ビラを作るときの注意
サイズとか
作る時のサイズは特に指定はないけど、A6サイズで(A4に8こ並べて)印刷するので文字とかは小さすぎないように注意してください。
ビラ案1

ビラ案2

ビラ案3

ビラ案4

ビラ案5

ビラ案6

ビラ案7

ビラ案8

ビラ案9

ビラ案10

ビラ案11

ビラ案12

ビラ案13

ビラ案14

ビラに関してコメントなどどうぞ
- 1人2票なのに総数8票中6票がビラ案8ってどんな判断だ。票をドブに捨てる気か -- Altereal (2011-04-13 21:10:59)
ビラ案投票
全ビラが集まっていない状況で投票を開始してしまったので、
再度ビラを上げなおしてからの投票再開となります。
その都合上、一度投票数をリセットしています。
ですのでお手数ですが再度の投票をお願いします。
今回は一人2票で、上位5個くらいを採用したいと思います。
ビラ案結果
- ビラ案3[5票]
- ビラ案8[5票]
- ビラ案9[8票]
- ビラ案13[4票]
- ビラ案14[7票]
上位5位はこのようになりました。
というわけで今年のビラは
というわけで今年のビラは





となります。
皆様ご投票ありがとうございました。
ポスターを作るときの注意
サイズとか
- A2サイズ
- 縦向き
書くこと
- エレクトロニクス研究部
- 明治大学理科部連合会所属であること
- 花見の日程
- 新入生歓迎会の日程
- 各ゼミの日程
- 部室の場所
- ホームページ
ポスター案1

ポスター案2

ポスター案3

ポスターに関してコメントなどどうぞ
- てすてす -- てすてす (2011-03-19 01:00:11)
- 3枚目シンプルwww -- ヅラ (2011-03-19 01:07:03)
- 2枚目のソフト、ハードゼミの日程が逆になってますよ -- ゴロウ (2011-03-19 16:04:06)
- 部室の部屋番号も203じゃなくて230ですね -- アカイ (2011-03-19 17:32:48)
- 2は版権に関わるんじゃないのか?www -- ときわ (2011-03-19 19:46:25)
- ↑それだと去年のビラもアウトですよw -- ヅラ (2011-03-19 20:18:18)
ポスター案結果
- ポスター案1[11票]
- ポスター案2[10票]
- ポスター案3[0票]
となりました。
というわけで今年のポスターは
というわけで今年のポスターは

こちらとなります。
皆様ご投票ありがとうございました。
昨年のビラ






ビラ一覧pdfはこちら
http://www26.atwiki.jp/eleken?cmd=upload&act=open&pageid=60&file=%E6%96%87%E6%9B%B81.pdf
http://www26.atwiki.jp/eleken?cmd=upload&act=open&pageid=60&file=%E6%96%87%E6%9B%B81.pdf