コメント一覧

最新のページコメント

  • ゴーレム」へのコメント
    4 名無しさん 2025-04-29 17:12:57

    ゴレムスに限ったことでは無いが、ちからためを覚えた後AIがやたらと多用するので、雑魚戦では遅延行為になる。
    他キャラはそれでも2ターン目に攻撃してくれるからよいものの、ゴレムスの場合は鈍足が災いして力を溜めただけで戦闘終了、もしばしば・・・

  • タバサ(女の子)」へのコメント
    1 名無しさん 2025-04-14 18:37:25

    攻撃力が低いお陰で、リメイク以降でも、ガンガンいこうぜできちんと範囲魔法をぶっぱなしまくってくれる。幸せの帽子もあるので使いやすい

  • ゴーレム」へのコメント
    3 名無しさん 2025-04-07 20:50:43

    リメイク後だとキラーパンサーとおなじく気合いための優先度高すぎて案山子になる

  • キラーパンサー」へのコメント
    1 名無しさん 2025-04-07 20:47:43

    雑魚戦だと気合いため優先しすぎてて使えない

  • アークデーモン」へのコメント
    3 名無しさん 2025-04-07 20:45:08

    なまじ攻撃力が高いせいでaiだと全然範囲攻撃してくれない困ったちゃん。

  • キメラ」へのコメント
    1 名無しさん 2025-04-07 20:43:23

    氷の刃持たせればブオーン戦等のボスで火力枠にもなれるし、リメイク後のダメダメaiでも、素早さを生かして凍える吹雪とブーメランで削ってくれるのでかなり使いやすい。

  • AI行動の仕組み」へのコメント
    1 名無しさん 2025-04-03 00:29:01

    ブレスしないのも糞だけど、気合いためとかの優先度高すぎるのもくそ

  • ヘルバトラー」へのコメント
    2 名無しさん 2025-03-18 08:31:19

    なぜかPS2版のみ、エビルマウンテンのオリハルコンのキバが入った宝箱でのヘルバトラー2体との強制戦闘限定で仲間になる報告がYouTubeに上がっている。設定ミスなのかね?

  • レックス(男の子)」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-11 00:13:33

    魔王に警戒され主人公やマーサを始めとした数々の悲劇が生まれた。
    しかし悲しいかな、伝説の勇者よりモンスターの方が余程強い。
    勇者の呪文ベホマズンは回復スライムに奪われ、ギガデインはモンスターも習得可能。
    挙句の果てには勇者以上の雷属性の使い手まで登場。
    クリアボーナスとして、ジゴスパーク・ギガスラッシュは男の子が習得可能にして、天空の剣に雷属性があれば魔王が恐れる勇者の活躍が見込めたはず。

  • 主人公」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-10 23:57:44

    リメイクに際して、パパスの剣にまつわる強化イベントが欲しかった。
    パパスの剣:装備すると会心率上昇、一定確率で2回攻撃。
    チゾットの山道での山姥イベントで打ち直し、性能上昇。
    グランバニアにてパパスの剣闘術を学び、レベルが高くなる程、会心の一撃/2回攻撃の確率上昇。パパスの剣を装備する事により、更に会心の一撃と2回攻撃の確率増加。

    マーサの想いでのロケットペンダントに絵を入れるイベントで「思い出のロケット」に装飾品としての装備効果があると、なお良かった。
    エルフのお守りの様な状態耐性追加。
    エルヘブンの民の血が覚醒して、パルプンテの悪い効果が出なくなり、純粋に有用な呪文としてパルプンテを運用可能になる。

  • プチターク」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-10 23:41:52

    プチスパーク・プチスラッシュは男の子にこそ習得して欲しかった。
    地獄の帝王を斃す予言が数々の悲劇を生んだ勇者は「どんな敵でも倒せる位、強くなる(Ⅳ故郷の剣士)」程、強く無い。
    発言他、余りにも悪ふざけが過ぎる設定のプチタークを「あのエスターク」の息子とは思いたくない。

  • シュプリンガー」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-10 23:25:45

    竜戦士の見た目に惹かれて使いたくなるが、使えない。
    成長率が悪い・耐性が無い・特技が微妙・装備も劣る。
    竜の外見に合う様に、耐性強化・息系特技で個性を与えようと考えなかったのか。
    ホークマン等の有翼戦士、ケンタラウス・ソルジャーブル等の獣戦士系は戦士の姿に反し、能力上限が女性並み以下に低く、不遇感が強い。
    上方修正を希望するモンスター筆頭。

  • さまようよろい」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-10 23:15:25

    仲間になり易い上位互換のスライムナイトに後れて登場するのに、仲間になり難く、何より耐性がザル。
    DQⅢ時代の耐性があれば、スライムナイトがいてなお仲間に加える価値も生じた。
    鎧の見た目に反して身の守りが硬くない事もガッカリポイント。
    早期に身の守りが、地獄の鎧の100、キラーアーマーの150を超えれば、優秀なスライムナイトと個性の住み分けが出来た。

  • アームライオン」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-10 23:03:05

    キングレオと似た外見に反し、低い能力・使えない特技・イメージに合わない装備。
    開発スタッフは何故こんなキャラ付けをしてしまったのか?
    DQⅣでは忠誠心が高い臣下として好感が持てる描写をされていたのに。
    遠吠え・凍り付く息を使えればまだ獣らしさを発揮できた。
    リメイクでプチコロ今更四天王やスライムタッチを加えるより、SFCで発覚した不遇モンスターを修正する事に労力を割くべきだった。

  • くさったしたい」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-10 22:46:56

    腐敗臭が酷い腐乱死体を仲間に加える感覚に無理がある。
    有毒モンスターを馬車に入れて汚染されないのだろうか。
    アンデッドなら骸骨剣士系の方が見た目が良く、何より衛生的。
    地獄の騎士バルトスを仲間にできればファンは喜んだだろう。
    ドラクエ繋がりの名前を付けるなら、何故名前をモルグにしなかったのか?

  • ドラゴンキッズ」へのコメント
    4 名無しさん 2025-03-10 08:15:01

    DSだけかわからないけどガンガンでも、バッチリでも全然火炎の息吹かないで殴ってばかり。こういうところがほぼほぼ投げてくれるブーメラン勢有利なところなんだよなぁ

  • ドラゴンキッズ」へのコメント
    3 名無しさん 2025-03-10 08:13:20

    DSでか

  • おばけキノコ」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-06 20:25:25

    キメラといれかえだと戦力ダウンせずにスムーズに移行できる

  • エビルアップル」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-06 08:21:27

    加入した瞬間エース
    ステータス高すぎて裸でも十分強い。
    おまけに装備も安く揃えられるのでコスパも良い。
    サラボナ以降でもステータス的には全然1軍だけど経験値がもったいなくてモンスター爺さん行きになる

  • グレイトドラゴン」へのコメント
    2 名無しさん 2025-03-06 08:18:38

    個人的には最強のモンスター
    いるかいないかでゲームバランスが相当変わる
    クリア前に仲間にできるし、雑魚でもボスでも強いのが素晴らしい

本当に削除しますか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。