> '"  ̄ ̄` <
/ / \ \
/ ." .; ヽ ヽ
./ ." ; 、 、 ヽ ヽ ヽ
.イ , ,;; ;i', :; :; } ヽ
i:{ ヽ ヽ ノj,,_,,j.,ノ ノ.ノ `、
リ、 ゝ-‐ゝヽ -" ィfテ示ヾ ヽ
.ィ ゝゝ-fテゝ ゝソ j`、 \ \
/ノ_ 八;ヘ` ゝソ 、 .ノ.人 `ーゝ、 _
xf"ニノ r、 / .}: ヾ、 ィ:. \ ー- ミヾ
/ーヾ、 / ノ/ /{ \ ^ /!]、 \_,,, -―-ヾ ヾ
〈 `ヾ'"" .// ./ ヽ ヽ >- -</]:::、 \ゝ ) )
_ -‐] `''" .ノ" ./{ \ `丶、.ゞ8'´.."ゝ∞=∞-、 ,,_ ) ./ /
>.........`寸ト、. .j_ノ( /..{ ゝ'"`ヽ、. .f己_j_ ノニニニニ!ゝ、 ノ\ /
ィ...................`寸ト、 _j.八 .(,, ....< _= <ニ.、.,拒} >、ニニ/ニニゝ ヽ
...................... `寸ト、.....}ゝ"ニニニへニニ f己 ゝイ>  ̄ ヾニニニ.〉、 ヽ
ゝ- ― "..............`寸ト、.{ニニニニニヘニ..拒}...) )[ ]ゝゝ (8)Vニニリ .) )
\.............................`寸ト、 ニニニニj f.己!8) ノ \ Vシj / /
\....................../.`寸ト、 ニ. .. 〈:,拒}... .ヽ jニ] /
`丶ニニニニニ.ゞ≠旡己旡≠" ゝ ', (8)ニニ]、
ヽニニニ≠ `ヽ`( | ヘニニゝ (8) ' |ニニ]、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【魔道の天才】 リシテア=フォン=コーデリア LV:58 NEUTRAL
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ステータス
ステータス | スキル | 自動スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
HP | 580+40 | メギドラダイン 真・コンセントレイト メディアラハン サマリカーム オラトリオ デカジャ デクンダ 至高の魔弾 |
???? 天賦の才能 真・全能ブースタ 真・全能ハイブースタ 大魔導士の卵 魔道の心得 オートコンセントレイト 見聞色の覇気 食いしばり 大天使の加護 アリ・ダンス マハスクカオート | ||
攻撃 | 18+470 | ||||
防御 | 13+425 | ||||
俊敏 | 137+120 | ||||
魔力 | 238+100 | ||||
幸運 | 24+100 | ||||
装備 | |||||
★極・万魔の銃 ★超天使のブラ 幻影の腕輪・改 疾風陣の札 |
SPダイス (5xD10) x=Lv |
---|
1 攻撃 2 防御 3~4 俊敏 5~9 魔力 10 幸運 |
スキル
スキル名 | ランク | 内容 |
---|---|---|
メギドラダイン | レア | 敵全体に万能属性で超過200(550)ダメージ |
真・コンセントレイト | 自身:使用後の【魔法攻撃】の威力が一度だけ3倍になる | |
メディアラハン | 味方全体:HPを全回復する | |
サマリカーム | 味方1体:戦闘不能をHP全快で回復する | |
オラトリオ | ユニーク | 味方全体:HPを全回復、ステータス低下を打ち消し、攻撃・防御・回避率を倍にする |
デカジャ | 敵全体:かかっているステータス上昇効果を打ち消す | |
デクンダ | 味方全体:かかっているステータス低下状態を打ち消す | |
至高の魔弾 | レア | HP消費400:敵全体に万能物理銃撃属性で300(975)ダメージ |
自動スキル 8/12
???? | ユニーク | 名称不明。 このスキルは不完全な覚醒しかしておらずアナライズや発動しても詳細は認識されない。 無自覚に使用している強力な魔法が、自身の肉体にも影響を及ぼしており、肉体が堪えられていない。 自身の習得している魔法の攻撃力が50%上昇し、耐性を無視する。 |
天賦の才能 | レア | 全属性のダメージが25%上昇する。 自身の行動回数に+1回し、全属性(万能を含む)回避+1を獲得する。 |
真・全能ブースタ | レア | 全属性攻撃の攻撃力が25%上昇する(銃撃は不可) |
真・全能ハイブースタ | レア | 全属性攻撃の攻撃力が50%上昇する(銃撃は不可) |
大魔導士の卵 | 自身の習得している魔法の攻撃力が25%上昇する。 | |
魔道の心得 | 戦闘開始時にマカカジャが発動する | |
オートコンセントレイト | 戦闘開始時、自身をコンセントレイト状態にする | |
見聞色の覇気 | 汎用 | 自身の(ダメージなど一部を除く)判定に+1(1d100の場合1割の補正と)する。詳細はQ&Aへ |
食いしばり | HPが0になるダメージを受けた際、一度だけHP1で耐える | |
大天使の加護 | 物理・火炎・氷結・疾風・電撃・念動・核熱・祝福・呪怨属性の回避を2倍にする | |
アリ・ダンス | 攻撃を受ける際、回避率を倍にする | |
マハスクカオート | 戦闘開始時にマハスクカジャを発動する |
装備
★極・万魔の銃 | 攻撃+370 弾倉8(10?) 通常弾100セット 属性弾各5セット |
全能力+100(HPを除く)。装備してる間至高の魔弾が使用可能 |
★超天使のブラ | 防御+325 |
装備している間大天使の加護 アリ・ダンスを付与する |
幻影の腕輪・改 | アナライズを無効にして、偽装ステータスを開示する──スロット3 | |
スロット1 | 物理吸収 HP+20(スロット用) | |
スロット2 | 食いしばり HP+20(スロット用) | |
スロット3 | 全ての状態異常の耐性で無効を得る | |
★疾風陣の札 | マハスクカオート 俊敏+20 |
持ち物
アイテム名 | 個数 | 効果 |
---|---|---|
霧状上級回復薬 | ×10 | 味方全体のHPを200回復 |
宝玉 | ×10 | 味方1体のHPを全回復 |
ソーマの雫 | ×10 | 味方1体のHPと状態異常を全回復 |
宝玉輪 | ×10 | 味方全体のHPを全回復 |
ソーマ | ×10 | 味方全体のHPと状態異常を全回復 |
反魂香 | ×10 | 味方1体の戦闘不能状態をHP最大で回復 |
生玉 | ×10 | 味方全体の戦闘不能状態をHP50%で回復 |
反魂神珠 | ×10 | 味方全体の戦闘不能状態をHP最大で回復 |
デカジャの石 | ×10 | 敵一体のステータス上昇効果を解除 |
デクンダの石 | ×10 | 味方1体のステータス低下効果を解除 |
魔反鏡 | ×10 | 味方1体に万能属性以外の属性魔法攻撃を1回反射するバリアを張る |
物反鏡 | ×10 | 味方1体に物理・銃撃属性攻撃を1回反射するバリアを張る |
万能の札 | ×1 | 敵1体に万能属性で50ダメージを与える |
属性相性
□通常
物 理 |
火 炎 |
氷 結 |
電 撃 |
疾 風 |
念 動 |
核 熱 |
祝 福 |
呪 怨 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
弱 点 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
炎 上 |
凍 結 |
感 電 |
忘 却 |
目 眩 |
睡 眠 |
混 乱 |
恐 怖 |
絶 望 |
激 怒 |
洗 脳 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
□装備後
物 理 |
火 炎 |
氷 結 |
電 撃 |
疾 風 |
念 動 |
核 熱 |
祝 福 |
呪 怨 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
吸 収 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
炎 上 |
凍 結 |
感 電 |
忘 却 |
目 眩 |
睡 眠 |
混 乱 |
恐 怖 |
絶 望 |
激 怒 |
洗 脳 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
無 効 |
経歴等
- 6/11午後に簪が奴隷市場にて購入した女奴隷の一人(処女,54億4550万)。某国の確かな血統で、超越者に至れるほどの特殊なスキルを有しているとの評価。
奴隷市場の初回特典でもあったため、「初回SSR確率アップみたいな感じで」(スキルガチャではスーパークリティカルだった) - 身体に何かしらの問題を抱えており、伝手と手段があれば説得可能と評されていた。
身の丈に合わない力(スキル)を持ってる弊害として、寿命が持って数年となっていた。(なお、それとは別に若くして糖尿病なりかけな為、食事制限必須)
「スペックに肉体がついていってない、しかも制御も出来てない。そりゃあ、寿命も縮みます。その代わり、枷が外れるとヤバイ」とのこと。 - アベンジャーズの中では復讐が目的ではなく、奴隷契約からの解放を目的として他のメンバーの目的に助力することとなっている。
- 重度の甘党であり、人間辞めれば糖尿病にもならなくて済むことに迷ったり、藍に厳しく制限されていようとも外出などで隙あらば御菓子を購入しようとするほど。
幽霊が怖い度合は44で、オバケは平気な方。<28スレ目6679> - 自分のお菓子を作るためのパティシエの才能は(31で)ほぼ無い。<34スレ目6762>
スペック等
- 文字通りに、魔道の天才。天賦の才能持ちで自動スキル枠が12、常時二回行動、各種ブースタにより全属性の魔法ダメージが跳ね上がり、魔法に関しては耐性無視が初めから備わっている。
(尚、天賦の才能持ちに星降る腕輪を装備させるのは無駄) - ステータスは簪に似て魔力特化型。物理属性が弱点であるため、装備で属性耐性を補う必要がある。それ以外の属性は無効なので基本的に物理耐性だけを補えば良い。&br()状態異常耐性には穴があるため装備で補う必要あり。
- 専用装備として、装備しているキャラの魔法の範囲を【全体化】+10%の確率で自身へのダメージを半減、のテュルソスの杖がある。
コンセやサマリカームを全体化できるため、魔法型でパーティーを組んだ際のシナジーが強い。<28スレ目6482>
(※戦闘開始時の魔道の心得(マカカジャ)は全体化を適用できない)<28スレ目6482>
※戦闘開始時のオートコンセントレイトも同様に全体化は不可。
しかし、現状ではティルソスの杖よりも全ステを+100&物理複合属性のスキルも可能にもなる"極・万魔の銃"の方が推奨される。 - オートコンセントレイトは敵専用スキルではあるが、リシテア限定で味方ながらも習得できる。<32スレ目3928>
- ※天賦の才能のブースタが、物理と銃撃属性のそれぞれにかかるかどうかは不明。
- 見様見真似で敵の魔法を一時的に模倣することも可能(スキルとして習得はしない)。「※要はネロの皇帝特権みたいな一時的なパクり」<34スレ目5404>
育成方針
- 「自分の使っている物を理解した上で、コントロール出来るようになって、力に耐えられるよう強くならなければいけない」ため、
実戦で、殺し合い、死線を潜り抜ける必要がある。つまりは試練だな
また、「リシテアに関しては、コミュとかのほうが大事とだけ」とヒントが出ている。 - 高レベルの捕虜でのサンドバッグレベリングは不可能。また、仲間による高ランク異界でのパワーレベリングはアウト。ローグロウ/ハイグロウによるレベルUPもアウト。
ただし、明らかにレベリング目的でない(強敵相手の)パーティー戦闘の場合はケースバイケースでレベリングとなっても可、と推測される。 - トレーニングやアティの授業は可能。ただし現状では何らかの条件があるため、食いしばりを授業で習得することはできなくなっている。(装備で所有は可能)
- LvUPによって魔力以外のステータスが育ちにくいため、トレーニングもしくは装備によるステ補正は必須。
天賦と真全能Wブースタがあるため、属性弾にも強く作用するので、極・万魔の銃での属性弾&至高の魔弾との相性が良い。
(物理(銃撃)+万能属性で、天賦100%+真全能Wブースタ=225%UPで300→975ダメとなる) - レベルアップよりもコミュによる第一段階(5回)までの強化を目指す方が望まれている。
- 常在戦場等を習得した際は装備のアクセサリ枠の一つがフリーになるため、再起の腕輪や生還の腕輪などが候補に上がる。
備考等
+ | 編集履歴 |
+ | スレ抽出 |