• ざらっと性能書いてみた。一般だと流れそうなので、こっちにカキコ - 名無しさん (2018-08-10 17:39:26)
    • サモさん使わないのにサモさんシステムってのは違うような - 名無しさん (2018-08-14 00:58:04)
      • サモさん使いにはわかりやすいんだが、持ってない人にはわかりにくいかもな。3T連続宝具を発動できるとかにした方が万人向けにはなるかも? - 名無しさん (2018-08-17 17:50:47)
        • 3T連続宝具を発動できる、が良さげですね。尚、性能欄チマチマ修正しすてIP規制が入ったんで誰かよろしく。 - 名無しさん (2018-08-18 12:10:57)
  • 倒した攻撃からNPのOK補正が入るはずだから、3HITまでに倒せば1.25倍、2HITで倒せば1.375倍 - 名無しさん (2018-08-11 20:56:56)
    • ペインティングサマー+新マスレで開幕100%+パラP+玉藻の場合、有利等倍等相性に最低が55000ダメージ - 名無しさん (2018-08-11 21:00:22)
    • この場合3HIT目までに倒せば(敵が3体なら)100%チャージして、3HIT目で全体の60%のダメージが当たるので、33000のHPの敵までなら確実にシステムが組める。 - 名無しさん (2018-08-11 21:02:51)
      • ゴメン宝具威力20%アップ忘れてた、40000までいける - 名無しさん (2018-08-11 21:04:05)
    • 開幕凸カレでブッパスタートなら、34000までで90溜まる(マスレで次T撃てる)→3wに聖女でもう一発撃てる - 名無しさん (2018-08-11 21:05:48)
    • 2w2体でシステムしようと思ったら3wにS1をとっとかないといけないので、凸カレスタートでマスタースキルを2wで使う必要がありそう、もしくは2HIT目までに片方を倒す(最終ダメージの30%までのHPの敵限定になる) - 名無しさん (2018-08-11 21:13:54)
      • ただこの場合3wがどうやってもボスのHPを削りきれないと思うんで、最初からオダチェンを視野にいれた3連発を組んだ方が良さそう - 名無しさん (2018-08-11 21:19:35)
      • ごめん3wにS2をとっとかないと~の間違い - 名無しさん (2018-08-11 21:20:31)
    • OK補正は元のHPの半分削った段階でかかるんじゃなかったか? - 名無しさん (2018-09-03 10:39:21)
      • 多分ダメージの割合(1:2:3:4割の4HITや0.67、1.33、2、2.67、3.33の5HITが多い)で勘違いされたんじゃないかなぁ、「HPが0になる攻撃からOK補正」が正しかったはず。 1HIT攻撃で倒したら必ずOK補正かかってる - 名無しさん (2018-09-12 21:37:37)
  • 宝具重ならなかったからシステムは諦めてカレスコ孔明2連射してアーラシュで締める形にした。オダチェンスカディでアーラシュのNP賄えば自前鯖完結で礼装4つ空くしいいもん悔しくないもん。 - 名無しさん (2018-09-02 02:43:02)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年01月08日 09:05