atwiki
メニュー
ページ一覧
「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ

フリップル

メニュー

メニュー 
●  トップページ
● 番組表
● 初めての方へ
● ルールについて
● よくある質問

● ゲームリスト
  ○ INDEX
  ○ 補完リスト
● 過去ログ
● ランキング

▼データベース
  • トップ
    • データベーストップ
  • あ行
    • あ
    • い
    • う
    • え
    • お
  • か行
    • か
    • き
    • く
    • け
    • こ
  • さ行
    • さ
    • し
    • す
    • せ
    • そ
  • た行
    • た
    • ち
    • つ
    • て
    • と
  • な行
    • な
    • に
    • ぬ
    • ね
    • の
  • は行
    • は
    • ひ
    • ふ
    • へ
    • ほ
  • ま行
    • ま
    • み
    • む
    • め
    • も
  • や行
    • や
    • ゆ
    • よ
  • ら行
    • ら
    • り
    • る
    • れ
    • ろ
  • わ行
    • わ
  • その他
    • FC制覇に含まれないゲームの数々

● 実況方法
  ○ 支援ツール
  ○ 改善チャート
● Wiki編集ガイド
  ○ より詳しく
  ○ テストページ

● Special Thanks
● 制覇ネタ保管庫
● お絵かき掲示板
● コメント・要望
● 更新履歴
● リンク

合計 : -
今日 : -
昨日 : -

取得中です。

前のゲーム | 次のゲーム

クリア条件:NORMALとADVANCEでEDを見る
開始時間:2008/07/03(木) 20:16:24.31
終了時間:2008/07/05(土) 17:45:17.76

卵のようなスライムのような謎の怪物体を操るタイトーの固定画面パズルゲーム。
GBの初期ソフトとして記憶している人もいるはず。暇なときにちょっとやるのが楽しい系統。

ちょっと言葉で説明が難しいが、実際にプレイor見ればシンプルなのですぐわかります。
手持ちのブロックを投げます。同じマークのブロックは貫通します。貫通したブロックは消えます。違うマークのブロックに突き当たると、そのブロックと入れ替わって手元に帰ってきます(壁や床に突き当たるとそのまま戻ってきます)。
これを繰り返して、積まれたブロックを減らしていきます。

ブロックは横からだけでなく、天井を利用して上からも落とせます。
一個も消せないところに投げるとお手つきになります。
消せるブロックがなくなると当然詰みです。

■NORMAL
制限時間以内に、残りブロックを規定数以下に減らすのが目的。
ブロックの組み方はランダム。詰むと1ミスになり、残機が減る。
なお、時間切れになると残機があっても即ゲームオーバーになる。
コンティニューは回数制限がある。

規定回数ぴったりか、パーフェクトでクリアすると、次の面のブロックがフルーツになり、得点が倍になる。

50面をクリアするとEDになり、見終わると51面が始まる。以降50面クリアごとに同じEDが流れて250面まで延々続く。250面でEDを見終わるとゲーム終了となるが、その後面セレクトの裏技を使うと251面から続けられる。一生やってろ\(^o^)/

EDが変わるわけでもないので裏面はいいです。やりたい人なんかいるのか\(^o^)/

エクステンドについて:
  • スコア20000, 50000, 100000, 200000でエクステンド(それ以上は未確認)
  • パーフェクトを出すとエクステンド
  • 1UPブロックに当てるとエクステンド

32面ごとにブロック規定数と壁/障害物の配置がループするようです。

■ADVANCE
一定の手数内に、残りブロックを3個以下に減らすのが目的。制限時間はない。
ブロックの組み方はステージごとに決まっている。
なので、純粋にパズル要素が強いのはこちらのモード。

詰んだ時点でゲームオーバーだが、コンティニューは無制限に出来る。
50面クリアするとEDが出てゲーム終了となる。

パスワードやセーブはない\(^o^)/


両モードともEDは同じなので、どちらかで50面クリアすればEDは見れますが、
両方やるべきかな?まあパズルという観点からADVANCEはやったほうがいいでしょう。


※裏技
タイトル画面で下、左、右、上、A、右、下、B、上、左と押してスタートすると面セレクト


NORMAL


ギリギリで50面クリア。クレジットも残機も0でした。
そしてEDへ。EDはNORMAL/ADVANCE共通のようです。





軽くプレイする分には普通に楽しめますが、50面クリアとなるとなかなかの難物でした。
難しいというより、試行回数が多くなるので面倒という感じ。

あまりセオリーと呼べるほどのものがないゲームなので、ひたすらベタ読みするしかないと思います。とはいえ初手から全て読み切るのは超人的なIQの持ち主でもなければ不可能なので、序盤は勘に頼る部分が大きくなります(なるべく手広い形を維持する感じで進めると詰みにくい)。
ミスしたときの救済措置が貧弱なため、勘が狂ったり読み間違えたりすると平気で3機くらい失ったりします/(^o^)\

子供にこれをやらせれば良い知能教育になるかもw

なお、EDで一部の画面がバグったため、その部分は主3氏に面セレクトの裏技を使って補完していただきました。ありがとうございます!


EDのバグはエミュや吸い出し方の問題ではなく、ROMそのものに原因があるようです。
少なくとも2種類のROMバージョンがあることが確認されており、
ゲーム中の三角ブロックがタイトーマークになっているものなら正常なEDが見れるようです。
↓これがタイトーマーク
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
添付ファイル
  • 30.gif
  • ED-01.gif
  • ED-02.gif
  • Normal-Clear.png
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.