dunpoo @Wiki
1204■アフガニスタン、治安悪化
最終更新:
dunpoo
-
view
1204■アフガニスタン、治安悪化
2001年、米英の空爆によって政権を追われたタリバーンは、アフガニスタン南部や東部の山岳地帯、あるいはパキスタン側に潜んでいたが、06年頃から徐々に勢力を盛り返し、カルザイ政権の政府軍や米軍主導の国際治安支援部隊(ISAF)への攻撃やテロを繰り返すようになった。12年4月、首都の各国大使館が集まる地区の建物を一時占拠するなど、治安は悪化の一途をたどった。一方、ISAFは、14年末に予定される治安権限のアフガン側への完全移譲に向け段階的な撤退を開始した。
12年7月、東京でアフガニスタン支援国際会合が開かれ、ISAF撤退後の支援策が協議された。各国や機関から160億ドルを超す資金拠出が表明されたが、抜本的な治安改善の見通しは立たなかった。
2001年、米英の空爆によって政権を追われたタリバーンは、アフガニスタン南部や東部の山岳地帯、あるいはパキスタン側に潜んでいたが、06年頃から徐々に勢力を盛り返し、カルザイ政権の政府軍や米軍主導の国際治安支援部隊(ISAF)への攻撃やテロを繰り返すようになった。12年4月、首都の各国大使館が集まる地区の建物を一時占拠するなど、治安は悪化の一途をたどった。一方、ISAFは、14年末に予定される治安権限のアフガン側への完全移譲に向け段階的な撤退を開始した。
12年7月、東京でアフガニスタン支援国際会合が開かれ、ISAF撤退後の支援策が協議された。各国や機関から160億ドルを超す資金拠出が表明されたが、抜本的な治安改善の見通しは立たなかった。