DOL研究所

バニラさん

最終更新:

dollabo

- view
管理者のみ編集可
プレイヤー名 empty
デッキ名   バニラさん

デッキコード 
102061s0M3T4W4Z0r6w6C6I6U6W7d7j7D7L7N898Mbm

[ユニット] × 11
No001 神速の魔剣士 × 3
No003 アサシン × 1
No031 ハーピィ × 1
No017 メイドクラッシャー × 1
No081 ヴァーチャー × 2
No103 不定形の伯爵ビフロンス × 1
No104 戦争の伯爵ハルファス × 1
No010 忠義の騎士ガウェイン × 1

[マジック] × 29
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 3
No139 補充の緑泡 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 2
No150 守備強制の原石 × 1
No152 速攻反転 × 1
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 2
No162 魔道転送 × 1
No169 契約の石 × 2
No182 降魔の蓮華門 × 2
No235 特攻の剣 × 3


解説 
 cp100~200中心の小型デッキです。
デッキパワーは良くも悪くも普通で、ゲームの基礎的なカードを散らしているのが特徴
回復デッキや後ろ寄せのアスモデッキに対して有利
スタンダードなカードを使うプレイングで差をつけるデッキだから、上手くなりたい中級者におすすめ

もともと欠片3,契約1で回していたが、コンボカードを妨害するだけの展開になると相手の主張が通りやすいので、攻めの姿勢を取れる契約を増やし欠片を減らしました。

ビフロンス、ハルファス、クラッシャー、ガウェインの枚数比に関しては、apライン,特攻,メリット,デメリット以上にライバル同士やる気を持たせるためピン刺しという
プレイヤーの想いが込められています。

このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから
名前:
コメント:

添付ファイル
ウィキ募集バナー