atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
明治大学エレクトロニクス研究部 略して エレ研@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
明治大学エレクトロニクス研究部 略して エレ研@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
明治大学エレクトロニクス研究部 略して エレ研@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 明治大学エレクトロニクス研究部 略して エレ研@ ウィキ
  • メニュー
  • ソフト班
  • 2013年度
  • ソフト版生明祭提出物について

明治大学エレクトロニクス研究部 略して エレ研@ ウィキ

ソフト版生明祭提出物について

最終更新:2013年11月18日 16:50

eleken

- view
だれでも歓迎! 編集
2013年度生明祭に向けてのゲーム提出についてのページです。
詳細については別途PDFをご用意しましたのでそちらもご参照ください。
2013年生明祭ゲーム提出


提出先について

提出先については以下の4つの手段がございます
提出期限はこちらの不手際によりテンプレを上げるのが遅れてしまったために
11月19日(水)16:00までといたします。

・11/18(火) ソフト班活動中に提出。

活動の最後に回収を行います。

・部室のNASに提出

提出用フォルダ「2013_ゲーム提出」に「名前と入学年度」をセットで記したフォルダを作り
その中に提出物を入れてください

・班長にメールで提出

NASへの提出と同様のフォルダを作り、Zipで圧縮したのちにメールに添付し
班長「hirakue04tmk(あっと)gmail.com」まで送ってください

・Dropboxに提出

エレ研ドロップボックス内にある「2013_ゲーム提出」フォルダにNASへの提出と同様なフォルダを作り
Zipで圧縮した上で提出してください
ドロップボックスの容量には限りがありますので、この方法は最後の手段としてください

提出物

提出物は以下の通りとなります。
  1. 実行ファイル(exeファイル)
  2. 使用した画像、音楽、マップデータ等
  3. ランチャーに表示する画像(256px*256px)
  4. ゲームの説明文 以下の形式で書いてください。説明文テンプレ
  5. 作品の説明( pptx, ppt, OpenOfficeのいずれかの形式のテンプレートをダウンロード→編集→提出 )
  6. 作品のスクリーンショット1枚(サイズ任意)
資料が文字化けする場合はエンコードをShift_JISに変えてください。

注意

以下の作品は受理できませんので注意してください。
  1. タイトル画面がないもの
  2. タイトルバーの文字列がDXライブラリデフォルトのもの
  3. ゲームのサイズが1280px*768pxを超えている場合

なるべくReleaseでビルドし, exeファイル単体で実行して正常に動作することを検証してください。
ただし、Releaseで不具合が出る場合にはDebugでビルドしたものを提出しても構いません
「ソフト版生明祭提出物について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 2013提出形式.pdf
  • i.txt
明治大学エレクトロニクス研究部 略して エレ研@ ウィキ
記事メニュー

トップページ


部会や会議の報告のページ
年間行事予定

ソフト班

  • 2009年度
    • actact ~ あくたくと
    • actediter ~ あくとえでぃたー
    • エレ研おみくじについて
  • 2010年度
    • plastic
    • ソフトゼミ
    • ソフト班生明祭提出物について
  • 2011年度
    • ソフトゼミ
    • ソフト班生明祭提出物について
  • 2012年度
    • ソフトゼミ
    • ソフト班生明祭提出物について
  • 2013年度
    • ソフトゼミ
    • ソフト版生明祭提出物について
  • 2014年度
    • ソフトゼミ
  • San-Boo Project
  • ソフト班的資料
    • お薦めサイト・お薦め本紹介
    • これは知っておけっていうゲーム
    • ファイルの読み書き
    • プログラミングの勉強の順番
    • 道具について

ハード班

  • 2010年度
    • ハード班相撲ロボットページ
  • 2011年度
    • ハード班相撲ロボットページ
  • 2012年度
    • ハード班相撲ロボットページ

2013年度

  • 2013年度ビラ・ポスターに関して
  • 2013年度夏合宿
  • 2013年度春合宿
  • 2013年度機関誌について

2012年度

  • 2012年度ビラ・ポスターに関して
  • 2012年度夏合宿
  • 2012年度春合宿
  • 2012年度機関誌について

2011年度

  • 2011年度ビラ・ポスターに関して
  • 2011年度夏合宿
  • 2011年度春合宿
  • 2011年度機関誌について

2010年度

  • 2010年度夏合宿
  • 2010年度新入生歓迎会に向けて
  • 2010年度春合宿
  • 2010年度機関誌について

2009年度

  • 2009年度夏合宿しおり
  • 2009年度春合宿
  • 2009年度生明祭-ソフト班

2008年度

  • ソフトゼミの原稿について
  • 春合宿2009しおり
  • 機関紙2008
  • 生明祭でのソフトのテンプレ
  • 生明祭のLauncharについて
  • 生明祭シフト表

雑記

  • 2009年度エレ研流行語
  • 2010年度エレ研流行語
  • 2011年度エレ研流行語
  • あなたが知らない(かもしれない)アニソン・ゲーソン(仮)
  • エレ研年中行事
  • エレ研非公式班

プロジェクト

  • elePad
  • エレ研を題材としたギャルゲを作ってみようぜ!!
  • バーローのスケボーを作ってみようぜ!!

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 4164日前

    メニュー/2013年度/2013年度春合宿
  • 4183日前

    メニュー/ソフト班/2014年度/ソフトゼミ
  • 4183日前

    メニュー/ソフト班/2014年度
  • 4189日前

    メニュー/ソフト班/ソフト班的資料
  • 4265日前

    メニュー/2013年度/2013年度機関誌について
  • 4274日前

    メニュー/ソフト班/2013年度/ソフト版生明祭提出物について
  • 4378日前

    メニュー/2013年度/2013年度夏合宿
  • 4506日前

    メニュー/2013年度/2013年度ビラ・ポスターに関して
  • 4520日前

    メニュー
  • 4520日前

    メニュー/2013年度
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4164日前

    メニュー/2013年度/2013年度春合宿
  • 4183日前

    メニュー/ソフト班/2014年度/ソフトゼミ
  • 4183日前

    メニュー/ソフト班/2014年度
  • 4189日前

    メニュー/ソフト班/ソフト班的資料
  • 4265日前

    メニュー/2013年度/2013年度機関誌について
  • 4274日前

    メニュー/ソフト班/2013年度/ソフト版生明祭提出物について
  • 4378日前

    メニュー/2013年度/2013年度夏合宿
  • 4506日前

    メニュー/2013年度/2013年度ビラ・ポスターに関して
  • 4520日前

    メニュー
  • 4520日前

    メニュー/2013年度
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.