DOL研究所

軍鶏

最終更新:

dollabo

- view
管理者のみ編集可
プレイヤー名 砂吹キン症候群
デッキ名   軍鶏(しゃも)

[デッキコード]
1062C4A525z6v6y6I6U6W7l7B7K7O7Q7W8l8I8La1agajamasavaKbk

[ユニット] × 7
No003 アサシン × 1
No055 ベビードラゴン × 1
No095 ガーゴイル × 3
No105 不死の侯爵フェネクス × 1
No116 戦女神ヴァルキリー × 1

[マジック] × 33
No135 精神の秘箱 × 2
No136 精神の宝箱 × 2
No139 補充の緑泡 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 2
No152 速攻反転 × 3
No158 ソーマの烙印 × 1
No161 生体転送 × 1
No162 魔道転送 × 2
No163 生命吸収 × 1
No165 生贄の儀式 × 1
No173 援軍要請の蒼玉 × 2
No181 復活の蓮華門 × 1
No182 降魔の蓮華門 × 1
No208 八卦の篭手 × 1
No213 火力アップ × 1
No214 防波堤 × 1
No215 大地の怒り × 1
No217 闘神の結界 × 1
No218 魔力の結晶 × 1
No223 戦神の恵み × 1
No235 特攻の剣 × 1


解説 

無属性属性継続魔法デッキ。
各種属性継続魔法をガーゴイルによって開き、フェネクスを強化するというコンセプト。
初期ハンドに偶然流れてきた継続魔法に合わせて、フェネクス等自ユニットの強化戦略を柔軟に決定する必要があり
状況に応じた継続魔法が来ない、あるいはガーゴイルを引けない場合は、継続魔法をベビードラゴンに食べさせるか
フェネクスを引く、あるいはサポートとして振る舞うか果断さが求められる。
どういったルートを選んでも、軌道に乗るまでに時間がかかるので、継続魔法が破壊される、必要パーツが揃わない、打点が届かないなど
隙が多く、苦難がつづくデッキである。

デッキ名は闘鶏専用のニワトリの品種から。
該当品種の出身が当時のタイ王国であり、その旧名シャムに由来する。
継続魔法によって強化されたフェネクスの様相を軍鶏に見立てたもの。


このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから
名前:
コメント:

ウィキ募集バナー