クリア条件:EDを見る
開始時間:2007/10/12(金) 19:45:38.75
終了時間:2007/10/13(土) 08:28:59.00
開始時間:2007/10/12(金) 19:45:38.75
終了時間:2007/10/13(土) 08:28:59.00
戦闘画面がウル○ィマIIIで、職業・成長・スキル・薬草等のシステムがソー○リアン、だけどトップビューのクエストクリア方式RPG。
町で話を聞き回り依頼を受ける→クエストへ→クリア→以下ループという進行になる。
各クエストは割と素直に進み、陰険なフラグ立てとかも無い。バランスは良すぎるほど良いので、キャラさえ適度に成長させてスキル・魔法を揃えれば詰まる所もなく攻略自体は楽かと。
各クエストは割と素直に進み、陰険なフラグ立てとかも無い。バランスは良すぎるほど良いので、キャラさえ適度に成長させてスキル・魔法を揃えれば詰まる所もなく攻略自体は楽かと。
例えラスボスであろうとも「ひっかいた」り「かみついた」りしてくるので和む戦闘。
操作 | 移動中 | 戦闘中 |
A | 調べる、話す、決定 | 武器攻撃、決定 |
B | キャンセル、魔法 | 行動選択 |
スタート | メニュー | 下記参照 |
セレクト | 並び替え | 逃げる |
戦闘中、D(防御)・I(アイテム)・S(魔法)を選択するとき、Sにカーソルを合わせてスタートボタンを押すと使用する魔法を変更できる。
戦闘中にアイテムを使用するときも同様。
戦闘中にアイテムを使用するときも同様。
移動中に魔法を使うには魔法を使うキャラを先頭にしてBボタンを押す。
セーブは宿屋で行うが、「悲しみの村」というクエストをクリアするとエンディングまで二度とセーブできなくなる。

ラスボス



最終ステータス。Lv低め?

TAKE4。35分を超える死闘の末ついにラスボス撃破!
最後はラスボスがMP切れたらしく通常攻撃しかしてきませんでした。
最後はラスボスがMP切れたらしく通常攻撃しかしてきませんでした。

感動のエンディング。

スタッフロール。良BGMでした。
システムを把握するのに時間がかかりましたが無事にクリアできました。
魔法の使う操作が煩雑でしたが、バランスも適度で、BGMも良くいいゲームだったと思います。
Lv上げとかステータス強化をちゃんとやってればもうちょっと楽だったかもしれませんねw
魔法の使う操作が煩雑でしたが、バランスも適度で、BGMも良くいいゲームだったと思います。
Lv上げとかステータス強化をちゃんとやってればもうちょっと楽だったかもしれませんねw