DOL研究所

プレイング考察

最終更新:

dollabo

- view
管理者のみ編集可

プレイングとは?

そもそもプレイングってどういう意味なんでしょう?
私なりの答えとしましては本来の意味とは異なるかもしれませんが、このゲームにおいて
プレイングとは「対戦で勝つ為に必要な考え方や行動の事」を指すのだろうと思ってます
「戦術」と言い換えても良いかもしれません
ここではそんなプレイングについて触れていきたいと思います

なぜプレイングを知る必要があるのか?

デュエルオブレジェンドを遊ぶプレイヤーのレベルは当然一人一人違います
ゲーム的には一応「ランク」という目安がありますが、ランクアップが容易なのであまり機能してません
対人戦をするとゲームを始めたばかりの初心者の方も長年遊び慣れた上級者も同じ土俵で遊ぶ事になります

このゲームの対人戦は主に2vs2形式で遊ばれています
自分の行動は勿論、味方の行動、更に相手2人の行動もしっかり考慮しないと勝利する事は難しいです
ゲームプレイヤーの数は少数なので新人1・経験者3の比率で遊ぶようになることもしばしば起こり得ます
連携が重要なこのゲームにおいて、先程の1:3の構図は初心者の方にはかなり苦しい状況といえます
やはり対戦ゲームなので勝てないとおもしろくありません 初心者が勝つ為には何が必要でしょうか?

そこで初心者の方をサポートする目的で考えだされたのが「プレイング」ではないかと思います
このゲームを長年遊んだ経験者達が言語化した基本・応用・考え方をまとめたプレイング。
プレイングという一つの「指針」を示してあげることで
初心者の方にレベルアップして頂く事が主な目的だと考えます

プレイングを知ることで初心者の方が対人戦で勝てるようになれば
「このゲームおもしろいな」と思って頂けるでしょうし
初心者の方がレベルアップすることで上級者はより白熱したゲームを楽しめるようになります
上級者の方も基本を知る事で応用を考えたり
基本を逆手に取った奇策などを発案したりなど、より発展させる事に繋がります
プレイヤー全体のレベルが上がる事でこのゲームはますますおもしろいものに進化していくのではないでしょうか?
そういう意味でプレイングを知る事は大切だと思います


プレイングの学習方法

さっそくですがプレイングをいかに学ぶかに触れていきます

まずは自分以外の方達が対戦してる様子を観戦してみる方法があります
対人戦を観戦する事で戦いの流れやMPの重要性・その他色々な事がわかってきます

そして対人戦を観る側からプレイする側になって実際に対戦をしてみましょう
自分で対戦をする事で多くの経験値や知識を獲得できます
チャット機能を使って分からない事を質問してみるのも良いと思います

更にプレイングの知識を深めたいと思った方はこれ以降でまとめてる文章に目を通してみて下さい
プレイングに関する知識をまとめたり、プレイングよりも大切にしたい事に触れて記事を作りました

まずはじめにチェックして頂きたいのは以下で紹介するサイトです
私は以下のサイトでプレイングを学んで実際の対人戦に活かしてます  そのサイトを紹介していきます

デュエル・オブ・レジェンド(Flash版)攻略Wiki
言わずとも知れた攻略ウィキ
左側メインメニューの「プレイングの基本」・「プレイング関連の小ネタ」のページが
プレイングに関して詳しくまとめられています その他対人戦知識の欄も見ておくとよいでしょう
一番上の「初心者の手引き」にも目から鱗の情報があります 余裕があればチェックしましょう

五十鈴の暇つぶし
五十鈴さんのブログ
「プレイングの基本」は必見です これを理解できれば対人戦も充分楽しめるはず
その他の記事もとても興味深いものですのでチェックしてみましょう
サイトの下の方にあるマイブログリストはリンクが切れているものもありますが
DoLの情報の宝庫です 先輩方の遺産がたくさんあります より強くなりたい方は閲覧推奨です

にしこの部屋
にしこさんのブログ
「プレイングの基本」をご一読下さい 一読で足りない方は何度か読み返してみて下さい
新しい発見がみつかるかもしれません

STAGEA_DoL
ステージアさんのYouTubeチャンネル
初心者の方は最速攻略を見てDoLを勉強しましょう
慣れてきた方はRoad to Legend を見て勉強しましょう 
これ以上ない程丁寧に作られた動画です 対人戦でのプレイングの基本になるでしょう

アンドリュー
アンドリューさんのYouTubeチャンネル
DoLの対人戦をメインで配信されています 実戦でのテクニックが凝縮されています
状況に対する説明が丁寧ですのでとてもわかりやすいです

ここで紹介してる情報以外にも色々な先輩方がブログや動画で
情報を発信してるのでそれを探して参考にしてみましょう

DOL研究所でもプレイング考察を独自にまとめます
考察内容が他のサイトと被る事もあると思いますが
その際は、重要な事だから重複しているとお考えください

みなさんからプレイングに関する知識を教えて欲しいので
コメント欄から情報を寄せて頂けると嬉しいです


理論・基本編

理論・基本編
対人戦全般で覚えておきたい理論や基本をまとめてます
プレイングの理論や基本に関しての考察はこちらにコメントして下さい

名前:
コメント:

実戦編

具体的な例をあげていきます


プレイングより大切にしたい事

ここまでプレイングに関して書いてきましたが
ここでは少し角度を変えてプレイングに関わる大切だと思う事を書いていきます

プレイングというのは勝つために必要な事と思っている方もいるでしょう
それは間違いではありませんが、正解と断言できるものではありません

プレイングとは「ゲームをより楽しむための手段」であって
対人戦を楽しむためにプレイングを磨く事が重要と考えます

このゲームを長く続けていると対戦での勝ち負けが気になってしまい
未熟なプレイングに苛立つなんて事もでてくるかと思います

だからといってプレイングの未熟さやミスを責めたり、
誹謗中傷・他人に不快感を与えるような発言や行動をしてはいけないです

対人戦は一緒にゲームをしてくれる方達がいるからこそ成り立つ遊びです
みんなが楽しく遊べる事が最重要であり勝ち負けは二の次だと考えます

ただでさえ少ないゲーム人口なのですから、お互いを尊重してゲームを楽しむ事を
忘れず新人さんが気軽に入ってこれる環境を作る事が大事ではないでしょうか

プレイング関連の苛立ちは自分の内でぐっとこらえてとどめておきましょう
ミスを言葉にする時は冷静になってから、相手を傷付けない言葉を慎重に選んで指摘しませんか

対人戦は文字通り人と対戦する訳で、感情の無いCPUと対戦するのではありません
お互い楽しく対戦できるようにデッキをいくつか用意するなどの工夫が必要ではないでしょうか

始めたばかりの方に少しでも楽しいと思って頂けるような対応をみんなで心掛けましょう
目安箱バナー