クリア条件:EDを見る
開始時間:2008/08/06(水) 21:06:06.93
終了時間:2008/08/07(木) 03:12:23.77
開始時間:2008/08/06(水) 21:06:06.93
終了時間:2008/08/07(木) 03:12:23.77
OPかっこいい歴史SLG
内政コマンドが決った順番でしか実行出来ないので慣れないとうっとおしい。
「重力装甲メタルストーム」などと同様にタムテックス開発アイレム発売。
光栄などに先駆けた当時にしては斬新な要素が多数盛り込まれており、熱烈なファンも多い。
武将のパラメータが見えなくて配下武将5人だけ(しかも能力等は表で公表されていない)というジレンマに悩まされること間違いなし。
内政コマンドが決った順番でしか実行出来ないので慣れないとうっとおしい。
「重力装甲メタルストーム」などと同様にタムテックス開発アイレム発売。
光栄などに先駆けた当時にしては斬新な要素が多数盛り込まれており、熱烈なファンも多い。
武将のパラメータが見えなくて配下武将5人だけ(しかも能力等は表で公表されていない)というジレンマに悩まされること間違いなし。
ふにょきと呼ばないでね(でも、アイレム公式ではそう読んじゃっているところもあるけど)。
攻略サイトが熱すぎるw
ゲーム開始時のパラメータ振り分けのポイント
- 作戦が高いほど、奇襲成功率が上がります。逆に敵の奇襲を受けにくくもなります。
また、攻城戦での力攻め威力が上がります。
- 戦闘が高いほど、合戦で有利になります。
少ない兵力で大軍団に勝つことも、このゲームでは可能です。
- 政治が高いほど、兵糧攻めの威力が上がります。
内政自体にはあまり影響しません。
- カリスマが高いほど、在野武将が集まり易くなります。
また、家臣の裏切りにくさにも影響するようです。
特筆すべきは、このカリスマのみ他と違い動的パラメータで、
合戦結果やイベント内容で上下するという事です。
特筆すべきは、このカリスマのみ他と違い動的パラメータで、
合戦結果やイベント内容で上下するという事です。
- 振り分けの最大値は7です。
8以上を振り分けても、7と判断されてしまいます。注意してください。
(ソース: 幻の不如帰 )
(ソース: 幻の不如帰 )
コントローラ | |
START | ゲームのスタート |
SELECT | スタート、コンティニュー選択、各フェイズ、プレイヤーの順番の最初で『しらべる』モードに切りかえ |
十字キー | コマンドや国、金額などを指定 |
Aボタン | コマンド入力や、次のメッセージを表示 |
Bボタン | キャンセル |
エンディング分岐
全ての地域を制圧することでEDになるが、美濃の国を最後に制圧すると隠しEDになる。
主1雑感
今でも熱烈なファンがいるということが頷ける内容でした。サクサクと進むゲームシステムも魅力。1プレイが1日で終わるのも好感度高いですね。
今でも熱烈なファンがいるということが頷ける内容でした。サクサクと進むゲームシステムも魅力。1プレイが1日で終わるのも好感度高いですね。
美濃を残して全て占領し、制圧します。
ちなみにこちらの家臣は真田昌幸、明智光秀、黒田如水等のドリームチームw
ちなみにこちらの家臣は真田昌幸、明智光秀、黒田如水等のドリームチームw

そして制圧。EDへ……




乱世はまだまだ終わらないぜ!的なEDでした。後味悪いですねw

完結