dunpoo @Wiki
2006●河井夫妻買収事件
最終更新:
dunpoo
-
view
2006●河井夫妻買収事件
2019年7月の参院選、広島選挙区(定数2)では、立憲の現職候補と自民党新人河井案里が議席を分け合い、自民の現職・溝手は落選した。その3か月後、河井議員の陣営が車上運動員に法定上限を超える日当を支払った、と週刊文春が報じた。安倍内閣で夫の河井克行議員は法相に就任していたが、報道があった直後辞任した。
市民団体からの告訴があって、捜査した広島地検は、河井夫妻の地元事務所や自宅、国会事務所などを捜索。その過程で、河井夫妻が広範囲に現金を配布した疑いが浮上し、捜査は東京地検に引き継がれた。20年6月、河井夫妻は公選法違反(買収)容疑で逮捕、翌月起訴された。
起訴状によると、河井克行は19年3月から8月の間、案里への票の取りまとめを依頼する趣旨で広島県議など地元政治家や後援会関係者など計100人に対して計約2900万円を供与したとされる。案里自身もその一部を政治家などに渡した。
8月に開かれた初公判では、夫妻は現金供与をおおむね認めた上で、票の取りまとめを依頼する選挙目的だったことを否定し無罪を主張した。
2024/10/09記
2019年7月の参院選、広島選挙区(定数2)では、立憲の現職候補と自民党新人河井案里が議席を分け合い、自民の現職・溝手は落選した。その3か月後、河井議員の陣営が車上運動員に法定上限を超える日当を支払った、と週刊文春が報じた。安倍内閣で夫の河井克行議員は法相に就任していたが、報道があった直後辞任した。
市民団体からの告訴があって、捜査した広島地検は、河井夫妻の地元事務所や自宅、国会事務所などを捜索。その過程で、河井夫妻が広範囲に現金を配布した疑いが浮上し、捜査は東京地検に引き継がれた。20年6月、河井夫妻は公選法違反(買収)容疑で逮捕、翌月起訴された。
起訴状によると、河井克行は19年3月から8月の間、案里への票の取りまとめを依頼する趣旨で広島県議など地元政治家や後援会関係者など計100人に対して計約2900万円を供与したとされる。案里自身もその一部を政治家などに渡した。
8月に開かれた初公判では、夫妻は現金供与をおおむね認めた上で、票の取りまとめを依頼する選挙目的だったことを否定し無罪を主張した。
2024/10/09記