クリア条件:NORMALとADVANCEでEDを見る
開始時間:2008/07/03(木) 20:16:24.31
終了時間:2008/07/05(土) 17:45:17.76
開始時間:2008/07/03(木) 20:16:24.31
終了時間:2008/07/05(土) 17:45:17.76
卵のようなスライムのような謎の怪物体を操るタイトーの固定画面パズルゲーム。
GBの初期ソフトとして記憶している人もいるはず。暇なときにちょっとやるのが楽しい系統。
GBの初期ソフトとして記憶している人もいるはず。暇なときにちょっとやるのが楽しい系統。
ちょっと言葉で説明が難しいが、実際にプレイor見ればシンプルなのですぐわかります。
手持ちのブロックを投げます。同じマークのブロックは貫通します。貫通したブロックは消えます。違うマークのブロックに突き当たると、そのブロックと入れ替わって手元に帰ってきます(壁や床に突き当たるとそのまま戻ってきます)。
これを繰り返して、積まれたブロックを減らしていきます。
手持ちのブロックを投げます。同じマークのブロックは貫通します。貫通したブロックは消えます。違うマークのブロックに突き当たると、そのブロックと入れ替わって手元に帰ってきます(壁や床に突き当たるとそのまま戻ってきます)。
これを繰り返して、積まれたブロックを減らしていきます。
ブロックは横からだけでなく、天井を利用して上からも落とせます。
一個も消せないところに投げるとお手つきになります。
消せるブロックがなくなると当然詰みです。
一個も消せないところに投げるとお手つきになります。
消せるブロックがなくなると当然詰みです。
■NORMAL
制限時間以内に、残りブロックを規定数以下に減らすのが目的。
ブロックの組み方はランダム。詰むと1ミスになり、残機が減る。
なお、時間切れになると残機があっても即ゲームオーバーになる。
コンティニューは回数制限がある。
制限時間以内に、残りブロックを規定数以下に減らすのが目的。
ブロックの組み方はランダム。詰むと1ミスになり、残機が減る。
なお、時間切れになると残機があっても即ゲームオーバーになる。
コンティニューは回数制限がある。
規定回数ぴったりか、パーフェクトでクリアすると、次の面のブロックがフルーツになり、得点が倍になる。
50面をクリアするとEDになり、見終わると51面が始まる。以降50面クリアごとに同じEDが流れて250面まで延々続く。250面でEDを見終わるとゲーム終了となるが、その後面セレクトの裏技を使うと251面から続けられる。一生やってろ\(^o^)/
EDが変わるわけでもないので裏面はいいです。やりたい人なんかいるのか\(^o^)/
エクステンドについて:
- スコア20000, 50000, 100000, 200000でエクステンド(それ以上は未確認)
- パーフェクトを出すとエクステンド
- 1UPブロックに当てるとエクステンド
32面ごとにブロック規定数と壁/障害物の配置がループするようです。
■ADVANCE
一定の手数内に、残りブロックを3個以下に減らすのが目的。制限時間はない。
ブロックの組み方はステージごとに決まっている。
なので、純粋にパズル要素が強いのはこちらのモード。
一定の手数内に、残りブロックを3個以下に減らすのが目的。制限時間はない。
ブロックの組み方はステージごとに決まっている。
なので、純粋にパズル要素が強いのはこちらのモード。
詰んだ時点でゲームオーバーだが、コンティニューは無制限に出来る。
50面クリアするとEDが出てゲーム終了となる。
50面クリアするとEDが出てゲーム終了となる。
パスワードやセーブはない\(^o^)/
両モードともEDは同じなので、どちらかで50面クリアすればEDは見れますが、
両方やるべきかな?まあパズルという観点からADVANCEはやったほうがいいでしょう。
両方やるべきかな?まあパズルという観点からADVANCEはやったほうがいいでしょう。
※裏技
タイトル画面で下、左、右、上、A、右、下、B、上、左と押してスタートすると面セレクト
タイトル画面で下、左、右、上、A、右、下、B、上、左と押してスタートすると面セレクト
NORMAL
ギリギリで50面クリア。クレジットも残機も0でした。
そしてEDへ。EDはNORMAL/ADVANCE共通のようです。
軽くプレイする分には普通に楽しめますが、50面クリアとなるとなかなかの難物でした。
難しいというより、試行回数が多くなるので面倒という感じ。
難しいというより、試行回数が多くなるので面倒という感じ。
あまりセオリーと呼べるほどのものがないゲームなので、ひたすらベタ読みするしかないと思います。とはいえ初手から全て読み切るのは超人的なIQの持ち主でもなければ不可能なので、序盤は勘に頼る部分が大きくなります(なるべく手広い形を維持する感じで進めると詰みにくい)。
ミスしたときの救済措置が貧弱なため、勘が狂ったり読み間違えたりすると平気で3機くらい失ったりします/(^o^)\
ミスしたときの救済措置が貧弱なため、勘が狂ったり読み間違えたりすると平気で3機くらい失ったりします/(^o^)\
子供にこれをやらせれば良い知能教育になるかもw
なお、EDで一部の画面がバグったため、その部分は主3氏に面セレクトの裏技を使って補完していただきました。ありがとうございます!
EDのバグはエミュや吸い出し方の問題ではなく、ROMそのものに原因があるようです。
少なくとも2種類のROMバージョンがあることが確認されており、
ゲーム中の三角ブロックがタイトーマークになっているものなら正常なEDが見れるようです。
↓これがタイトーマーク
少なくとも2種類のROMバージョンがあることが確認されており、
ゲーム中の三角ブロックがタイトーマークになっているものなら正常なEDが見れるようです。
↓これがタイトーマーク