クリア条件:全面クリア
開始時間:2008/08/06(水) 18:31:27.35
終了時間:2008/08/06(水) 20:52:50.56
開始時間:2008/08/06(水) 18:31:27.35
終了時間:2008/08/06(水) 20:52:50.56
「あれっこれディグダグじゃないの?」なゲーム。地底マニアお薦めの一品。
実はこれ、某アダルトゲームブランドの親会社がかなーり昔に作ったソフトなのである。
ディグダグと違う点といえば、アイテムとコンテニューがあることぐらいかな?
実はこれ、某アダルトゲームブランドの親会社がかなーり昔に作ったソフトなのである。
ディグダグと違う点といえば、アイテムとコンテニューがあることぐらいかな?
宝箱に入っている鍵を4つ回収すると出口が現れるので、それに入ればステージクリア。
全15面。15面をクリアすると1面へループ。
ステージ開始から一定時間が経過すると縦方向に溶岩が噴き出してくる。この溶岩はミスしても消えない。
下手をすると詰んでしまうので、溶岩が出てきたらわざとミスするのも一つの手(ミスすると制限時間がリセットされるため)。
下手をすると詰んでしまうので、溶岩が出てきたらわざとミスするのも一つの手(ミスすると制限時間がリセットされるため)。
アイテム
セレクトボタンで選択し、Bボタンで使用する。
次の面への持ち越しはできない。
Z:少しの間溶岩に入っても大丈夫。
R:攻撃射程が伸びる。
S:道を遮断し、敵を通れなくする。
F:使った場所に敵が近寄ってくる。
N:使うと敵が近寄ってこなくなる。
D:ブロックを破壊する。
次の面への持ち越しはできない。
Z:少しの間溶岩に入っても大丈夫。
R:攻撃射程が伸びる。
S:道を遮断し、敵を通れなくする。
F:使った場所に敵が近寄ってくる。
N:使うと敵が近寄ってこなくなる。
D:ブロックを破壊する。
パスワードとコンテニュー
ブロックにAで攻撃したり、アイテムDで破壊すると、文字が出現することがある。
出現する文字は全部で5つあり、パスワードになっている。
ステージクリア時に正しくパスワードを入力するとコンテニューなどのコマンドを教えてもらえる(面ごとにコマンドの内容が異なる)。
律儀に5文字全部探しているとタイムアップになりがちなので、なるべく3~4文字の時点で推測するのが望ましい。
出現する文字は全部で5つあり、パスワードになっている。
ステージクリア時に正しくパスワードを入力するとコンテニューなどのコマンドを教えてもらえる(面ごとにコマンドの内容が異なる)。
律儀に5文字全部探しているとタイムアップになりがちなので、なるべく3~4文字の時点で推測するのが望ましい。
コンティニューコマンドを使用してクリアしました。
15面はこんな感じ(鍵はなく、出口のみ)
※SS取り損ねたので後から撮り直してます
※SS取り損ねたので後から撮り直してます

出口は破壊不能壁に囲まれており、さらに下中央にいる魚が横方向に弾を撃ち続けるため、一見すると進入不可能に見えます。
が、タイムアップまで待って溶岩で壁を崩し、Zアイテムで溶岩を渡ればクリア可能(実戦もその手でクリアしました)。
が、タイムアップまで待って溶岩で壁を崩し、Zアイテムで溶岩を渡ればクリア可能(実戦もその手でクリアしました)。
そして何事もなく1面へループ。EDとかはありませんでした。


各ステージでパスワードを探し出して入力すると各種コマンドが表示されます。自分は一部しか見つけてませんが…。

1面で入手できるコマンド。コマンドリスト表示。

2面コマンド。コンティニュー。

3面コマンド。ステージ持ち時間2倍。


1面コマンドで表示されるコマンドリスト
コマンド一覧
1 | コマンドメニュー | A←A→B↓↑ SELECT ↑ START |
2 | コンティニュー | ↑A←B→→A↑↓ START |
3 | ステージ持ち時間2倍 | ←B→↑A↓ SELECT →B START |
4 | 敵ジミンコ出ない | |
5 | マグマ出ない | |
6 | 得点2倍 | |
7 | レーザーパワーアップ | |
8 | アイテムフル装備 | |
9 | 爆弾パワーアップ | |
10 | 爆弾の数無限 | |
11 | ホッターマンパワーアップ | |
12 | ホッターマン15人UP | |
13 | ステージナンバーセレクト | |
14 | ??? |
コマンドはタイトルロゴが停止してから動き出すまでの間に入力する必要があります(ある程度素早く入力しないといけない)。
なお、コンテミスした場合はソフトリセットしてからやり直せばOK(最高到達面、ハイスコアはソフトリセットしても保存される)。
なお、コンテミスした場合はソフトリセットしてからやり直せばOK(最高到達面、ハイスコアはソフトリセットしても保存される)。
未発見のコマンドは補完組に託したいと思います><
なお、コマンドを使って開始するとパスワードが出なくなるので、パスワードを発見するためにはコマンドを使わずノーコンテで行かなければならないことに注意。
なお、コマンドを使って開始するとパスワードが出なくなるので、パスワードを発見するためにはコマンドを使わずノーコンテで行かなければならないことに注意。
多少ルールがわかりにくいですが、数十分もプレイすれば何とかなる範囲だと思います。ただ、主にランダムワープのせいで事故死が避け難いため、コマンドをコンプリートするとなると少々時間がかかりそうです。