ディズニーパークwiki
ヴェネツィアン・ゴンドラ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ヴェネツィアン・ゴンドラ
【Venetian Gondolas】
[[東京ディズニーシー]] | |
![]() | |
名称 | ヴェネツィアン・ゴンドラ |
英名 | Venetian Gondolas |
オープン日 | 2001年9月4日 (パークと同時オープン) |
タイプ | 乗り物 |
収容人数 | 16人/台 |
エリア | メディテレニアンハーバー |
スポンサー | ユーハイム |
東京ディズニーシーのアトラクション一覧 |
『ヴェネツィアン・ゴンドラ(Venetian Gondolas)』は東京ディズニーシーに存在するアトラクション。
特徴
- 2001年9月4日(*1)にメディテレニアンハーバーのアトラクションとしてパークと同時オープン。
- イタリアのヴェネツィアで運行しているゴンドラをイメージしたアトラクション。
Qライン
- 乗り場への入り口はパラッツォ・カナルにあり、乗り場近くの建物がQラインになっている。
- Qラインは列がベンチになっており座ることができる。
ライド体験
- ゴンドラには動力が存在せず、ゴンドラにの前方と後方にいるゴンドリエがオールを使って運転する。
- ゴンドラに乗ってメディテレニアンハーバー内のヴェネツィアをテーマにしたミニエリア「パラッツォ・カナル」と、イタリア北西部をイメージしたミニエリア「ポルト・パラディーゾ」を通過する。
- パラッツォ・カナルの奥地から出発し、「イソラ・デル・ゴンドリエーレ」、「ポンテ・デッラルチスタ」、「ポンテ・ディ・ベンヴェヌーティ」、「イソラ・デル・リド」、「ラ・ドルチェ・ヴィスタ」を通りポルトパラディーゾへと出る。
- ここでは目前に障害物が無くメディテレニアンハーバーが見渡せるため、絶好の撮影スポットとなっている。
- その後リドアイルの周りを左回りに回って「ポンテ・ディ・ベンヴェヌーティ」、「ポンテ・デッラルチスタ」、「イソラ・デル・ゴンドリエーレ」を通り乗り場へと戻る。
- 「ポンテ・ディ・ベンヴェヌーティ」を通る際は「願いが叶う橋」と紹介され、目を瞑って願い事をすると叶うという話がされる。
- パラッツォ・カナルの奥地から出発し、「イソラ・デル・ゴンドリエーレ」、「ポンテ・デッラルチスタ」、「ポンテ・ディ・ベンヴェヌーティ」、「イソラ・デル・リド」、「ラ・ドルチェ・ヴィスタ」を通りポルトパラディーゾへと出る。
余談
- メディテレニアンハーバーの湾を通過するアトラクションのため、ハーバーショーが開催される間は運営が中止される。
- その為スペシャルイベントなどでハーバーショーが多く開催される日はほとんど運営されないこともある。
参考動画
【4Kアトラクション】ヴェネツィアン・ゴンドラ Venetian Gondolas~東京ディズニーシー - YouTube
関連リンク
公式サイト
Wikipedia
- ヴェネツィアン・ゴンドラ - Wikipedia (日本語)
D23 Disney A to Z