クリア条件:お師匠さんを救出する
開始時間:2007/02/14(水) 04:50:00.00
終了時間:2007/02/14(水) 04:54:26.26
※瞬殺のため開始時間を決めたレース形式にて
開始時間:2007/02/14(水) 04:50:00.00
終了時間:2007/02/14(水) 04:54:26.26
※瞬殺のため開始時間を決めたレース形式にて
無敵のスターは取っても取らなくても可。
気が向いたら42面も実況してくれるとウケそう。
ルートを知っているときゃなり簡単。
有名なSUN電子の名作ワープACTにして初の秒殺候補ゲー。
ちなみに「コンボイの謎」「十王剣の謎」とあわせて
ファミコンACT三大謎といわれているらしい
ファミコンACT三大謎といわれているらしい
最初から無敵、面セレクトといった裏技コマンドは当然禁止。使うならロケハンに。
おまいらなら使うような難易度でもないですが(゚ω゚)
ちなみに面セレクトでしか行けない面が3つある。
おまいらなら使うような難易度でもないですが(゚ω゚)
ちなみに面セレクトでしか行けない面が3つある。
基本的に最短ルートは二種類。無敵アイテムを取るルートと取らないルート。
極めれば取らないルートの方が早いです。その代わり最終面で神回避ができないとがめおべら('A`)
極めれば取らないルートの方が早いです。その代わり最終面で神回避ができないとがめおべら('A`)


あと私的アトランチス最大の謎
「エンディング画面なのに爆弾で自滅できる」
もちろん普通に一機減って最終面の入り口から再開。
しかし始まった瞬間からCONGRATULATION。
また、クリアした後も99面に戻ったりできます。
色んな意味でフリーダム
しかし始まった瞬間からCONGRATULATION。
また、クリアした後も99面に戻ったりできます。
色んな意味でフリーダム
~アイテム説明~
靴…雲の上に乗れるようになる。
電球…BOM(主人公が使う爆弾)の爆発で一瞬だけ画面を明るくする。
S…BOMの爆発で画面上の全敵にダメージ。
時計…残り時間が減る速度を落とせる。
星…自滅・穴・タイムオーバー以外無敵になれる。
マイク…2コンマイクで叫べば敵の動きを止められる。実機でないと意味が…。
ほとんどのアイテムは死ぬと効力が消えるので注意!
靴…雲の上に乗れるようになる。
電球…BOM(主人公が使う爆弾)の爆発で一瞬だけ画面を明るくする。
S…BOMの爆発で画面上の全敵にダメージ。
時計…残り時間が減る速度を落とせる。
星…自滅・穴・タイムオーバー以外無敵になれる。
マイク…2コンマイクで叫べば敵の動きを止められる。実機でないと意味が…。
ほとんどのアイテムは死ぬと効力が消えるので注意!
[ネタZONE SS集]

1枚目 42面ブラックホール がめおべら確定乙
2枚目のモアイ像でナ・ゴ・ヤだけ爆弾を投げると
3枚目 裏100面へ行ける
2枚目のモアイ像でナ・ゴ・ヤだけ爆弾を投げると
3枚目 裏100面へ行ける
<操作方法>
START | ゲーム開始orポーズ |
SELECT | - |
↓ | 伏せる |
← | 左に移動する |
→ | 右に移動する |
Aボタン | ジャンプ |
Aボタン押し続ける | より高くジャンプ |
Bボタン | ボンを投げる |
Bボタン+↑ | ボンを遠くへ投げる |
Bボタン+↓ | ボンを近くに投げる |
<裏技>
[面セレクト]・・・タイトル画面で、コントローラ1のセレクトを33回、コントローラ2のAボタンを22回押す。次にコントローラ1のAボタン・Bボタンを押したままスタートを押し、セレクトで面を選ぶ。
[面セレクト]・・・タイトル画面で、コントローラ1のセレクトを33回、コントローラ2のAボタンを22回押す。次にコントローラ1のAボタン・Bボタンを押したままスタートを押し、セレクトで面を選ぶ。
[無敵]・・・タイトル画面で、コントローラ1のBボタンを33回押し、セレクトボタンと十字キーの上、コントローラ2のAボタン・Bボタンと十字キーの下を全部押したままスタートする。
[フリープレイ]・・・タイトル画面で、コントローラ2のAボタンを11回押し、コントローラ1のBボタンを22回押してからゲームを始めると、人数が減らなくなる。