dunpoo @Wiki

1205■ロシア大統領選 プーチン再登板

最終更新:

dunpoo

- view
管理者のみ編集可
1205■ロシア大統領選 プーチン再登板
 2012年3月、プーチンは大統領選1回目の投票で6割を超す票を得て勝利、5月に通算3期目の大統領に復帰した。憲法の規定で大統領につけるのは連続2期までとされていたため、プーチンは07年、メドベージェフを後継大統領候補とし、4年間首相として権力を維持してきた。08年の憲法改正で任期が4年から6年に延びたため、プーチンの任期は、2018年までとなる(さらに再選されれば2024年まで可能)。大統領だったメドベージェフはプーチンと入れ替わりに再び首相に指名された。
 今回の選挙では、勝利は確実視されていたものの、都市部の中間層の離反が目立ち、大規模な反プーチン集会が開かれるなど、今後の不安定要因が見えた。プーチンは就任式典で「私達が一つになり、祖国を重んじ、『ロシア式の民主主義』を強化すれば、目標は達成される」と述べた。



記事メニュー
ウィキ募集バナー