存在がメタ的に確認される
  • 手に入れていた懐中電灯が、無惨戦で特効であることが明かされる

住宅街・ボス戦(2)

開始レス 場所 行動メンバー 内容
2スレ目/4256~ 住宅街 川神できない夫
北山雫
ブリジット
バーゲスト(運転役)
宇崎あかり
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
イレイナ
・鬼舞辻無惨との戦闘開始前イベント
・イレイナは両親が自分を探しに出て撃ち殺されたことを悟り、精神判定に失敗するもできない夫の精神治療が成功
・できない夫、ブリジット、イレイナの三人で無惨への対策を練ったところで、グループLが登場
・ダイスの結果、グループLの天童アリスが無惨に狙撃される

注釈

  • 無惨戦ルール:現在の無惨までの距離を10として力判定で近づき、距離の数プラス無惨の技5と技勝負
    勝利すれば命中、その後無惨の攻撃となり、それを繰り返し先にHPを0にした方が勝利

成果

  • グループLがこの場に現れる

住宅街・ボス戦(3)

開始レス 場所 行動メンバー 内容
2スレ目/4394~ 住宅街 川神できない夫
宇崎あかり
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
イレイナ
北山雫
ブリジット
・天童アリス、小鳥遊ホシノ、涼宮ハルヒを発見した鬼舞辻無惨がアリスを狙撃
・その場全員の妨害が判定の結果失敗し、アリスが腕を撃たれて行動不能となる
ホシノがアリスを物陰に運び、イレイナの懐中電灯妨害で無惨の追撃は阻止
・ハルヒはダイスで最悪手を引いてしまい、恐怖に耐え切れず自分だけ逃走
・雫がアリスとホシノを避難させ、できない夫、ブリジット、イレイナの三人でボス戦開始
・ブリジットが能力で先手を打つも外れ、続くできない夫がギリギリで攻撃判定に成功
・できない夫の投石攻撃でダメージダイスが一気に10を叩き出し、無惨は行動不能。戦闘に勝利する
・無惨はそのまま足を滑らせてベランダから転落し、動けなくなったところで感染カラスの群れに襲われ、啄まれて死亡。ボス戦クリア
・終了後のダイス(2スレ目/4629)でアリスが復帰不可となり、シェルター待機要員で固定される

成果

  • アリスが無惨に狙撃され行動不能になり、投下後のダイスの結果、今後の探索メンバーに加われなくなる(コミュやイベント時のみの置物化)
  • ハルヒは逃走して行方不明になる
  • サイコパスボス、鬼舞辻無惨を撃破
  • 動物にもウイルスが感染することが発覚

住宅街・ボス戦後イベント(1)

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/5~ 住宅街エリア内・鬼舞辻邸 川神できない夫
天童アリス
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
小鳥遊ホシノ
北山雫
宇崎あかり
イレイナ
ブリジット
・鬼舞辻無惨の死亡後、民宿陣営は無惨が陣取っていた鬼舞辻邸に避難し、ライネスが負傷したアリスを治療する
・雫も交えて感染したカラスに関するライネスの考察についての会話が交わされる
・アリスとホシノは民宿に連れていくこととなり、二人が民宿陣営に正式に加入
・直後、あかりが鬼舞辻邸の地下室で、無惨に拷問を受けて吊るされていた鬼舞辻天子を発見
・できない夫、ブリジット、イレイナはバーゲストとの合流と、イレイナが両親との別れを済ませるため
外で待機していたところで、天子発見の報を受ける
・両親を殺した無惨の娘を、できない夫たちが助けることがわかっていたイレイナは、天子との対面の決意を固める

成果

  • ライネスの考察により、感染カラスは死体か弱って倒れた人間を狙って啄むため、油断は出来ないが行動出来ている間は感染カラスは襲ってこないと情報共有される
  • 天童アリス、小鳥遊ホシノが民宿陣営に加入
  • 鬼舞辻天子を救出

住宅街・ボス戦後イベント(2)

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/148~ 住宅街エリア内・鬼舞辻邸 天童アリス
鬼舞辻天子
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
北山雫
小鳥遊ホシノ
宇崎あかり
イレイナ
・救出した天子との会話。父である鬼舞辻無惨の凶行を、天子が民宿陣営から聞かされる
・天子は無惨がエピデミック以前から大橋の爆破を含む犯罪を計画していたことと
鬼舞辻家と聖園家の歴史と因縁についての一端を語られる
・無惨が八つ当たりで殺戮に走ったことを知り、イレイナは天子に怒りをぶつける
・天子はそれを受けて唯一の肉親だった無惨への想いを吐露し
ナイフをイレイナに渡して自分を殺すなら受け入れると宣言する
・イレイナはそれを拒否し、許すことも裁くこともしないと天子に言い放ち
天子は無惨に刺された時以上の苦しみを噛みしめる

成果

  • 鬼舞辻家と聖園家、樽江市の歴史の一端が明かされる
  • イレイナが両親の死の真相を知り、心に一応の決着を付ける

住宅街・ボス戦後イベント(3)及び鬼舞辻邸探索

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/309~ 住宅街 川神できない夫
比那名居天子
宇崎あかり
イレイナ
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
ブリジット
北山雫
バーゲスト(運転役)
・天子が立ち直り、鬼舞辻無惨との過去を断ち切る。姓も母方の「比那名居」に改名
・天子から鬼舞辻家所有のヨットのキーが渡され、脱出ルートの手段の一つが確保される
・続けて天子は、できない夫の優しさに漬け込む相手がいつか現れると忠告し
優しさだけでなく付け込まれない冷酷さ、最後には仲間でも切り捨てられる覚悟を持つよう伝える
・その後、鬼舞辻邸の探索が行われ、ダイナマイトを始めとしたいくつかの道具を入手する
・負傷したアリスと、付き添ったホシノはバーゲストの運転で民宿へ送り届けられる
・その後、バスでバイク店へ移動。同じ住宅街エリア内のため、一行動目の範疇で到着
・バイク店で、生存していた黒鉄拓海と黒鉄アルトに出会うことに成功する

注釈

ボス戦後の特殊イベントのため、ここでの探索はこの一回のみ

成果

  • 比那名居天子が正式に民宿陣営に加わる
  • 鬼舞辻邸の探索で、ダイナマイト4個、残弾一発の猟銃(銃身を切り詰めて近距離用に改造する必要あり)、ピアノ線、ドローン、槍2本、材料1を入手
  • 天子によりバスと民宿での無線通信が使用可能になる
  • バイク店でグループLとひとまずの合流を果たす

住宅街・ボス戦後イベント(4)

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/568~ 住宅街エリア内・バイク店 川神できない夫
黒鉄アルト
ブリジット
黒鉄拓海
・黒鉄家の自宅兼店舗、「黒鉄バイク」での会話
・他のメンバーは別室で待機し、アルトのクラスメイトであるブリジットとできない夫が代表して黒鉄親子と状況を確認し合う
・アルトには民宿陣営に連絡を取ってきた緑谷出久と雨宮夕日の生存が伝えられる
・民宿陣営から垂金建設に向かうため、大橋を通る足としてバイクの提供を乞い、拓海はそれを承諾する
・アルトは難色を示すが、アルトを銃撃しようとした鬼舞辻無惨ができない夫に倒されたことを聞いた拓海が
アルトを民宿陣営に預けようとする
・拓海はあくまで夫の帰りを待とうとするが、できない夫による説得ダイスが成功し、黒鉄親子が二人とも民宿陣営に正式に合流する

成果

  • バイク店で仮合流したグループLが、正式に民宿陣営に加わる

二行動目

行き先: 大橋→ ショッピングモールエリア内・垂金建設

注釈

大橋開通ルートの提示・選択により、行き先は既に固定

垂金建設敷地内・ボス戦前イベント

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/701~ 住宅街エリア内・バイク店
大橋
ショッピングモールエリア内・垂金建設
川神できない夫
比那名居天子
黒鉄拓海
ブリジット
北山雫
イレイナ
黒鉄アルト
バーゲスト
宇崎あかり
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
・垂金建設に重機を取りに行くに当たっての方針決定会議黒
・戦闘能力とバイクの運転能力を加味して、垂金建設へ向かうメンバーは
できない夫、ブリジット、天子、拓海で自動決定する
・イレイナがバイク店の物資回収と、残ったバイクを悪用されないための解体・利用を提案
・安価による多数決の結果、拙速案が採用されバイク店の探索は諦めて大橋突破戦へ
・大橋は狭いために敵も最大2体となり、自動クリア
・垂金建設の社屋内で、黒沢の遺体を発見。直後、重機が突撃してくる
・サイコパスボス、垂金権造が登場。ボス戦に突入

注釈

多数決の結果、バイク店の探索を捨てて垂金建設へ向かう拙速ルートが選択されたため、垂金建設のボス戦前イベントとなっている

成果

  • 黒鉄拓海の協力により、折り畳みバイク2台を入手
  • バイク店の物資は以後回収不可となる
  • サイコパスボス、垂金権造に遭遇
  • 黒沢の死亡と垂金のサイコパス化が明かされる

垂金建設敷地内・ボス戦

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/894~ ショッピングモールエリア内・垂金建設 川神できない夫
ブリジット
黒鉄拓海
比那名居天子
・できない夫たちは垂金権造による重機攻撃から逃れ、バイクに分乗する
・垂金は家族や社員たちが帰る場所である建設会社を守ろうと敷地外に出ないため
敷地内での特殊ボス戦となる
・ブリジットの手裏剣攻撃が決まり、ダイス運が味方して短期で決着
・重機が横転し、その衝撃で垂金は致命傷を負う
できない夫の最後の説得に正気を取り戻した垂金は、できない夫に自身の手記を渡して力尽きる
・天子は死に際にまで娘を想っていた垂金に、自身の父親と比して想いを馳せ、彼の遺体に最後の言葉をかける

注釈

垂金戦ルール:バイクの操縦者と垂金が技勝負を行い、勝った方が先攻
攻撃は同乗者が行い、そこで技か力で攻撃判定を行う
攻撃を与える毎に1(できない夫は2)難度が増えた状態で垂金に判定を行い、失敗した場合は垂金は操縦に失敗し、重機は横転し、勝利となる
こちらは攻撃を受けてしまうと横転し、他の同乗者の助力、もしくは懐中電灯での妨害をしない限りは、そのまま重機に轢かれ死亡する
この条件で、どちらが先にやられるかの勝負となる

成果

  • サイコパスボス、垂金権造を撃破
  • 垂金の手記を入手。建設会社の重機と資材を保管している倉庫の暗証番号を手に入れる

垂金建設敷地内・ボス戦後イベント

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/1137~ ショッピングモールエリア内・垂金建設
大橋
川神できない夫
ブリジット
北山雫
バーゲスト
黒鉄アルト
宇崎あかり
比那名居天子
イレイナ
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
・垂金権造の手記より開始。エピデミック発生前からつけられていた日記であり、垂金の人柄が垣間見える
・倉庫の暗証番号も記されていたため、これによって重機と共に
ダイナマイトやサーマルゴーグルといった貴重品を入手する
・そのまま、できない夫たちは大橋で待機していた仲間の元へ帰還し
重機によって大橋を開通させることに成功する

成果

  • 垂金と黒沢、垂金建設関係者たちの顛末が明かされる
  • 重機の鍵、ダイナマイト、サーマルゴーグルを入手
  • ダイナマイトが、鬼舞辻邸で入手したものと合わせて8個となり、大橋の爆破を行う場合に必要な数が揃う
  • 大橋の開通に成功

四日目午前・三行動目、開始前イベント

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/1321~ 大橋 川神できない夫
比那名居天子
イレイナ
黒鉄アルト
黒鉄拓海
宇崎あかり
北山雫
バーゲスト
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
ペコリーヌ
ブリジット
・大橋開通直後より開始。天子が重機で大橋を開通させた後、次の行動についての会議
・垂金建設に向かう時に使ったバイクのうち一台、ラズリのバイクは重機を天子が運転するために乗り捨てることとなった
・シェルターから戻ってきたバーゲストに、ペコリーヌもついてきており、ここで本隊に合流
・ペコリーヌの父であるテナルディエを探すため、繁華街に向かうことが決まる
・メンバー選定、装備品選定を終え、繫華街へ移動を始める
・行動メンバーは、できない夫、ペコリーヌ、ブリジット、雫、あかり、ライネスとなる

成果

  • バイクのうち一台を失う
  • 三行動目の方針が決定

三行動目

行き先:繁華街エリア

レストラン街・ボス戦前イベント

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/1513~ 繁華街エリア内・レストラン街・テナルディエのレストラン 川神できない夫
ペコリーヌ
ブリジット
北山雫
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
宇崎あかり
バーゲスト(運転役)
・テナルディエから逃れたレンは繫華街の危険区域から脱出に成功する
・民宿陣営はレストラン街を無傷で抜け
レンが脱出時に扉のカギを開けていたテナルディエのレストランへ侵入成功
・テナルディエの犠牲者たちの死体と
拘束されたレミリア・スカーレット、聖園エリカを発見する
・彼女らの拘束を解くも、その間にテナルディエに気付かれる
・対話を試みるも、発狂したテナルディエには通じず
更には娘であるペコリーヌを見て別れた妻のユースティアナと誤認
自分を笑いに来たと思い込んで激昂するしたテナルディエとのボス戦に突入

成果

  • レンの脱出が明かされる
  • 捕虜とされていたレミリア・スカーレット、聖園エリカを民宿陣営が発見
  • サイコパスボス、テナルディエに遭遇

繁華街エリア内レストラン街・ボス戦

開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/1680~ 繁華街エリア内・レストラン街・テナルディエのレストラン 川神できない夫
ペコリーヌ
ブリジット&br宇崎あかり
ライネス・エルメロイ・アーチボルト
・怒り狂うテナルディエをペコリーヌが必死に説得しようとするも
テナルディエは容赦なく持っている包丁で斬りかかり、あかりがこれを庇う
・雫とライネスが捕虜にされているレミリア・スカーレットと
聖園エリカの拘束を解きにかかり、戦闘から外れる
・ボス戦開始。ブリジットが斬りつけられて負傷するも
ペコリーヌが懐中電灯妨害とできない夫の特殊攻撃で
テナルディエの能力発動前に勝利
・動揺して包丁を振り回すテナルディエはできない夫に吹き飛ばされ
その拍子に包丁が胸に刺さって致命傷を負う
・死にゆくテナルディエの前で、ペコリーヌは一人の客として彼の料理を食べ
奇しくもかつての母と同じ素朴な言葉で、その味を讃える
・最期に料理人に戻ったテナルディエは力尽き
ペコリーヌは父の最期を看取ることとなった

注釈

ここまでのボス戦と違い、初の通常ルールでの対人戦となっている

成果

  • サイコパスボス、テナルディエを撃破

繁華街エリア内レストラン街・ボス戦後イベント、聖園家簡易ザッピング、後藤ひとり遭遇イベント

注釈

場面が三つに分かれているため、別々に記述する
開始前の3スレ目/1864~にて次回のザッピング安価も同時に行われている

  • 繁華街エリア内レストラン街・ボス戦後イベント
開始レス 場所 行動メンバー 内容
3スレ目/1680~ 繁華街エリア内・レストラン街・テナルディエのレストラン ・

成果

五日目
六日目
七日目
八日目
九日目
十日目
ザッピングシステム
プロローグ

プロローグ

朝

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>264~ 宇崎月 自宅 宇崎月 家族を送り出した後の宇崎月の独白

ダイス振り直しによる変化

  • チュートリアルのため、ダイス振り直しによる変化なし

昼

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>928~ 小鳥遊ホシノ 都市部内・学校 小鳥遊ホシノ
天童アリス
・教室でのホシノとアリスの会話

ダイス振り直しによる変化

  • チュートリアルのため、ダイス振り直しによる変化なし

夜

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>928~ ファリエル・コープス ファリエル・コープス
マイ=ナツメ
宮藤芳佳
コレット・ブルーネル
インデックス
カーミラ
フランチェスカ・プレラーティ
教会 ・リコリス女学院の生徒二人を送り出した後のシスターたちの会話
・ラストで、教会の人々を実験台にするためにフランチェスカがこの時点で教会に現れる

ダイス振り直しによる変化

  • コレットがロイド・アーヴィングと共に参加予定だったフェス日程が初日から三日目に変更され、フェス会場での感染爆発を回避
一日目

一日目

午前

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>928~ 百地希留耶 不明。恐らく住宅街 百地希留耶
ペコリーヌ
石戸霞
・百地が前川みくからもらったチケットを両親に盗まれたことをペコリーヌに話す
・ペコリーヌは自分と母を捨てた実父を探しに来たことを話す
・それを聞いていた石戸によってその実父がテナルディエであることが判明する
・石戸がカルト教団の教祖であることが明かされる

ダイス振り直しによる変化

  • 百地がフェス会場に行けなくなったことで感染爆発を回避
  • 横島忠夫がフェスに共に行く相手がいるかどうかの判定も発生したが、いないと出たためフェス会場での横島の肉盾確保ならず

午後

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>2285~ 胡蝶しのぶ 不明 胡蝶しのぶ
ザップ・レンフロ
藍染惣右介(回想)
夏油傑(回想)
・潜伏場所で一人思い悩む胡蝶しのぶの独白と、実験施設で起きた事件の回想
・時系列が飛び、ザップ・レンフロがフランチェスカの依頼を受けて樽江市近郊に到着

ダイス振り直しによる変化

  • 胡蝶しのぶが潜伏場所から動かなかったため、振り直しによる変化なし

夜

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>2621~ 新条アカネ 不明 新条アカネ
阿久富士夫
時崎狂三
琴吹紬
弓箭猟虎
・某所(恐らく繁華街か都市部のカラオケボックス)で、アカネと狂三が自分たちに反目したリコリス女学院の不良グループを追い詰める
・相手のリーダー格の桜井小蒔は違法AV撮影に強制参加させられ、混じっていた感染者からウイルスを移されてエピデミックの一因となる
・猟虎は顔なしモブとして登場しており、アカネと狂三に見逃されたことで二人を盲信するようになる

ダイス振り直しによる変化

  • なし

一日目夜補足

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>2789~ 補足のため、なし 不明 時崎狂三
阿久富士夫
・某所(恐らく繁華街か都市部のカラオケボックス)で、上記の件の後、狂三と阿久の会話
・狂三がグループの黒幕であることと、阿久がフランチェスカの依頼を受けた暗殺者の一人であることが明かされる

ダイス振り直しによる変化

  • 補足のため、なし
二日目

二日目

午前

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>3027~ 夜神月 不明 夜神月
夏油傑
・実験施設から脱出してきた夏油と、彼に潜伏場所を提供したライトの会話
・夏油はライトに実験施設で起きた事件の顛末を話し、彼に水没したが証拠を収めたUSBを託す

ダイス振り直しによる変化

  • ライトがビーチフェス会場に向かうかどうかの救済ダイスが振られるが、フェス会場に向かうことになってしまう

午後

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>3363~ 宮藤芳佳 リコリス女学院 宮藤芳佳
祇堂鞠也
マイ=ナツメ
・女学院の食堂での、宮藤、鞠也、マイの会話
・井ノ上たきなが親友である錦木千束のことで三人に相談を持ち掛ける
・宮藤から千束の父親のことを聞き、たきなが喫茶店に向かうことを決意する
・たきなが咳をする描写。感染が示唆される

ダイス振り直しによる変化

  • 三日目午前、たきなが千束の実家に向かう際にマイのみ付き添うことになる
    これにより、マイはグループJへ、宮藤と鞠也はリコリス女学院のグループへ合流する

夜

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
1スレ目/>>3703~ バーゲスト 都市部エリア内・ホテル バーゲスト
藍染惣右介
・バーゲストの独白
・藍染が見捨てられたことを認められず、ホテル内を彷徨う姿が描写される。感染前の藍染最後の姿
・ホテル内で従業員の鴇が感染者となり、性交に及ぶ姿をバーゲストが目撃する

ダイス振り直しによる変化

  • バーゲストが民宿を訪れることを決意したことで、シェルター入りが確定した
三日目

三日目


注釈

三日目午前のザッピングは、特例として二名が選ばれている
ただし、対象キャラ二名のうちダイスの数値が少ない方は、ダイスの振り直しによる変化はなく、番外編に近い顛末描写のみという形式が取られた

ダイスの結果、振り直しありの対象キャラは緑谷出久、振り直しなしの対象キャラは後藤ひとりとなった

午前・緑谷編一回目

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
2スレ目/>>10~ 緑谷出久 ビーチフェス会場 緑谷出久
源ほむら
ヴァージニア・マックスウェル
雨宮夕日
横島忠夫
セネリオ
ライナー・ブラウン
前原圭一
黒鉄アルト
赤羽くれは
柊蓮司
ローン
おじさん
・できない夫と同じクラスの男子グループが、横島の誘いでフェスに参加。恋人のいる蓮司以外でナンパに挑む
・緑谷と夕日がナンパを成功させ、緑谷がローンと、夕日がヴァージニアとフェスを回ることに
・この直後、会場で感染爆発が発生。緑谷とローンでフェス会場脱出の判定に突入
・逃走途中の追加判定で夕日、ヴァージニアと合流する
・残り踏破回数二回の段階で、感染者と化したおじさんが出現する

ダイス振り直しによる変化

  • 裏ダイスで感染していた緑谷とローンに生存の機会が与えられた
  • ナンパ成功組の合流により、グループIが結成される
  • ローンが感染者に拳銃を一発発砲し殺害、残弾9発となる

午前・緑谷編二回目

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
2スレ目/>228~ 緑谷出久 ビーチフェス会場 緑谷出久
高町なのは
ペニーワイズ
夜神月
おじさん
雨宮夕日
ローン
ヴァージニア・マックスウェル
源ほむら
雨宮スグリ
・冒頭は対象キャラとは別視点の脱落組の描写
・フェスに表の活動のために来ていたと思われる、人権団体メンバーが感染爆発に巻き込まれる
・これにより高町なのはと夜神月が感染し、脱落。同時にペニーワイズも感染した姿が確認された
・緑谷たちはおじさんを含む感染者群から逃走に成功
・負傷した緑谷の応急処置と探索を行い、包丁とポール入手
・ 続けてほむらを含む感染者群に遭遇。戦闘に及び二体を撃破
・ 緑谷、夕日、ヴァージニアは子供の感染者へ攻撃する精神判定を行い勝利
・緑谷が足払いで転ばせた感染者がほむらの執着対象だったため、ほむらに隙が生じ脱出に成功
・外に出たところで、夕日にスグリから助けを求める連絡が入る

ダイス振り直しによる変化

  • 緑谷たちグループI全員が、フェス会場からの脱出に成功
  • 緑谷が子どもに対する殺人への精神判定をクリア。以後、子どもの敵にも攻撃可能となる
  • 道具として、ローンの初期装備である「拳銃」がここから使用可能に
  • おじさんを含む感染者群からの逃走時、判定に負けたヴァージニアを援護するのにローンが拳銃を一発発砲、残弾8発
  • 次に遭遇した感染者群にヴァージニアが負傷させられた際、ローンが能力「連撃」により拳銃を二発発砲。感染者二人を殺害し、残弾6発

午前・ぼっちちゃん編一回目

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
2スレ目/531~ 後藤ひとり ビーチフェス会場 後藤ひとり
前川みく
ワユ
赤羽くれは
・ひとりのバンド仲間の伊地知虹夏が控え室に来ないひとりを心配する中、当のひとりはヒーローショー会場で迷子に
・ひとりは仲間に連絡をして待つが返信はなく、その場にいたみくが演者であることに気付いて話しかける
・会話の中で百地希留耶が嘘をついてまでライブを見に来てくれなかったと零すみくを、ひとりが諭したことで仲が深まる
・直後、ヒーローショー会場に感染者が乱入。ワユとくれはも感染者として登場する
・そこを逃れて控室に到着するも、ひとりのバンド仲間は既に全員が感染していた

ダイス振り直しによる変化

上述の通り特殊ザッピングのため、なし

午前・ぼっちちゃん編二回目

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
2スレ目/835~ 後藤ひとり ビーチフェス会場 後藤ひとり
前川みく
富竹ジロウ
柊蓮司
前原圭一
赤羽くれは
新田美波
アナスタシア
一ノ瀬志希
やる夫
・感染したバンド仲間たちの惨状を目の当たりにし、思い出を想起しつつ諦めかけていたひとりを、みくが連れて控室から逃走
・富竹が感染者に襲われる横を逃げていた二人の前に、感染者となった蓮司が現れる
・襲われかけたところを圭一が助けに入り、圭一も四年前のエピデミックの生き残りと明かされる
・続いて襲い掛かってきたくれはを圭一が引き受け、二人はその場を逃れる
・どうにか関係者用のバスに逃げ込み、フェス会場を脱出しようとしたところで、乗り込んでいたやる夫が本性を現す
・やる夫と、彼が引き込んだやる夫一味によって男性スタッフらは殺害され、ひとりとみくを含む女性アイドルたちはバスごと拉致された

ダイス振り直しによる変化

上述の通り特殊ザッピングのため、なし

午後

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
2スレ目/>>2765~ ファリエル 教会 ファリエル
コレット・ブルーネル
メルシア=アルマード
シュヴァルツバルト
カーミラ
インデックス
・避難してきた市民たちが集まる中、教会関係者と協力的市民によって避難所構築が行われる
・宿舎で感染していたカーミラが発症、ラビアンを感染させる
・インデックスは外で襲われて負傷、裏ダイスで教会に生還しており、宿舎でファリエルに治療を受けていた
・危険察知判定に成功し二人で感染発生の現場に向かう
・ラビアンにモブ神父が襲われ、更にカーミラも現れる。同僚の感染を目撃したインデックスが精神判定に失敗
・ラビアンへの攻撃的行動に出るも、モブ神父の捨て身の行動でインデックスは精神異常から回復
・しかし、カーミラを引き付けたファリエルがそこからの判定に尽く敗北し、カーミラに噛まれて感染
・インデックスは生き延びるも、ファリエルが脱落する結果となった

ダイス振り直しによる変化

  • 逃走するはずだったファリエルが、逃げずに留まってカーミラと戦闘に及ぶも、武運拙く作者も想定外の脱落
  • インデックスが生還

夜

開始レス 対象キャラ 場所 登場人物 内容
2スレ目/>>3370~ 聖園エリカ 繁華街エリア内・レストラン街内・テナルディエのレストラン
カフェ「リコリコ」(千束の実家の喫茶店。エリア不明)
聖園エリカ
レミリア・スカーレット
レン
テナルディエ
錦木千束
マイ=ナツメ
アリサ・ラインフォルト
聖園ミカ
・レミリア、レン、エリカが縛り付けられ、周囲に死体が転がる危機的状況に
・テナルディエが最初のボスキャラサイコパスとして存在を明かされる
・レミリアがテナルディエに料理を食べることを強要される中
エリカはテナルディエのレストランに入る前に走り去ったミカの身を案じる
・ミカは千束たちの姿を発見してカフェに駆け付けており
その場にいた女学院生徒たちとカフェに立て籠もってグループJが結成される
・ウイルスについてエリカの研究書類で
ある程度知っていたミカから状況説明がなされる
・民宿のシェルターの存在を聞かされていた千束が
自身が受けた暗殺依頼の件と拳銃の所持をその場で明かし
民宿への避難を提案する

注釈

アリサは三日目午前の精神判定に失敗して、精神異常の一時的発狂からの自暴自棄を引いており、そこからの精神治療判定に他三人が失敗し続けているため、態度がおかしくなっている

ダイス振り直しによる変化

  • エリカは既にテナルディエに拘束されていたため、振り直しなし
四日目
五日目
六日目
七日目
八日目
九日目
十日目
安否確認

一回目(三日目午後)

該当レス 対象キャラ 内容
2スレ目/1665~1713まで 雨宮夕日 ・グループIとして、都市部エリア内の雨宮宅へ避難していることが明かされた
・後に民宿陣営に向こうから連絡してくることも明言された

二回目(三日目夜)

該当レス 対象キャラ 内容
2スレ目/3103~3154まで 小鳥遊ホシノ ・天童アリスと共にビーチフェス会場から脱出後、織斑千冬の車で都市部エリア内・病院へ向かったことが明かされた
・母の遺体を犯す感染者を見て、その感染者を死ぬまで攻撃し続けた後、アリスの説得で正気に戻る
・逃げ遅れて病院内倉庫に立て籠もり、そこで涼宮ハルヒに遭遇。反ワクチン派だった彼女と一悶着起こすもひとまず落ち着く
・この三人でグループLが結成され、翌朝に病院から脱出して住宅街にあるハルヒのマンションに向かおうとすることが明かされた

三回目(四日目朝)

該当レス 対象キャラ 内容
2スレ目/4029~4109まで アルバート・ウェスカー ・ウェスカーがある要人とある物の確保に動いていることと、これらが失われた場合フェードアウトする可能性があることが明かされる
・本筋から外れた形で動いていること、大型トレーラーを持っていること、リコリス女学院攻略後でなければ対峙出来ないことも挙げられる
ダイジェスト

ダイジェスト一回目 三日目午前・開始前1

該当レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/4205~4240まで カフェ「リコリコ」(千束の実家の喫茶店。エリア不明)
リコリス女学院
錦木千束
アリサ・ラインフォルト
マイ=ナツメ
雨宮スグリ
黒井なな子
・千束の喫茶店とリコリス女学院での、エピデミック発生時の場面。セリフあり
・千束の様子を心配した井ノ上たきなが、リコリス女学院の仲間と共に喫茶店を訪れるも
既に感染していたたきなが発症する
・リコリス女学院では夏休みの部活動として剣道部が活動していたところに
感染者に襲われる人々の悲鳴が聞こえてくる

ダイジェスト二回目 三日目午前・開始前2

該当レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/4314~4336まで 都市部エリア内・学校 蒼崎青子
固法美偉
空崎ヒナ
ロキシー・ミグルディア
範馬勇次郎
朝倉涼子
木下秀吉
・業務のために夏休みに登校している生徒会のメンバーの会話
・ビーチフェスの見回りに行っていた秀吉が、感染爆発を目撃して学校に帰還
・秀吉が校内への避難を呼びかけたことで学校のグループが形成される

ダイジェスト三回目 三日目午後・終了後

注釈

ここからダイジェストに複数箇所を連続描写する形式が採用され始める

該当レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/2368~2426まで 複数箇所 棗こころ
鷺沢文香
カーミラ
インデックス
ファリエル
祇堂鞠也
宮藤芳佳
アティ・レックス
小鳥遊ホシノ
両津勘吉
東北きりたん
時崎狂三
範馬勇次郎
石戸霞
百地希留耶
四宮かぐや
伊藤開司
夏油傑
・自宅内・民宿にて、こころがメルシア=アルマードからの連絡を受ける
・こころが文香にメルシアの無事を伝える際、メルシアが教会にいることが明かされる
・教会ではカーミラが感染者となり、インデックスとファリエルがそれを目撃する
・ファリエルは知己の感染による精神判定に失敗。精神異常・逃走をダイスで引いてその場を逃げ出す
・リコリス女学院では鞠也が男であることが発覚、女学院・武装集団(山城派)に襲われる
・宮藤芳佳とアティが居合わせ、アティが鞠也を庇って負傷する
・都市部エリア内・病院ではホシノが、入院していた母の無惨な姿を発見する
・場所は不明だが、両津がきりたんに刺殺される
・都市部エリア内・学校では、狂三が勇次郎に取り入り始める
・繁華街では黎明の集いが勢力を拡大し、石戸が信者たちの洗脳を進める
・教団の捕虜として百地、かぐや、開司、夏油の姿が描写される

ダイジェスト四回目 三日目夜

該当レス 場所 登場人物 内容
2スレ目/3599~3695まで 複数箇所 一ノ瀬志希
やる夫
新田美波
アナスタシア
前川みく
後藤ひとり
小日向未来
阿久富士夫
胡蝶しのぶ
ザップ・レンフロ
西住しほ
ネモ
心
V-1(バイアン)
・都市部エリア内・ホテルにて、やる夫一味が拉致した女性アイドルたちに性的暴行を加える
・みくは自身を囮にしてひとりを逃がし、ひとりはやる夫一味から逃れることに成功
・ホテル内のバーゲストが泊まっていた部屋では、未来がやる夫一味のチンピラの一人をスタンガンで気絶させて立て籠もる
・場所は不明だが、阿久がフランチェスカから受けた暗殺依頼の標的の一人、しのぶを発見
・そこへ同じ依頼を受けていたザップが乱入し、阿久と激突する
・同じく不明な場所では、心によってネモとしほが襲撃され、しほが負傷
・居合わせたV-1が発砲するも、心はこれを凌ぎ切る

コミュ
コミュは安全地帯で行われるため、場所は基本的に自宅に固定

プロローグ夜

  • 対象キャラは、できない夫と同年代の民宿スタッフからダイスで選定
開始レス 対象キャラ 登場人物 内容
1スレ目/1075~ 川神できない夫
宇崎あかり
対象キャラと同様 ・道場での会話。宇崎ドクオの思い出話

一日目夜

  • 対象キャラは、できない夫と同年代の民宿スタッフからダイスで選定
開始レス 対象キャラ 登場人物 内容
1スレ目/2436~ 川神できない夫
錦木千束
対象キャラと同様 ・拳銃を手に物思いに耽る千束にできない夫が声をかけ、お互いの事情について軽い会話
・心判定による二人の判定対決が行われ、できない夫が勝利
・これにより、千束がフランチェスカから受けた暗殺依頼のことについて、できない夫に内容をボカして相談する。できない夫は真摯にこれに答える

成果

  • 「心」判定対決におけるできない夫の勝利により、千束が暗殺依頼を断ることを決意。三日目に千束に発生するはずだった悲劇が回避される

二日目夜

民宿の宿泊客への給仕という形での特殊コミュ
詳細は、「行動履歴 二日目 夜・前半 夜・後半」へ

三日目夜

開始レス 対象キャラ 登場人物 内容
1スレ目/3033~ 川神できない夫
三白メイ子
川神できない夫
三白メイ子
ブリジット
宇崎あかり
・寝付けないでいるできない夫にメイ子が声をかけ、できない夫の民宿陣営における重要性と、衛宮クロエを守ったことへの感謝を伝える
・更に性処理役として自分の身体を差し出す覚悟も伝えられる
・あかりが来たことで話題が変えられ、クロエの苦悩とこの状況における正当防衛での殺人についての感情の整理がなされる
・メイ子のモノローグと独白で、彼女の過去が一部開示される

成果

  • メイ子がクロエが存命している限り、全面的な協力者となる
  • メイ子との次回コミュが単独で実現すれば、R-18CG回収シーンとなることが確約される
別動隊の行動履歴
番外編

簡易ザッピング・垣根帝督編

該当レス 場所 登場人物 内容
1スレ目/4860~5000、2スレ目/754~766まで ビーチフェス会場 垣根帝督
ライナー・ブラウン
赤羽くれは
ペニーワイズ
高町なのは
夜神月
セネリオ
横島忠夫
ワユ
・フェス会場の感染爆発によって脱落したキャラの描写
・裏ダイスである程度までは生き延びていたと思しき安価キャラの一人、垣根帝督の視点から描かれる
・ライナーが襲われ感染している横で、垣根は感染爆発の中心地から狭所に隠れる
・感染した赤羽くれはに遭遇するも、彼女は蓮司を探していたため襲われず切り抜ける
・屋台会場でペニーワイズ、高町母娘、夜神月、セネリオらが乱交する中を切り抜ける
・ヒーローショー会場に到達するも、そこも横島とワユが加わる乱交の現場となっていた
・そこで自身のストーカーの一人だった感染者、我妻由乃に襲われて感染。垣根帝督、無念の脱落

緑谷がナンパで選んだ相手がローン以外の候補だった場合のイフ

該当レス 場所 登場人物 内容
2スレ目/1866~1935まで ビーチフェス会場 緑谷出久
ワユ
前原圭一
セネリオ
黒鉄アルト
ライナー・ブラウン
横島忠夫
メルシア=アルマード
・緑谷がワユに声をかけた場合とメルシアに声をかけた場合の、ワユとメルシアの反応と仲間の男子グループの反応
・ワユの場合はセネリオが隠れて同行することで別のグループが形成されていた
・メルシアの場合は感染爆発時の遭遇判定が少なくなっていた
・本編ではローンだったため、拳銃が手に入る形となった

簡易ザッピング・雨宮スグリ編

該当レス 場所 登場人物 内容
2スレ目/4720~4876まで リコリス女学院 雨宮スグリ
宮藤芳佳
祇堂鞠也
弓箭猟虎
山城恋
・リコリス女学院が崩壊した際の各キャラの描写
・黒井なな子に救われ、部活棟の倉庫に隠れた雨宮スグリの視点から描かれる
・女学院に感染者の群れが入り込み、スグリのいた剣道部は事態把握が遅れて崩壊
・感染者に襲われて部員の大半が感染する
・スグリと川添珠姫は黒井先生に連れられ、更衣室に逃げ込む
・しかし感染者に噛まれていた珠姫が発症、スグリを襲うも黒井先生が庇って代わりに噛まれる
・黒井先生とスグリが更衣室から逃げる傍ら、生徒会が宿泊棟を封鎖。外部を見捨てる
・締め出された宮藤、鞠也、猟虎らが避難する中、山城は感染したかくれ奈に詰られて心の支えを失い、サイコパス化
・これらをかわして黒井先生はスグリを部活棟の倉庫に避難させ、自身の感染とエピデミックが発生したことをスグリに伝える
・黒井先生は発症前にその場を離れ、スグリは倉庫に一人残される
・そのまま時間が経過し、女学院内では生徒会長による独裁の被害も出始める
・スグリは外部の状況が分からないまま、立て籠もりを続ける

簡易ザッピング・黒井なな子編

該当レス 場所 登場人物 内容
2スレ目/4965~4991まで リコリス女学院 黒井なな子 ・上記の簡易ザッピング・雨宮スグリ編にて、雨宮スグリを倉庫に避難させた直後の黒井先生の顛末
・スグリを巻き込まないよう、黒井先生は感染者で溢れ返る校内を移動し、投身自殺するために上階に辿り着く
・そこで心折れ、自らの運命に絶望して躊躇っていたところでウイルスの進行を自覚し、意を決して飛び降りる
・しかし残酷にも死に切ることが出来ず、黒井先生は重症を負ったまま、感染者として彷徨い始める

簡易ザッピング・柊ナナ編

該当レス 場所 登場人物 内容
2スレ目/4900~4991まで リコリス女学院 柊ナナ
宮藤芳佳
・4スレ目の進行中、残っていた2スレ目の埋めネタとして投下されたおまけ
女学院に感染者が流入した際、宿泊棟にいたためにリコリス女学院・生徒会による籠城に巻き込まれた柊ナナの顛末
・峰津院都による独裁に逆らえずにいたナナは、その横暴に耐えかねて意を決して状況の打開を模索し始める
・そこへ宮藤芳佳から連絡が入り、暗号によって時刻を指定した上で、宿泊棟にあったアマチュア無線部の無線機での通信に成功
・ここからナナは宮藤らグループGに協力し、宿泊棟の情報を流すことで生徒会への抵抗を始める

簡易ザッピング・両津、きりたん編

該当レス 場所 登場人物 内容
3スレ目/108~148まで 不明。恐らく繁華街か 両津勘吉
東北きりたん
・ダイジェスト三回目の内容についての読者のレスを見て、作者が裏での出来事の一つを明かす形で投下したおまけ
・繁華街からきりたんを助け出した両津が、サイコパス化したきりたんに刺殺され、拳銃を奪われた一部始終が描写された
・きりたんは繁華街で感染者の群れに襲われ、姉である東北イタコ、東北ずん子の二人が眼前で感染者に捕まる
・きりたんは助けようとするが、姉たちは居合わせた両津にきりたんを託し
両津はその遺志を無駄にしないためにきりたんを強引に連れ出す
・両津は逃走中にきりたんを庇い続け、HP2にまで追い込まれる
・この段階で、もともと精神的に不安定だったきりたんはサイコパスとなり
両津が姉を見捨てたと思い込んで逆恨みし、弱っていた両津を不意打ちで殺害した

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「行動履歴」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
できない夫は二度目の災害に立ち向かうようです@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 登場人物
    • ネームド
      • 主要キャラ
      • 安価キャラ
      • サイコパス
    • モブ
      • モブキャラ
      • 1スレ目安価モブキャラ
      • 7スレ目安価モブキャラ
      • 8スレ目安価モブキャラ
  • 登場勢力
    • 生存者勢力
      • 民宿陣営
      • グループA
      • グループB
      • グループC
      • グループD
      • グループE
      • 早期合流チーム
    • サイコパス勢力
      • 甘粕陣営
      • 黎明の集い
      • 外国人暴徒集団
      • トレーラーのグループ
      • フランチェスカ部隊
      • サイコパスチルドレン
      • 半グレグループ
      • リコリス女学院・武装集団(山城派)
      • リコリス女学院・生徒会
      • リコリス女学院・武装集団(黒神派)
      • やる夫一味
    • その他勢力
      • 実験施設のグループ
      • 人権擁護団体
      • 聖園家関係者のグループ
      • 両儀組
      • 垂金建設
      • 教会のグループ
      • 学校のグループ
    • その他モブ生存者たち
      • リコリス女学院のグループ
      • 病院のグループ
      • ホテルのグループ
      • フェス会場のグループ
      • ショッピングモールのグループ
      • 貴賓館のグループ
      • 公民館のグループ
      • 小学校のグループ
  • 道具一覧
  • 行動履歴
  • マップ
    • マップ上の各地
      • 自宅
      • 住宅街
      • 大橋
      • 繁華街
      • ショッピングモール
      • 都市部
      • ビーチ
      • 船着き場
      • 教会
      • リコリス女学院
  • 用語集
    • 感染者
ルール系
  • ステータスと判定
  • 行動の流れ
その他
  • 有志による映画ポスター風支援AA

  • プラグイン紹介



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 民宿陣営
  2. 8スレ目安価モブキャラ
  3. ライネス・エルメロイ・アーチボルト
  4. ライネス妹
  5. サイコパス
  6. V-1
  7. 聖園エリカ
  8. 川神できない夫
  9. ジェーン・ドゥ
  10. 聖園ミカ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    後藤ひとり
  • 3日前

    民宿陣営
  • 11日前

    サイコパス
  • 11日前

    黎明の集い
  • 11日前

    外国人暴徒集団
  • 11日前

    源頼光
  • 16日前

    シュヴァルツバルト
  • 16日前

    インデックス
  • 16日前

    メルシア=アルマード
  • 16日前

    ジェーン・ドゥ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 民宿陣営
  2. 8スレ目安価モブキャラ
  3. ライネス・エルメロイ・アーチボルト
  4. ライネス妹
  5. サイコパス
  6. V-1
  7. 聖園エリカ
  8. 川神できない夫
  9. ジェーン・ドゥ
  10. 聖園ミカ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    後藤ひとり
  • 3日前

    民宿陣営
  • 11日前

    サイコパス
  • 11日前

    黎明の集い
  • 11日前

    外国人暴徒集団
  • 11日前

    源頼光
  • 16日前

    シュヴァルツバルト
  • 16日前

    インデックス
  • 16日前

    メルシア=アルマード
  • 16日前

    ジェーン・ドゥ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.