2回戦(目標レベル:14)
1日目
学園
昼
昼
- 2Fの掲示板で 対戦者発表 マスター:ダン・ブラックモア 決戦場:二の月想海
夕方
- 屋上で凛と会話
- 1F廊下に来ると、第一層に暗号鍵生成
- 1F 保健室の桜と会話すると「エーテルの欠片」入手
- 購買部に新たなアイテムと礼装が販売
アリーナ
- 第1層 入ると毒による持続ダメージ(奥の木を触るまでずっと続く)
- 木にある程度近づくと敵主従と遭遇。
サーヴァント毎に異なる選択肢。戦闘を回避する系の選択肢を選ぶこと。- セイバー
「セイバーの思うままにさせる。」→DEAD END
「セイバーを制止する。」→戦闘回避 - アーチャー
「ここで仕留める。」→DEAD END
「ここは息を潜める。」→戦闘回避 - キャスター
「絶好の機会だ、いくぞキャスター!」→DEAD END
「じっと隠れる。」→戦闘回避
- セイバー
- 敵主従撤退後、奥の木に触れて毒状態を解除
トリガー入手
アリーナ踏破率100% 隠し通路なし
アリーナ踏破率100% 隠し通路なし
2日目
学園
夕方
夕方
- 2-A前の廊下の女子生徒と会話
- 2F廊下でラニと会話。アリーナでアイテム探し(3個)
- 5日目の占星術イベントで必要。
- マイルームでサーヴァントとの黄色会話有り(セイバー確認)
- 1F廊下の大河から依頼。アリーナ第一層にある「柿」を探す。期限は二日
- 1-A前の廊下の女子生徒と会話
- (図書館の本棚に「イチイの毒について」情報あり)
アリーナ
- 第一層で敵主従ゆかりの品を3個探す
- 毒の木が生えていた場所から「年代物の矢じり」入手(占星術用)
- 正方形の部屋の左下の隅から「折れている矢」入手(占星術用)
- 正方形の部屋から上に進んで2つ目の角を左に曲がり、
次の角を上に曲がった場所から「風切羽根」入手(占星術用)
- 第一層の赤いアイテムフォルダから「柿一箱」入手(依頼用)
宝箱100%
3日目
学園
- 1F廊下で襲撃イベント。「アリーナに逃げ込む」を選択
- 校庭に出たらDEAD END
- 強制でアリーナに行くことになるため、準備等は1Fに行く前に済ませておくこと
- 教会や購買を利用したい場合は、1Fを経由せず□ボタンで直接移動すればOK
アリーナ
- 正方形の部屋に行くとイベント。MATRIX入手
- こちらの体力が尽きる前にアリーナから脱出(リターンクリスタル使用不可)
正方形の部屋からまっすぐ上に走り出口へ
4日目
学園
昼
昼
- 保健室でイベント。MATRIX2入手
夕方
- 第二層に暗号鍵生成
- 図書室の本棚から祈りの弓について調べる
- 1F廊下の大河に「柿一箱」を渡すと第二の依頼。アリーナ第二層のメガネを探す
- マイルームで黄色会話有り(アーチャー確認)
アリーナ
- 第二層の赤いアイテムフォルダから「魔眼殺しの眼鏡」入手(依頼用)
トリガー入手
宝箱、アリーナ踏破率100% 隠し通路左1箇所あり
宝箱、アリーナ踏破率100% 隠し通路左1箇所あり
5日目
学園
- 3F廊下のラニと会話すると占星術イベント発生。
遠坂:屋上
アリーナ
- 第二層でサーヴァントと戦闘。3ターン凌ぎきればMATRIXを入手。
- セイバーでレベル19の筋力Aくらいあれば倒せます。経験値すら入りませんが。
6日目
学園
- 図書室の本棚から顔のない王について調べる
- 1F廊下の大河に「魔眼殺しの眼鏡」を渡すと「タイガー植木」入手
- マイルーム黄色会話(キャスター)
遠坂不在
7日目
- マイルームで情報を整理する
- 選択肢「アーチャーだったはず」→「祈りの弓」→「シャーウッドの森」でMATRIX LEVELがEに
- 情報を整理したあと、1F用具室の言峰に話しかけ決戦へ
- 敵主従と会話
- 選択肢1
「なぜ戦うのか聞く」
「目で語ってみる」
「あの……ご趣味は……」 - 選択肢2
「認められない」
「否定はできない」 - 選択肢3
「そんな事わからない」
「せっかくなら楽しくいきたい」
- 選択肢1
VSアーチャー
【戦法・対策】
【戦法・対策】
- HP6317
1回目はガードで固定。
偶数ターンの2回目は矢尻の毒。
茂みの棘は3回目、6回動目。
3回同じ行動することが多い。
宝具は2回目のみ。
矢尻の毒を使われたターンに状態異常回復すれば宝具を使用されることは無い。
顔のない王は使用ターンの以降の行動を変える
偶数ターンの2回目は矢尻の毒。
茂みの棘は3回目、6回動目。
3回同じ行動することが多い。
宝具は2回目のみ。
矢尻の毒を使われたターンに状態異常回復すれば宝具を使用されることは無い。
顔のない王は使用ターンの以降の行動を変える
情報が開示されている場合裏をかかれることになる
宝具使用時は専用台詞
アーチャー:ダンナ!
ダン :良いだろう、仕留めるがいい、魔弾の射手よ
アーチャー:ダンナ!
ダン :良いだろう、仕留めるがいい、魔弾の射手よ
行動パターン | |||||
通常パターン | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
G | A | A | A | B | G |
G | A | A | A | G | B |
G | A | B | A | A | A |
G | A | B | G | G | G |
G | A | G | G | G | B |
G | B | A | B | B | B |
G | B | A | A | A | B |
G | B | A | A | A | G |
G | B | G | G | G | A |
G | B | B | B | G | A |
G | B | B | B | A | G |
G | G | G | A | B | G |
G | G | G | B | A | B |
G | G | G | B | G | A |
G | G | G | B | G | B |
矢尻の毒パターン | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
G | S | A | A | A | G |
G | S | A | A | A | B |
G | S | A | G | G | G |
G | S | B | B | B | G |
G | S | B | B | B | A |
G | S | B | A | A | A |
G | S | B | G | G | G |
G | S | G | A | A | A |
G | S | G | B | B | B |
G | S | G | G | G | B |
G | S | G | G | G | A |
茂みの棘パターン | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
G | A | S | G | G | G |
G | A | S | A | A | A |
G | A | B | B | B | S |
G | B | S | A | A | A |
G | B | S | B | B | B |
G | B | G | G | G | S |
G | B | A | A | A | S |
顔のない王パターン | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
G | B | S | B | A | |
G | S | G | G | ||
G | S | G | B | ||
祈りの弓パターン | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
G | E | A | B | B | B |
G | E | A | G | G | G |
G | E | B | B | B | A |
G | E | B | A | A | A |
G | E | G | A | A | A |
G | E | G | G | G | B |
スキル・宝具
名称 | 効果 | 発動条件 |
矢尻の毒 | 筋力ダメージ+毒の状態異常攻撃(3ターン) | 2nターンの2手目 |
茂みの棘 | 魔力ダメージ | |
顔のない王 | 使用ターンの三すくみに必ず勝利する | |
祈りの弓 (イー・バウ) |
毒ダメージUP+効果時間を1ターン延長(重ね掛け可能) | 相手(プレイヤー)が毒状態 |
gain_str(16) | 筋力アップ(3ターン) | |
add_regen(8) | ターン終了時回復(252)(2ターン) |
コメント
最新の10件を表示しています。情報提供、情報検証などにお役立てください。